Tiny knotsさんのギャッベ & 通販受付中

 

 

こんにちは。

 

 

今日は一日雨模様になりそうです。

空気が乾燥しているので、たまの雨は歓迎。

 

 

 

 

 

 

1月5日(水)~18日(火)

『生きとし生けるもの』展 & 大網店移転10周年記念

 

毎年1月恒例の『生きとし生けるもの』展です。

動植物、人、架空の生き物などが

いろんな素材やアイテムで勢ぞろいします。

 

 

戸出雅彦さん

 

石川県で制作。

九谷焼でありながら従来の概念を突破する自由でモダンな絵の世界。

今回は、トラの絵の蕎麦チョコを出展していただきます。

戸出さんのトラがあまりにもキュートです。

 

 

 

中島圭一郎さん

 

東京都で制作。

擬人化された動物たちがたまらなく魅力的です。

今回は十二支の動物たちが一枚の陶板に登場するという贅沢版!

今にも動き出しそうな動物たち、どんなシーンで描かれるのか見ものです。

 

 

 

ポメラニ社さん

 

東京都で制作。

斬新で変顔な生き物のやきもの。

意表を突かれるんだけど、それがツボにハマってしまう。

今回、器、フィギュア、ブローチ、壁掛けなどいろいろ展開します。

 

作家在廊日:5日(水)・18日(火)

 

 

 

横道佑器さん

 

大阪府で制作。

ユウキさん、ただ者ではありません。

編みぐるみの巧みな造形と、毛糸の色遣いが唯一無二。

思わず抱っこしたくなるペットのようなパペットです。

 

 

 

◎ラファエルナバスさん

 

愛知県で制作。

自由にぶっ飛んでいるラファワールド。

2022年の干支・トラは、ラファさんの手にかかればどんな楽しいオブジェになるか!

コレで一年が激的におもしろくなる予感がしませんか。

 

 

 

Tiny Knotsさん

 

イランの遊牧民族が手織りで作る素朴で美しいギャッベやキリム。

それらの織り柄は、動物や人や植物など、ホッコリ。

羊毛の風合いや温かさは、体感して初めて知る心地よさ。

ずっと優しく寄り添ってくれる一生ものの相棒となるでしょう。

 

作家在廊日:5日(水)

 

 

 

 

 

 

 

今日は、Tiny knotsさんのギャッベをご紹介します。

”ギャッベ”はずいぶん広く認知されてきましたが、

まずは簡単に説明を。

 

イランのカシュガイ族の人たちが手仕事でひとつひとつ織る。

今では日本でも人気が出ていろんなところで目にするようになりました。

 

ギャッベを一度知ってしまうと、アリジゴクのようにズルズルとこの魅力に堕ちていきます。

何がそんなに魅力的なのか・・・。

羊毛の持つ暖かさ、肌触り、空気をはらむ感じ、安心感、

そして、織られた柄の素朴さ、素朴×アートな感じ、色遣い、唯一無二、・・・。

これらは出会いなのですが、

例えば、座布団をひとつ初めて使ってみたら、

その小さなものからジワジワと心が満たされる感じを覚えます。

例えば、ラグを床に敷いてその上に座ったり寝っ転がったりしてみたら、

もっともっと大きなシアワセを感じるでしょう。

 

 

以前、Tinyknots・神戸さんが、

ギャッベを織る仕組がわかるような小さなサンプルを作ってくれました。

このように、経糸を先に張り、

それに、色の毛糸を結びつけチョンと切る。

結ぶ→チョン→結ぶ→チョン・・・の繰り返し。

ギャッベは、結び目の集合体でできています。

とても気の遠くなるような作業ですね。

 



 

 

今回、

座布団のサイズから

玄関マットのサイズ

リビングサイズ、

いろいろバリエーション豊かです。

ぜひ実物を観にいらしてください。

 

 

ギャッベの暖かさは別格です。

羊の毛が密に織られて、厚みも肌触りも抜群なのは言うまでもありません。

遊牧民族が、移動した場所の地面に直接ギャッベを敷き、生活するくらい暖かなのです。

よく聞く話で、ギャッベを家に敷くと、まずはニャンコやワンコがすぐに陣取る。

気持ちがいいということを実証していますね。

 

また、羊毛には油分があり、

例えば白のギャッベに赤ワインをこぼしても、染みることなくはじいてくれます。

そんな時は、ゴシゴシ拭かないで、ティッシュや布ではじかれたワインを吸い取ればよいのです。

 

 

 

 

 

下の2枚はほとんど同じサイズですが・・・

 

 

 

裏返すと、織の密度がわかります。

上の赤い方が、結び目の一マスが粗いですね。

下の白い方が、目が細かく、手数がかかり、少し高価になります。

とは言え、粗いのが悪いのではなく、

粗いと厚みとクッション性が増し、また織柄もシンプルで素朴になります。

 

 

 

 

 

織柄は、人、身近にいる羊や馬、樹木などの植物、テントなど、

ホッコリできるモチーフが使われます。

 

 

 

 

 

 

ただいま休業中のテンのカフェでは

スツールにギャッベ座布団、

床にギャッベのラグを敷いています。

何十回、何百回、座布団に座っても、

全くへたることなく、しっかりお尻を暖めてくれます。

 

 

 

 

自宅のリビングでは、秋冬はギャッベ、春夏はキリムを敷いています。

夏場は、ギャッベは見た目がちょっと暑苦しいですが、

意外にも サラサラしていてそのまま敷いて快適に過ごせます。

介護中のワンコがいた時は、おしっこやウンチを漏らしてしまうため、

1年で使い捨てるホームセンターのラグを敷いていました。

ワンコがいなくなってからギャッベを敷き始めましたが、

この心地よさは体感しなければわかりません。

カフェには以前からずっと敷いていますが、足の裏だけではなく、直に座ってお尻や脚で実感。

そのままでも暖かいし、床暖房を切った後もしばらく保温してくれます。

天然の羊毛の持つ良さですね。

そして、素朴な織柄やナチュラルな色合いが眼も癒してくれます。

「めちゃ、きもちええでー!」と、ゴリラのゴウくんも絶賛しております♪

 

 

 

また、玄関にも少し大きめのギャッベを敷いています。

これは、染めていない羊の毛そのものの色。

アイボリーやベージュや薄茶色やグレーが混ざって落ち着いた雰囲気。

毛足が長くてフカフカ気持ちがよいです。

 

 

 

12年前に買った”芝原人形”の大トラ♡

あれから一巡したのね。早っ(汗)。

 

 

 

 

1月17日、

ギャラリーテンが千葉市から大網白里市に移転して10周年。

あっという間の怒涛の10年でした。

多くのお客様、作家さん、カフェやカルチャークラスでお世話になっているみなさん、友人たち、スタッフ、家族、・・・

みなさんに心から感謝申し上げます。

 

10周年を記念して、1月会期でお買いあげいただいた金額の10%のクーポンを発行いたします。

ぜひお得にお買い物をお楽しみくださいませ。

 

なお、下記の内容をご確認ください。

・つり銭は出ません。

・譲渡できません。ご本人のみの利用。

・クレジットカード、PayPayをご利用の場合は、5%となります。

・1月企画展作品、常設作品が対象で、食品は適用されません。

・1月会期中は何度でも発行いたします。

・online shopping(BASE)は対象外ですが、通販でのお買い上げには適用します。

・クーポンをご使用いただける有効期限は2022年4月末。

 

 

 

 

 

1月については、以下のとおりで営業いたします。

 

 

現在、コロナウイルスの感染者数が落ち着いてきたと思ったら、

また急増しつつあります。

カフェはお休みしています。

書・日本史・薬膳料理教室・英会話のカルチャークラスも休講します。

 

 

時短営業で12:00~16:00とします。

今回は、来店予約制はとらず、会期中、自由にご来店ください。

一時的に店内が密になる場合は、

ご入店人数を規制し、玄関のところでお待ちいただくこともあります。

 

 

◎ご来店になるお客様へのおねがい

 

マスクをご着用ください。

店の玄関に置いてあるジェルで手指を消毒してください。

店内でご覧になっている他のお客様とはなるべく距離を保ってください。

 

 

 

会期中、ご来店になれない方のため、

通販を受付中!

通販ページは設けませんが、

初日や日々のブログの画像等をご参考に、

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

今日も佳き一日でありますように・・・。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント

  1. 大平 より:

    横道さんの作品を大阪の展示でお見かけしてお迎えできずに2年悔やんでおりました。
    マレーグマの売約はすでにお決まりですか?

  2. ten より:

    お問い合わせをありがとうございます。
    マレーグマくん、ゲンキにおりますよ♪
    お手数ですが、以下のアドレスにご連絡いただきましたら、詳細をお伝えいたします。
    omodan@kfa.biglobe.ne.jp
    よろしくお願いいたします。