こんばんは。
今日は少し肌寒い一日でした。
庭のジューンベリーの花が咲き始めてきました。
大好きな植物のうちのひとつです。
明日から『greening』展の後半期がスタートします。
明日は佐藤千香子さん、小高善和さんが在廊予定。
ぜひご高覧くださいね。
今日は朝10時から夕方4時まで英語漬けになりました。(汗)
いつもお世話になっているSさんに来てもらって特訓。
教材など自分でやろうと思えばできるものだけれど、
一人ではすぐに挫折してしまうため、
CDをこまめに操作して流してもらったり、
オリジナルの問題を作ってもらったり、
長時間でも飽きないように工夫して指導してくださる。
ザーッとではあるが、一冊やりあげた。
うーん、達成感・・・。(慢心)
が、語学はコツコツと努力を積み重ねていかなければモノにならない。
それができるかどうかにかかっている。
てか、短期になんとかモノにしたいという邪心もあり。(苦笑)
三日坊主の私には珍しく、先月から英語熱が続いている。
この熱が冷めないよう、チョコチョコと他力本願でがんばる所存です。
ランチはギャラテン階下の居酒屋さんで。
食後、睡魔に襲われつつも、
とにかく4時まではがんばりました。
よし、この調子だ。(慢心)
夕方、明日の薬膳の会の食材の買い出しに出かける。
また戻って冷蔵庫に収め、ボーっとしていたらもう7時だ。(汗)
帰らねば。
ではでは。
コメント