7月の催しのおしらせ




こんにちは。


梅雨入りしましたね。

・・・が、いきなり爽やかな晴天の千葉です。






7月の催しのおしらせです。





7月1日(月)~7日(日) 今回の会期は1週間です。

12:00~16:00


夏本番を迎え、爽やかに涼し気に過ごせる服とアクセサリを提案します。




steteco.com


”ステテコ”と言えば、昭和のお父さんというイメージ。

今では進化した現代的なステテコがいろんなメーカーで作られていますが、

steteco.comの服に使われている素材は、滋賀県高島市で織られている”綿ちぢみ”。

撚りの強い糸を織り、それらを型に通し洗いをかけることでできるシボの凹凸により、

通気性・吸汗性・速乾性に優れ、高温多湿な日本の夏に爽やかな着心地を実現します。


8年前に羽田空港のセレクトショップで買い求めたのが知るきっかけとなりました。

ステテコタイプではなく、サルエルタイプの”モモンガパンツ”。

デザインと柄がよくて買ったのですが、履いているのを忘れるほどの心地よさで、

思わず旅行先でパジャマとして着ていました。


今回、ステテコタイプとともにモモンガパンツもたくさん展開します。

これらのパンツで暑い夏を快適に過ごしましょう。




myufaria amulet


ある日、チラっと覗いた雑貨屋さんで見つけたブレスレット。

ふだんから指輪もピアスも鬱陶しくて着けないのですが、

ビーズで編まれた華奢なブレスレットが子どもの頃に作ったことがあるような郷愁に駆られ一つ買い求めたのでした。


手首につけたこのブレスレット、

なんだか急に女子力がアップするというか乙女な気分にさせてくれるのです。


いろんな種類の天然石や水晶を清涼感のあるビーズで編んだブレスレットは

夏を爽やかに過ごす優しいアイテムになるでしょう。


作家在廊日:6日(土)













『リップ・ボディクリームづくり』WS





これから夏本番、強い日差しと冷房は肌に大敵。


天然由来の材料だけを使って、

ふだんからよく使うリップクリーム(2本)やボディクリームをつくるワークショップです。



保湿効果と美容成分の宝庫といわれるオーガニックシアバターや

肌馴染みのよいナチュラルな植物オイルをブレンドしてつくります。

お好みの精油を足してフローラルな香りが楽しめるものをつくることもできます。


ボディクリームは、手、顔、体、髪などに。

また、精油を使用しなければ、ワンコやニャンコの肉球にも使えます。


自分だけのナチュラルなクリームをつくってみませんか。


<概要>


日時:7月5日(金) 10:30~11:30

講師:arusora sekken

 平瀬真由さん(台湾芸術協会プロフェッショナルコース認定講師)

定員:8名

会費:3000円

持ち物:エプロン

キャンセルポリシー:前日・会費の50%、当日・100%


ご予約を受け付けております。

以下の要領でメールでお申し込みください。

なお、定員に達した時点で締め切ります。

※定員まであと1名。ご希望の方はお早めに!


件名:クリームWS

①代表者ご氏名

②人数

③代表者の携帯電話番号

④来店手段(ex. 車、電車など)







コメント