こんにちは。
カラッと晴れて爽やかな風が気持ちの良い一日になりそうです♪
ですが、これも梅雨入り前の貴重なお天気の日とのこと。
とかく嫌われて引っこ抜かれることの多いドクダミ、
私はこの花が大大大好き♡
ただいま、我が家の庭一面にドクダミが咲き誇っています。
今日は、エアコンつけずに、窓際のカウンターでブログを書いております。
西川貴教なみに風を受けてチョー気持ちイイ♪
『はつなつの風』展、5日め。
すでに5月初旬から初夏を感じられるような日が続いていますが、
6月は本格的な暑い夏が来る前の爽やかな季節。
そんな清々しい風が感じられるような展覧会をご紹介します。
須藤泰孝さん。
ガラスの季節到来!
須藤さんの作品は、フォルムと色の美しさが特徴。
暮らしの上でたくさん登場するガラス器のバリエーション豊富。
手に取った時に、不思議な温かさを感じる作品です。
在廊は、7日(水)・9日(金)・16日(金)・19日(月)の予定です。
フクイリハルさん。
”手しごと”と”コミュニケーション”の二本柱で、”アトリエ・イド”として活動をしています。
今回は、日常使いに大活躍のカゴと、
リネンなど天然素材のキュロットスカートやパンツ、ブラウスを展開。
年中心地よく楽しめるアイテムです。
在廊は、1日(木)・7日(水)・10日(土)・19日(月)・26日(月)の予定です。
今日はリハルさんプロデュースのカゴをご紹介します。
なんとも爽やかで清らかなカゴ。
一年中楽しめますが、何といってもこれからの時季に持ちたいカゴバッグです。
今回2種類のサイズ、4色展開です。
市場カゴ(大):14904yen
お散歩カゴ(小):10584yen
えっ?
カゴでこの値段?
安すぎると驚かれた方もいらっしゃるでしょう。
たしかにこの手仕事にしてこの値段はリーズナブルですが、
素材に訳があります。
ペーパーコードで編まれているのです。
身近でよくあるのは、米の袋を縛っているヒモがそうです。
頑丈で軽くて耐水性もある、そう、ソレです。
竹や籐や山葡萄などカゴの素材はいろいろありますが、
紙で編まれたリハルカゴは、モダンでカジュアル。
軽くて柔らかくケバだっていない手触りもうれしい要素です。
丁寧に編まれた目も、意匠も美しいですね。
要所要所、耐久性を考慮して補強されています。
持ち手もガッシリ。
内側も見め麗しい♡
底部もしっかり編まれています。
フォルムも別品さん♡
網目のプロポーションもナイス!
さあ、このバッグを持ってどこかに出かけましょう♪
月替わり期間限定カレーランチ
今月は・・・
兵庫県姫路市のカレーの名店”インデアン”さんの看板メニューです。
私が20代のころ、京都・木屋町にあったカレー屋”インデアン”さんに通い詰めておりました。
当時、ご年配だった店主は今はもういらっしゃいません。
そこで修行し、その味を受け継いで、秦豊子さんが姫路で1981年に創業。
100時間以上かけて丁寧に手作りされた醤油ベースのカレー。
食べた翌日もまた食べたくなるクセになるカレーです。
ギャラテンでは5回めの登場です♪
ぜひご賞味くださいね。
ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
1000円
さて、明日は月イチカルチャー『大人の書の会』の火曜クラスです。
大人の品格をアゲる書を学んでみませんか。
初めての方でも、道具一式はこちらでお貸しいたしますので、手ぶらで気軽にどうぞ。
参加希望の方は本日5時までにご連絡くださいね。
昨日の営業時間が終わり、スタッフが帰った後、
和室にゴロンと横になり、深呼吸する。
そのまま30分ほど爆睡。
床の間に夕陽が差してキレイ。
この和室、本当に居心地よし。
漆喰壁に囲まれたこの部屋は、四畳半の狭さに天井高の低さ、畳の良い香り。
記憶はありませんが、母の胎内にいるような感覚とでも言いましょうか・・・。
機会があれば、一度寝っ転がってみてくださいね。
今月はこの部屋は試着室として使っていますが、
今月以外で
ご希望があればこちらでランチやお茶を召し上がっていただけますのでお申しつけください。
現在、秋篠宮真子さまがブータンを訪問されていますが、
ブータン国王、アントキの猪木に見えてしまうのは私だけでしょうか?(苦笑)
今週もはりきっていきましょ♪
(涼しいのでテンションが上がっている・・・↑)
ではでは。
コメント