展覧会 明日 新企画『motif』展 スタート! こんばんは。 はー、6月も今日でおしまいです。(汗) 明日、7月の新企画『motif』展がスタートします! 今展のお二人の作品には、愛らしいモチーフがちりばめられています。 その絵の世界に引き込まれ、心温かくなり、 またそれらを使って楽しめ... 2019.06.30 展覧会
展覧会 休日のいろいろ こんばんは。 比較的涼しめの6月でしたが、 昨日はムシムシ蒸し暑くてまいりました。(汗) 月の後半の約2週間の休みも、 あっという間におしまい。(汗) ・・・ていうか、今年、半分終わったのですね。(汗) ここ数日は、千葉周辺でウロウロしたり... 2019.06.29 展覧会
展覧会 7月の催しのおしらせ こんばんは。 今日は蒸し暑かったですね・・・。(汗) は~、これから本格的な夏がやってくるのかぁ・・・。 7月の催しのお知らせです。 ◎7月1日(月)~14日(日) 『motif』展 今展のお二人の作品には、愛らしいモチーフがちりばめられて... 2019.06.28 展覧会
展覧会 『房州うちわの会』 こんばんは。 なんとも涼しい6月です。 うれしいです! ナンテンの小さい花が咲き始めました。 今日は、ギャラテンイベント『房州うちわの会』を行いました。 千葉が誇る”房州うちわ”。 ”京うちわ”・”丸亀うちわ”に並ぶ日本三大うちわのひとつで... 2019.06.23 展覧会
展覧会 休日のいろいろ & 明後日『房州うちわの会』 こんばんは。 朝晩は肌寒いくらいですが、日中は蒸し暑いですね。 梅雨入りしましたが、雨が少ないです。 ご挨拶が遅くなりましたが、 今月14日に、『nostalgia』展が無事終了いたしました。 おいでいただいたみなさま、ありがとうございまし... 2019.06.21 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 本日最終日! & 本日 小野高峰さん・桐谷増子さん 在廊!& ”merle"山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 本日『カラダで覚える英語の会』 こんにちは。 今日も晴れました。 気温がグングン上がってきているような・・・。(汗) ムラサキシキブの花芽が出てきました。 この時季、日に日に植物の生長が見られて楽しいです。 『nostalgia』展、本日最終日! 自分が子どもの頃・・・ ... 2019.06.14 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 明日まで! & 本日『おむすびランチ・テイクアウト』 & 明日『カラダで覚える英語の会』 & 昨日の『薬膳料理教室の会』 こんにちは。 梅雨の晴れ間、久しぶりの青空がまぶしいです。 気温もそれほど高くなく、爽やかな一日になりそうですね。 ガクアジサイ、咲かんとしています。 『nostalgia』展、残すところ今日と明日の2日間となりました。 自分が子どもの頃・... 2019.06.13 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 & 本日『薬膳料理教室の会』 & 明日『おむすびランチ・テイクアウト』 & 『房州うちわの会』最終受付 こんにちは。 今日も涼しいですね♬ 今朝、出勤前、カマキリの赤ちゃんを見つけました。 小さいけれど、しっかりカマキリのカタチをしているし、 こっちを見ていてかわいい♡ 長生きしてね~。 『nostalgia』展、残すところあと3日となりまし... 2019.06.12 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 昨日の『kiredo kitchen』 & 明日『薬膳料理教室の会』 & 明後日『おむすびランチ・テイクアウト』 こんにちは。 雨があがりました。 肌寒いですね。(カイテキ~♪) 『nostalgia』展、残すところあと3日となりました。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史の本で知った太古の昔・・・ 実体験の有無に... 2019.06.11 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 桐谷増子さんの版画 & 本日『kiredo kitchen』 & 『房州うちわの会』のお知らせ こんにちは。 気温17℃。 私にとってのベスト気温♡ はりきって出勤してきました。 『nostalgia』展、会期後半。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史の本で知った太古の昔・・・ 実体験の有無にかか... 2019.06.10 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 小野高峰さんの教会のキャンドルグラス & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 明日『kiredo kitchen』 こんにちは。 肌寒いくらいの気温ですね。(♫♪♬) 雨は降ったりやんだり。 新企画『nostalgia』展、9日め。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史の本で知った太古の昔・・・ 実体験の有無にかかわら... 2019.06.09 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 井内素さんの皿 & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 本日『大人の書の会』 & 明後日『kiredo kitchen』 こんにちは。 梅雨入りしました。 これからはしばらく雨降りが続きますね。 ジメジメの時季も爽やかに過ごせるとよいですね。 新企画『nostalgia』展、8日め。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史の本... 2019.06.08 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 桐谷増子さんの版画 & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 本日『楽々日本史の会』 & 明日『大人の書の会』 こんにちは。 天気予報によると、関東は今日が梅雨入りとか。 これからジメジメムシムシの季節ですねぇ。 シモツケソウが咲き始めてきました。 楚々とした美しさがありますね~♡ 新企画『nostalgia』展、7日め。 自分が子どもの頃・・・ テ... 2019.06.07 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 小野高峰さんのリキュールグラス & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 明日『楽々日本史の会 こんにちは。 今日は暑い一日になりそうです。(汗) 出勤と同時にエアコンオン。 ナンテンの白い花のツボミが膨らんできました♪ 新企画『nostalgia』展、6日め。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史... 2019.06.06 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 井内素さんのボウル & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 『房州うちわの会』 こんにちは。 どんより曇り空。 今日は雨が降りそうです。 ビヨウヤナギの鮮やかな黄色い花が咲き始めてきました。 気高い女優のようだ・・・。 新企画『nostalgia』展、5日め。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の... 2019.06.05 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 桐谷増子さんの銅版画 & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 本日『大人の書の会』 & 『房州うちわの会』 こんにちは。 朝、外からにぎやかな鳥たちの鳴き声。 ジューンベリーの実を美味しそうについばんでいます。 スマホ画像と私の技術の限界で、鳥がどこにいるかわかりませんが・・・。(汗) 新企画『nostalgia』展、4日め。 自分が子どもの頃・... 2019.06.04 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 小野高峰さんの春海バカラ & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 & 明日『大人の書の会』 & 『房州うちわの会』のおしらせ こんにちは。 気温はそれほど高くありませんが、 空気が湿っていますね。 今週末あたり、そろそろ梅雨入りでしょうか。 新企画『nostalgia』展、3日め。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史の本で知っ... 2019.06.03 展覧会
展覧会 『nostalgia』展 井内素さんの片口 & 本日 桐谷増子さん在廊! & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 こんにちは。 曇り空の千葉です。 今年もユスラウメの赤い実がたくさん成りました。 甘酸っぱくて美味しいです。 新企画『nostalgia』展、2日め。 自分が子どもの頃・・・ テレビで見た自分が生まれる少し前の頃・・・ 歴史の本で知った太古... 2019.06.02 展覧会
展覧会 新企画『nostalgia』展 スタート! & 本日 井内素さん・小野高峰さん在廊! & ”merle”山中学シェフの『ビーフシチューランチ』 こんにちは。 今日から6月。 爽やかな一日になりそうです。 カシワバアジサイがどんどん大きくなってきました。 これからの梅雨の時季、植物の清涼感で心地よく過ごせます。 新企画『nostalgia』展がスタートします! 自分が子どもの頃・・・... 2019.06.01 展覧会