• ラファエルナバスさんのスプーン & 通販受付中





    こんにちは。




    今日も暑い一日になりそうです。



    コムラサキの小さい小さい花芽が出てきました♪







    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00




    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)










    今日は、ラファさんのスプーンをご紹介します。


    展示作品の画像をアップできないので、私物でお伝えします。

    スプーンの柄(え)がラファ人形なんて、あまりにもハッピーすぎる♡

    ヒト型ですが、意外に持ちやすく、また匙としての機能も高い。

    ラファさん曰く、

    「コレ、アイス食べやすいよ」とのこと。

    テンがカフェの営業をしていたころは、シュガーポットにさして使っていました。

    使わずとも、そこにあるだけでホッコリできる存在ですね。




    このシリーズは今展では出ていませんが、

    人形の本体が同じくらいのサイズで、背中にネジがついたものも持っています。

    壁に打って飾ったり、軽いドアならノブにもなります。

    以前は、このタイプの女の子(どこかにいって見つからない)をトイレの壁に打ちこみ、

    そこにタオルを掛けて使っていました。







    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。


    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。








    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。






  • ラファエルナバスさんのマグカップ & 通販受付中




    こんにちは。



    一気に暑くなりました。

    夏のようです(汗)。

    どうやらこの夏も猛暑度が増すようですね・・・。







    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00




    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)








    今日は、ラファさんのマグカップをご紹介します。


    今回、いろんなタイプのマグが50点あまりの展開。

    どれも違ってどれもイイ。

    今会期の毎日、ラファ作品に囲まれていて、

    幸せを感じながらも、喉から手が出る想いを必死で押しとどめるのに苦労。

    がんばっていましたが、30分ほど前、ついに手を出してしまったコレ。

    ラファさんのスカルカップ。

    立体的なスカルとカラフルで自由な絵柄がたまりません。




    食器棚の中の愛おしいラファカップたち♡






    5年前、メキシコ・オアハカでボノラさんの作品をしこたま買ってきました。

    ラファさんにもひとつ作品をプレゼント。


    帰国した日、持ち帰ってきたおみやげを広げた図。

    どんだけ買うねん。







    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。







    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




  • ラファエルナバスさんの丸プレート & 通販受付中




    こんにちは。



    雨があがりました。


    朝は肌寒いほどでしたが、気温が上がってきました。



    シロヤマブキの4つ並んだ青い実がかわいらしい。










    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00




    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)









    今日はラファさんの丸プレートをご紹介します。


    今回、丸いプレートは、径28センチと径22センチの2タイプが出ています。

    どちらも食卓では大活躍する器になるでしょう。

    プレートは面積が大きいので、ラファワールドをより楽しめるのがよいですね。

    料理を盛って、食べ進めていくうちに絵柄が見えてくるのもワクワク。

    また絵画のように壁に掛けて、いつも暮らしの中で視界に入ってくるのもうれしいですよね。



    こちらは今展で”おゝ葉”さんが買ってお店で使ってくれている皿。

    径22センチの方。

    先日、この皿でだし巻き卵を出されました。

    裏にもビッシリ楽しい絵が描かれています。

    黄色と黒と白のコントラストと自由な線描が魅力です。




    こちらは以前から私が使っている丸プレート。

    径28センチ。

    大きい皿で盛ると、料理に高級感と見栄えを倍増させてくれますね。

    ラファさんのプレートには表も裏もユニークな絵柄があるので、

    裏返した側にも料理を盛りたくなってしまいます。








    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。






    来月の企画展のDMがあがってきました。

    次回は、steteco.comさんと、myufaria amuletさんの2人展です。

    どうぞお楽しみに!








    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。






  • ラファエルナバスさんの鉄オブジェ & 通販受付中 & 食事@”Cafe Rhythm”さん




    こんにちは。



    曇り空の湿度の高い一日になりそうです。



    庭のマサキの花芽がたくさん出てきました。

    そのうち小さくて可憐な花が咲くでしょう♪






    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00




    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)









    今日は鉄でできたネコのオブジェをご紹介します。


    横55センチ、縦45センチという存在感とともに大きなオブジェです。

    納品時、開梱して一番ビビっ♡ときた作品。

    今回、どなたかの元にいかなければ、私の家に飾ろうと心に決めています!


    薄っぺらですが、ズッシリとした鉄の安定感があります。

    ちょっとおマヌケな雰囲気のニャンコがたまらなく可愛らしい。

    ピンク×シルバーが眼に鮮やかにとびこんできてパワフル!


    壁にはプッシュピン一本で掛かっています。


    開脚しているので、自立もします。

    台に立っている方が、イキイキとしているように見えますね。









    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。








    さて、昨夜は友人たちと”Cafe Rhythm”さんで楽しい食事をしました。

    またまたラファさんの器に盛りつけていただく。

    リクエストした美味しい和食×ラファさんのラテンな器、意外にシックリ♪


    食事の後、”coesphermit”さんでコーヒーを一杯のみながら、

    また2時間ほどおしゃべりして帰宅しました。










    楽しい日曜の午後をお過ごしくださいませ。


    ではでは。




    大好きな牛のひづめをガリガリ。





  • ラファエルナバスさんの招き猫 & 通販受付中 & 食事@”おゝ葉”さん





    こんにちは。


    日差しが強くなってきました。

    暑いです。



    ナンテンの華奢な花が咲き始めてきました。

    かわいらしいです。








    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00




    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)










    今日は、ラファさんの招き猫をご紹介します。


    ラファさんのダイナミックでぶっ飛んだ招き猫。

    ただでさえ、招き猫って縁起物なのに、

    ラファニャンコからグングンとラッキーオーラが放たれ

    毎日コレを見るだけでゲンキがもらえる気がしませんか。








    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    さて、昨日は”おゝ葉”さんで、食事しました。

    私の器ももちこみましたが、

    ラファファンの大場さんの器でも供していただきました。




    おゝ葉さんの玄関では、

    ラファさんの招き猫や干支のオブジェたちがお迎えしてくれます♪









    楽しい週末をお過ごしくださいませ。


    ではでは。














  • ラファエルナバスさんの湯呑 & 通販受付中






    こんにちは。



    今日は蒸し暑くなりそうです。




    ドクダミの花がたくさん咲きました。

    嫌われがちな植物ながら、私は大好きなもののうちのひとつです。








    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00




    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)










    今日は、ラファさんの湯呑をご紹介します。


    湯呑というと”和”のイメージがありますが、

    ラファワールド全開の楽しいカップ。

    小ぶりでコロンとしたフォルムも愛らしいです。

    お茶にはもちろん、アイス、向付、麺類のつゆ、アクセサリ入れ、

    ・・・などなど、用途は自由。





    そしてこちらの湯呑は、グラマラスボディのビキニカップ。

    腰のくびれのおかげで、手にしっくりとフィットします。








    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。











    最近、月1~2回ほど英会話のレッスンを始めました。

    先生はテンの上階にあるそろばん塾で英語の読み上げ算などを指導されていて、

    数か月前に駐車場で見かけた時に声をかけたのでした。

    クリスさん、本業はクリケットのアンパイア。

    頻繁に国内外の試合で審判をされています。

    千葉である時には観戦してみたいです。

    温かくて明るいオーストラリア人のクリスレッスン、楽しいです♪









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。





  • ラファエルナバスさんのボウル & 通販受付中







    こんにちは。



    曇ったり晴れたりのお天気です。


    気温は高め、店に来てすぐにエアコンON。





    ガクアジサイの花芽が成長してきました。

    真ん中のツブツブのツボミが花に、外側は花に見える額なんですね。

    自然界のあらゆるもの、美しいなぁ。







    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00


    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)










    今日は、ラファさんのボウルをご紹介します。


    今回、たーくさん作ってくださったたっぷりサイズの鉢。

    口径12cm、高さ9cmという大ぶりボウル。

    厚みがありズッシリした本体にカワイイ足がついています。

    内側も外側もラファさんの自由爛漫でカラフルな絵柄がワクワクするほど楽しい。

    カフェオレ、煮物、小丼、具だくさんスープ、ヨーグルト、麺類、・・・なんでもござれ。

    磁器なので食洗器や電子レンジや蒸し物なども可。

    忙しい人には頼もしい存在です。










    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    昨日は夫の出社日に合わせて娘が仕事の調整をしアニ☆オトと留守番に自宅へ。


    日中はワンコたちの面倒をみながら、あれこれと料理をしてはストックしてくれる。

    ジャガイモ料理が食べたいという私のリクエストで、ポテトのガレット、

    夫の大好きな鶏のから揚げの仕込み、

    私の母のレシピの酢の物やきんぴら、

    フレンチトーストの仕込み、

    マグロのなめろう、

    レンコンの鶏ミンチ挟み焼き、

    ミネストローネ、

    ブロッコリー・海老・卵のサラダ、

    ボロネーゼ、

    クッキー、

    ・・・などなど、

    たーくさん作って、冷凍や冷蔵で保管。

    助かる~♪



    昨夜は夫が飲み会ということだったので、アニ☆オトを2時間ほど留守番させ、

    近所の”サムギョプサルはじめ”さんで娘と晩ごはん。

    ベラベラ女子トークし、食べまくり、解散。

    私は帰宅後、夫が帰るまでアニ☆オトと仮眠しました。








    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




    ↓娘がキッチンにいる間、おりこうにしていたらしい。






  • ラファエルナバスさんの小さい動物オブジェ & 通販受付中





    こんにちは。



    カラっと快晴。

    爽やかな一日になりそうです。



    カシワバアジサイの花が咲き始めました。

    清楚な白が眼に鮮やかです。







    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)










    今日は、ラファさんの小さい動物オブジェをご紹介します。


    なんともキュート♡

    体長8センチくらいの小さいワンコやニャンコたちがあまりにも愛らしすぎる。

    おすまししている子

    ぼんやりしている子

    ナーバスな顔をしている子

    張り切っている子

    ちょっと意地悪な顔をしている子

    リラックスしている子

    ・・・

    どの角度から見てもフッと笑みがこぼれてしまうオブジェです。







    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。



    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。










    ただいま、”KUSA.”さんのリキッドコーヒーを販売しています。


    KUSA.のリキッドは、全て生産者や生産エリアが明確な世界最高水準の珈琲豆を使用し、

    それを水の街・古河の町工場で1本1本ネルドリップ抽出にて真空充填。

    奥行きのある香味を愉しみつつ、身体にもとても安全なアイスコーヒーです。

    毎年3種類のリキッドがリリースされますが、今展開中の”No.2”は、

    盛夏の午後、心身をさらっと流すような爽やかなマイルドリキッド。

    余韻館に微かに微かにフラワーの香味が残ります。

    よく冷やして、ぜひストレートで。










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。






  • ワイン頒布会 vol.41




    こんにちは。


    毎月恒例、ワイン頒布会のおしらせです。

    ワイン専門店・”森川商店”の店主・森川雅之さんによって

    産地、ワイナリー、ブドウの品種、季節のおすすめ、など

    何かしらの切り口でセレクトしていただいたワインのセットを月イチで提供。

    頒布会とはいえ、毎月の購入だけではなく、単発の購入もできます。

    セットでなく、単品での購入も可。

    もちろん、セットだと リーズナブルでお得です!


    <概要>

    会費:5000~20000円(1万円前後を中心に)

    ワイン:月のテーマによって1~12本

    頒布日:毎月5日~

    入手法:予約の上、①店頭受け取り②通販③テンでの受け取り→今回は直送便にて!

    限定数:その時の在庫次第

    予約:森川商店 tel:043-291-0052





    さて、第41回の今回のテーマは

    『スパークリングワイン特集』

     
    泡 3本セット

    11,000円(輸入元参考上代価格 15,785円。超特価です)

    ※送料は本州600円、北海道・九州・四国は880円、クール便は別途加算




    (白)『ブリュット メトド クラシコ ムルゴ 2018』


    ムルゴ(伊・シチリア)

    (ネレッロ マスカレーゼ )

    味わい:辛口、すっきり

    シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。

    ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。

    火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。

    早摘みしたブドウを軽くプレス。

    発酵は16-18度で行い、その後8ヶ月タンクで保存の間にマロラクティック発酵。

    2次発酵は2ヶ月14度に温度管理。

    その後24ヶ月熟成させ、デコルジュマン。

    この地域の土着品種、ネレッロ マスカレーゼ種から造られた瓶内二次発酵のスプマンテ。

    白い花の繊細な香りと僅かに感じるトースト香、いきいきとした酸味が豊かで、余韻も長いすっきりとしたドライな味わい。




    (白)『クレマン ド ブルゴーニュ ドメーヌ ジャクソン NV』


    ドメーヌ ジャクソン(仏・ブルゴーニュ)

    (ピノ ノワール、シャルドネ、ガメイ、アリゴテ )

    味わい:辛口

    リュリーに拠点を置く高名な造り手、ドメーヌ ジャクソンはコートシャロネーズで最も優れたドメーヌの1つとして知られています。

    クレマン ド ブルゴーニュ発祥の地であり、銘醸地としても名高いリュリーの高名な造り手、ドメーヌジャクソンによるクレマン ドブルゴーニュ。

    収穫は手摘み。基本的に単一ヴィンテージのワインから造ります。

    口当たりは軽やかですが、深みのある味わいをもっており、様々なシチュエーションで活躍できるチャーミングなスパークリング。

    セパージュは年により異なります。




    (白)『クレマン ド ブルゴーニュ ドメーヌ フランソワ ミクルスキ 2019』

    ドメーヌ フランソワ ミクルスキ(仏・ブルゴーニュ)

    (シャルドネ 43%、ピノ ノワール 32%、アリゴテ 21% 、ガメイ 4%)

    味わい:辛口

    1991年設立と歴史は若いながら、瞬く間にムルソーのスタードメーヌになったフランソワミクルスキ。

    比類なきワインを生み出す人気ドメーヌです。

    2019年収穫のブドウを使用。

    シャルドネとピノノワールを主体にアリゴテ、ガメイをブレンドしたクレマン ド ブルゴーニュ

    爽やかな柑橘系の香り、しっかりしたボディと芯を支えるミネラルを思わせる風味。

    ミクルスキの実力を感じさせてくれるクレマンです。






    次回は、

    『夏に飲みたいイタリアワイン特集』です。

    どうぞお楽しみに。


    お受け取りは、通販や大網のテンでも可能ですが、

    なるべく千葉市誉田の森川商店さんに出向かれ、

    森川さんに直接いろんなワインのお話で交流されるのがよいかと思います。

    とても気さくに丁寧にアドバイスしてくださるので、ぜひ。



  • ラファエルナバスさんのポット & 通販受付中







    こんにちは。



    少し蒸し暑くなってきました。




    クリーム色と白のスイカズラの花が咲いてきました。

    かわいらしいです♪







    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)










    今日は、ラファさんのポットをご紹介します。


    こちらは、今回のDMの撮影に使った作品。

    グリーンの濃淡×黄×白×黒が新緑の季節にピッタリ。

    私の眼にはフェルナンド・ボテロの絵のようなふくよかな女性に見えます。

    ラファさんの自由な造形や色遣いや描画で、オブジェのようなポット。

    見ているだけで楽しいのに、コレが使えるなんて、

    お茶の時間がより豊かになるでしょうね。





    さて、このDMを撮った場所。

    どこかグリーンをバックに撮影したいと思い、

    昭和の森公園に行こうとしたのですが、

    この日、暑くて、ちょうど”はなう”さんに行く用があったので、

    ホキ美術館の目の前の緑道で撮りました。



    2011年6月にラファ展を初めて開催しましたが、

    その時にも昭和の森に撮影に行き、

    印刷後、小さいカエルが写りこんでいたのに気がつきました。

    探してみてくださいね。→









    ただいま、通販をしております。




    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。





    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。









  • ラファエルナバスさんの長方プレート & 通販スタート




    こんにちは。



    昨日はすさまじい雨でしたね。

    そして今朝は地震のアラート音にもビビりました。



    シモツケソウの可憐な花が心癒してくれます。













    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)








    今日は、今展でラファさんがたくさん出展されている長方プレートをご紹介します。


    展開中の作品の画像のアップは控えますが、

    今回、私がゲットしたこのシリーズの作品をお伝えいたします。


    カチっとした長方形で幅広のリムがゆるやかに立ち上がっており、

    底には低い足がついています。

    こちらは29cm×21cmですが、一回り小さいサイズもあります。

    どのプレートも独創性あふれるラファさんならではの世界観。

    裏側にもたくさん描きこまれていて一つの器が何倍にも楽しめます♪



    ラファさん、

    昨日、常滑に帰られました。

    名残惜しいです。








    本日から通販を開始いたします。


    今回、通販ページは設けません。

    また、詳細な作品の画像もアップしませんので、

    「小さめのマグカップを・・・」

    「丸い皿を・・・」

    ・・・のように、ご希望の内容をおしらせいただきましたら、

    それらの画像や詳細を個別にお伝えします。

    なお、お送りする画像等は他の目的で拡散することはお控えください。





    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。







  • 食事@”はなう”さん & 今日もラファさん在廊!






    こんにちは。

    日差しがまぶしい日曜です。



    庭のビヨウヤナギが麗しく咲き誇っています。





    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)







    昨日に引き続き今日も、ラファエルナバスさんが在廊されることになりました♪

    ぜひ、ラファさんに会いにいらしてくださいね!







    昨日はたくさんのラファファンがいらしてにぎやかな一日でした。

    途中、今春から東京住まいの末っ子長男のリュウくんも登場。

    辰年生まれなので”リュウ”くんです。

    ラファさんもリュウくんも年オトコです。




    カレンダーをお買いになったみなさんにラファさんの即興ドローイングプレゼント!



    私もアニ☆オトを描いてもらいました♡


    Sちゃん、一時はだかになって

    着ていたTシャツにラファさんの絵♪



    コーヒーテーブルは、脚部に絵が!

    ちょースペシャルです。




    アニ☆オトの絵を家族LINEに送ったら

    夫が「それならオレにも描ける」とドエラいことを言い出し、

    数分後にこんな絵が送られてきました。

    クオリティの差こそあれ、飼い主愛の分、特徴がとらえられている(苦笑)。






    閉店後、ホキ美術館へ。

    数年前のテンでの個展の時にラファさんが鑑賞し、

    リュウくんにも見せたいということで、

    リュウくんが美術館に行っている間、”はなう”さんでラファさんとおしゃべり。

    3人そろってから、ラファさんの器に盛りつけていただき

    楽しく美味しい夕食の時間を過ごしました。


    『本マグロのタルタル ピアディーナ』


    『海老とホタテのコンフィ ウイキョウと新ジャガイモのピュレ』


    『イカのクロケッタ アスペルジュソバージュ』



    『フェデリーニ 魚介とトマトの冷製』


    『スパゲッティ サバのブッタネスカ』

    『スパゲッティ アッラ アサッシーナ』
     ↑コレ、フライパンの上のオイルで乾麺を焼きながらトマト×水を少しずつ足していって作るというお料理


    『ホウボウのロメインレタス包み』


    『豚肩ロースのスペッツァティーノ』


    『トルタパラディーゾとマンゴー レモングラスのソルベ』


    小菓子


    『カプチーノ』


    『エスプレッソ』







    昨日も”cafe Rhythm”の伊藤さんのランチボックスをいただきました。

    ごちそうさまでした。


    ランチのお茶はラファカップいろいろ♪





    食事の後、私の自宅に寄り、

    アニ☆オトに対面。

    ラファさん、故・フルにも会っていて

    当時はラファさんちの故・ルナちゃんと結婚させようと言っていたことがあります。



    そして、今朝、ラファさんをホテルまで迎えに行き、

    またアニ☆オトに会いに自宅に戻る。





    楽しい日曜の午後をお過ごしくださいませ。



    ではでは。





  • ラファエルナバス展 スタート! & 本日ラファさん在廊!




    こんにちは。


    6月になりました。




    庭のジューンベリーの実が熟し、

    毎日鳥たちが美味しそうについばんでいます。








    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)







    今日、ラファエルナバスさんが在廊されます。

    早朝の飛行機で常滑から駆けつけてくださいます。

    ぜひ、ラファさんに会いにいらしてくださいね!



    初日の本日については、

    12時~13時までは、ご予約が確定している方、

    13時からご予約なしで入店していただく予定です。

    もし、お待ちの方が多い場合は、整理券をお配りして順番にご案内するかもしれません。





    この企画展でも3日め以降、通販を予定しております。








    今日は会期初日で全体の様子をザっとお伝えいたします。


    ただ、ラファさん側からのご指示で、

    作品の画像や映像をSNS等で公開しないようにとのこと。

    引きの撮影のみ許可を得ましたが、細かくご覧いただけませんこと、ご了承ください。

    なお、私の所有物や買取作品についてはその縛りはないので、会期中はなるべくご紹介していきたいと思っています。

    ぜひ、実物をお手にとってご覧になってくださいね。



    ご来店のみなさまにも、店内での撮影はお控えいただけますよう、お願いいたします。












    楽しい週末をお過ごしくださいませ。


    ではでは。











  • ラファエルナバス展 明日スタート! & 休日のいろいろ




    こんばんは。



    明日から6月。

    新しい企画展がスタートします。


    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)







    明日の初日は、ラファエルナバスさんが在廊されます。

    ぜひ、ラファさんに会いにいらしてくださいね!



    初日については、

    12時~13時までは、ご予約が確定している方、

    13時からご予約なしで入店していただく予定です。

    もし、お待ちの方が多い場合は、整理券をお配りして順番にご案内するかもしれません。





    この企画展でも3日め以降、通販を予定しております。














    休日のいろいろの記録です。


    ご興味のある方はお読みください。




    15日(水)



    娘と待ち合わせをして”caripuco”さんでランチ。

    カレーとプリンを食べた後、

    娘は家でワンコのお守り、私は店に行き前日終わったカップ展の返送作業。

    娘が来る時には、この日の晩ご飯と夫がテレワークの時の昼ご飯数食分を作ってくれて助かる♪





    16日(木)



    千葉市美術館に荒井恵子さんの展示を観に行く。

    3回めだが、いろんな人が関わったワークが育ち、

    にぎやかになっている。



    荒井さんと居酒屋”和”さんでランチ。


    スペースガレリア”さんに行く。

    幽霊会員ながら在籍している”アニモの会”の版画作品の展示。


    作品を観てひとしきりお話をして、荒井さんは美術館に、私は家路に。


    故・遠藤健郎さんの話になり、

    画廊にあった作品集がステキで、すぐさまネットで探し古本をゲット。


    この2冊は以前ガレリアのオーナー・Oさんにいただいたもの。





    18日(土)



    大阪へ。


    伊丹空港から実家に帰り、荷物を置いて、すぐ梅田へ。


    アメリカから帰国中のMちゃんと、たこ焼きやパフェを食べる。

    この秋に、Mちゃんや荒井さんたちと香港に行くのに、打合せをということだったけど、

    結局、世間話をして解散。

    Mちゃんは翌日、千葉の荒井さんの展示に行き、

    そこで香港の打ち合わせをしたのかどうかは不明。





    19日(日)



    母の88歳の米寿のお祝いの食事。

    お気に入りの”うえの”さんは予約がとれず、”ふぐ好”さんにて。

    娘はGWに一人で大阪に行き、

    甥っ子姪っ子たちとサプライズのお祝いをしました。

    娘が用意した黄色いチャンチャンコと頭巾も写真を撮る時だけ着用。

    たくさん写真や動画を撮ったデータを娘が編集して感動作をばあばにプレゼント。






    20日(月)



    一昨年の夏に母がコロナを罹患して以来、

    めまいが起こったり耳が遠くなったりし一気に老化が進んでしまった。

    私が大阪にいる間にと、補聴器のお店に弟と同行する。

    聴力検査をした後、3タイプの補聴器の説明をされ、

    店員さんが「こちらをつけてみましょう。」と、一番右のを指差されたところ、

    母が「え?コレつけるんですか?」と言った。

    私はとっさにマギー審司さんの「耳がでっかくなっちゃった」のネタが頭をよぎり、

    笑いのツボに入ってしまい、必死で笑いをこらえる(汗)。

    そのあと、2分に一度くらい襲ってくるこみ上げ笑いを抑えるのに苦労した。

    耳の遠くなった母を不憫に思って私が泣いているんだと思っていたと弟から後できいた(苦笑)。




    その帰りに、義妹も合流し、

    駅前の”津の田ミート”さんでハンバーグを食べて帰る。





    21日(火)



    午前中、バラ園に出かける。

    清々しいお天気に恵まれよい時間でした。



    伊丹スカイパーク”に初めて行く。

    目の前の滑走路を飛行機が離陸するところが見られ、スカっとする。

    幼稚園児たちも見学に来ていて、「わぁー!」という黄色い声でよりテンションアップ。




    夕方の飛行機で羽田へ。

    リムジンバスを待つ間に、牛タンを食べまったりする。




    22日(水)



    アニ☆オトをドッグランでひとっ走りさせてからシャンプーに預ける。


    ドッグラン近くのシフォンケーキ屋さんでサーターアンダギーをどっさり買う。

    そのお庭でスムージーを飲んで、仕事をしにテンに行き、ワンコを迎えにいって帰宅。

    その後、一人と2匹でお昼寝する。




    23~26日



    美容室やネイルでちょこっと外出する以外は、

    家でダラダラと過ごす。

    Aさんに貸してもらっていた『異人たちとの夏』を一気に完読。

    少し前に近場の映画館で放映していたリメイクされた洋画を見逃してしまったので、

    アマプラで昔の邦画版を観る。



    ヒマにまかせて映画や録画していたテレビ番組を見まくる。


    『すばらしき人生』


    『ブルージャイアント』


    『サーチ 2』(何年か前に観た『サーチ』もおもしろかった)


    『カラオケ行こ』





    26日(日)


    夫と『猿の惑星』を観に行く。

    サル好きの私は、出てくるサル出てくるサルが愛おしすぎてストーリーの視点がズレてしまう(苦笑)。





    27日(月)



    朝10時に森美術館へ。

    シアスターゲイツ展』を観る。



    Hさんと”ひらやま”さんでランチ。



    数年前にも連れてきてもらったことがあり、

    ディナータイム前の入店で、仕込みの様子を見せていただいた。

    600キロもある牛から取れるシャトーブリアンはたった少しだけ。

    炉の中の炭火の低温で40分かけて焼くステーキは絶品。




    ひらやまさんの目の前にある新橋演舞場で『東をどり』なるものを初めて観る。

    京都の『都をどり』の東版があることを知る。

    ふだんは一見さんお断りのお座敷でしかみられない艶やかな芸者さんたちの舞踊。

    置屋(?)の女将さんからもらったというチケットが前列の席で、堪能。

    テレビでよく見る有名人、Hさんと話しているのを間近で見ながら「ひゃー!」とテンションアップ。



    幕間には、日本酒やシャンパンなどをいただきながら、

    間近で見目麗しい芸者さんたちと話をしたり写真を撮ったり異文化に触れワクワク。

    ほろ酔いでまた後半の舞台を見る。




    昼間からやっているという”毛利バー”で、またいくつかお酒をいただく。



    銀座をブラブラ。

    ディオールのウィンドウに、貝殻で精巧に作ったライオン(トラ?)がすばらしかった。

    軽くおでんでもつまんで帰ろうということで行ったがお休みで、

    キムラヤのアンパンを買って有楽町の駅前で解散。



    有楽町から東京駅に行き、京葉線乗り場まで歩きに歩き、特急で帰宅。

    「国際フォーラム通っていけばいいものを、なんでそんなに遠回りするの。前にも細かく教えてあげたでしょ。」

    と夫にたしなめられる。

    特急の指定をネットで取ろうとしたがモタモタしていて乗り遅れそうだったので、

    とりあえず乗り込み適当な席に座って車掌さんに精算してもらった。

    そして、土気駅の改札で引っかかる。

    「どうやって改札に入ったんですか。乗っていないことになっていますよ。」

    と駅員さんに指摘され、私にも訳がわからず「有楽町から乗りました」と言い、乗車料金を精算。

    なんだか、どこに行ってもいろんなハプニング(凡ミス)が起こる。

    あ、森美術館でも二つハプニングがあったのを思い出したが、もうやめておきます(苦笑)。




    29日(水)



    以前、テンのカフェでもお世話になっていた”cafe Tarte”の近田さん、

    心身の健康のためにいろいろ勉強されていて、

    ”インナーチャイルド”について近田さんのお話を聴いてきました。

    今までほとんど考えたこともなかった奥深い内容でした。




    30日・31日



    明日から始まるラファエルナバスさんから、2日にわたって作品が送られてきました。

    久しぶりによく働き、昨日からギックリ腰一歩手前(汗)。

    ですが、200点あまりのパワフル作品、ゲンキがチャージされました。

    どうぞお楽しみに!



    ただいま、夫は半日年休をとり、

    ZOZO球場で、ロッテ×阪神の試合観戦中。

    ロッテ、今日勝てば10連勝だとはりきっています。





    はー、書いた(汗)。


    おやすみなさい。





  • 6月1日の初日について



    こんにちは。


    暑いっ。

    暑いです。




    5月も明日まで。

    今日と明日に分けて、ラファさんの作品が届き、

    今日から仕事モードです。





    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)





    6月1日の初日についてお知らせいたします。


    12時~13時までは、ご予約が確定している方、

    13時からご予約なしで入店していただく予定です。

    もし、お待ちの方が多い場合は、整理券をお配りして順番にご案内するかもしれません。






    とりいそぎ、おしらせまで。


    Have a good day!








  • 6月の催しのおしらせ






    こんばんは。




    遅ればせながら・・・

    14日に無事に今会期が終了いたしました。

    おいでいただいた方、通販でお買いいただいた方、

    出展いただいた作家のみなさん、

    ありがとうございました。








    6月は、お待ちかね、ラファエルナバスさんの個展です。


    6月1日(土)~14日(金) 12:00~16:00





    奇想天外なラファワールド、

    今展では、器を中心にインテリア作品もたくさん登場します。



    作家在廊日:1日(土)









    この企画展でも3日め以降、通販を予定しております。




    1日の初日の前半の時間帯のみ予約制とします。

    以下の要領で、ご予約を承ります。


    6月1日(土)

    A.12:00~12:30 常連のお客様枠

    B.12:30~13:00 8名

    C.13:00~13:30 8名

    D.13:30~14:00 8名

    14:00~16:00 予約なし(人数次第では整理券を配布)


    メールでの受付、受信順ではなく抽選とします。

    時間帯のご希望はお受けせず、こちらで振り分けさせていただきます。

    こちらから個々にご予約の時間帯をメールで返信します。

    なお、返信がない場合は、落選とご理解ください。

    常連の方もご予約のメールをお送り願います。



    点数制限については、当日の状況によって臨機応変に検討します。

    初日に関わらず、店内での写真・動画撮影及びスマホでの通話等はご遠慮ください。

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)でご連絡ねがいます。

    FacebookInstagramでのメッセージは無効とします。

    また複数人でのお申込みではなく、お一人ずつでお願いします。


    ・件名には『6月1日の予約希望」と記入。

    ①ご氏名

    ②携帯電話番号

    ③お住まいの都道府県(詳細な住所は不要です)

    ④来店手段 (Ex. 車、電車など)

    受付期間:5月22日~25日(この期間のみ受付)

    抽選結果は26日にメールで報告します。

    (落選の場合は、返信しませんのでご了承ください。)




    みなさまのご来店をお待ちしております。

    ではでは。



  • カップ展 最終日! & 今井一美さん来店 & 通販受付中





    こんにちは。

    昨日は一日中雨模様でしたが、

    今日はカラっと涼やかな風が気持ちよいです。




    シダの葉も最初はキュルキュルで可愛らしい。






    5月1日(水)~14日(火)

    12:00~16:00



    <陶磁器>

    今井一美さん(千葉)

    大川和宏さん(千葉)

    北尾正治・マキさん(石川)

    久世礼さん(千葉)

    坂井千尋さん(東京)

    中島圭一郎さん(東京)

    東恩納美架さん(沖縄)

    <絵>

    松浦香織さん(静岡)

    <クレイアート>

    YARO WORKS.さん(宮城)







    今日の15時頃、今井一美さんがいらっしゃることになりました。

    ぜひ会いにいらしてくださいね。






    今展、本日が最終日となりました。


    どうぞおみのがしなく!







    ただいま、通販の受付をしております。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    営業時間中は接客の合間にご連絡しますので、少しお待ちいただく場合もあります。




    通販ページをご参照ください。

    今井一美さん→

    大川和宏さん→

    北尾正治・マキさん→

    久世礼さん→

    坂井千尋さん→

    中島圭一郎さん→

    東恩納美架さん→

    松浦香織さん→

    YARO WORKSさん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名(詳細な住所は不要)

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。




    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。








    明日から月末までお休みをいただきます。

    次は6月1日、ラファエルナバスさんの個展でお待ちしております。

    なお、この会期でも初日は予約制とします。

    後日改めて予約方法等、ブログでお伝えいたしますのでご確認ください。





    新緑の気持ちよい季節、

    どうぞ楽しくお過ごしくださいませ。


    ではでは。






  • カップ展 明日まで! & YARO WORKSさん来店 & 通販受付中

     



    こんにちは。




    雨の一日になりそうです。




    サルスベリの葉っぱの赤ちゃんがハート型だと今朝初めて気づきました♪











    毎年5月恒例のカップ展。

    いろんな作家・作品の楽しいカップが勢ぞろいします。



    5月1日(水)~14日(火)

    12:00~16:00



    <陶磁器>

    今井一美さん(千葉)

    大川和宏さん(千葉)

    北尾正治・マキさん(石川)

    久世礼さん(千葉)

    坂井千尋さん(東京)

    中島圭一郎さん(東京)

    東恩納美架さん(沖縄)

    <絵>

    松浦香織さん(静岡)

    <クレイアート>

    YARO WORKS.さん(宮城)







    今日の15時頃、YARO WORKSさんがいらっしゃることになりました。

    ぜひ会いにいらしてくださいね。






    今展も明日が最終日となりました。


    どうぞおみのがしなく!







    ただいま、通販の受付をしております。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    営業時間中は接客の合間にご連絡しますので、少しお待ちいただく場合もあります。




    通販ページをご参照ください。

    今井一美さん→

    大川和宏さん→

    北尾正治・マキさん→

    久世礼さん→

    坂井千尋さん→

    中島圭一郎さん→

    東恩納美架さん→

    松浦香織さん→

    YARO WORKSさん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名(詳細な住所は不要)

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。




    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。









  • 常設作家さんのカップいろいろ & 通販受付中




    こんにちは。



    涼しいけれど湿度が高いです。



    今朝、小さい白い花を見つけました。

    花びらがプロペラのようになっている。

    何という植物だろう・・・。













    毎年5月恒例のカップ展。

    いろんな作家・作品の楽しいカップが勢ぞろいします。



    5月1日(水)~14日(火)

    12:00~16:00



    <陶磁器>

    今井一美さん(千葉)

    大川和宏さん(千葉)

    北尾正治・マキさん(石川)

    久世礼さん(千葉)

    坂井千尋さん(東京)

    中島圭一郎さん(東京)

    東恩納美架さん(沖縄)

    <絵>

    松浦香織さん(静岡)

    <クレイアート>

    YARO WORKS.さん(宮城)








    今日は、常設作家さんのカップ作品をご紹介します。

    他のアイテムもたくさんありますが、カップを。




    山崎裕理さん(石川)


    苫米地正樹さん(三重)


    佐々木綾子さん(京都)


    萩原千春さん(千葉)


    竹村良訓さん(千葉)


    寺社下景子さん(愛知)







    ただいま、通販の受付をしております。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    営業時間中は接客の合間にご連絡しますので、少しお待ちいただく場合もあります。




    通販ページをご参照ください。

    今井一美さん→

    大川和宏さん→

    北尾正治・マキさん→

    久世礼さん→

    坂井千尋さん→

    中島圭一郎さん→

    東恩納美架さん→

    松浦香織さん→

    YARO WORKSさん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名(詳細な住所は不要)

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。




    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    楽しい日曜の午後をお過ごしくださいませ。


    ではでは。


    ↓ ケンカしている最中に「オヤツ!」と言った瞬間






  • YARO WORKSさんのオーダーフィギュア & 通販受付中 & 食事@”はなう”さん




    こんにちは。




    お昼に近づくにつれグングン気温が上がってきました。

    ピーカンの土曜です。




    毎年高いところに咲くエゴノキの白い可憐な花を見逃してしまう。

    思い出してベランダから身を乗り出してボケボケの写真を撮る。









    毎年5月恒例のカップ展。

    いろんな作家・作品の楽しいカップが勢ぞろいします。



    5月1日(水)~14日(火)

    12:00~16:00



    <陶磁器>

    今井一美さん(千葉)

    大川和宏さん(千葉)

    北尾正治・マキさん(石川)

    久世礼さん(千葉)

    坂井千尋さん(東京)

    中島圭一郎さん(東京)

    東恩納美架さん(沖縄)

    <絵>

    松浦香織さん(静岡)

    <クレイアート>

    YARO WORKS.さん(宮城)






    YARO WORKSさんに、またまたオーダーして作っていただいたフィギュアが

    昨日届きました!

    ウチのワンコのアニ☆オトと先代犬のフル。

    特徴をとらえながらもYAROテイストのユルさがたまりません♪



    そして、Tさんちのニャンコのアル☆ソラくんも完成!








    昨夜は友人たちと”はなう”さんで楽しく美味しい時間を過ごしました。

    今展のカップ企画でお世話になっている4人の作家さんの大皿を持ち込み、

    それらに盛りつけていただきました。



    『海老とホタテのコンフィ ウイキョウと新ジャガイモのピュレ』

    (大川和宏さんの皿)



    『貝と山菜のマリネ ホタルイカのバーニャカウダ』

    (東恩納美架さんの皿)



    『ウニと掛川産フルーツトマトの冷製カッペリーニ』

    (今井一美さんの皿)



    『パッパルデッレ 熊本産あか牛の赤ワイン煮』

    (大川和宏さんの皿)



    『スパゲッティ 花ズッキーニとラルド・パルミジャーノ』

    (東恩納美架さんの皿)



    『リングイネ 魚介とズッキーニ・房州レモンのオリーブソース』

    (坂井千尋さんの皿)



    (今井一美さんの皿)



    『サワラのソテー 桜海老の焦がしバターソース』

    (大川和宏さんの皿)



    『黒牛肩ロースグリル ジュとエシャロットのソース』

    (東恩納美架さんの皿)



    『パイナップルのパブロヴァ ヨーグルトソルベ』

    (坂井千尋さんの皿)


    小菓子

    (東恩納美架さんの皿)




    ちなみにドルチェが盛られた千尋さんの皿は、愛するゴリラの絵です♡












    ただいま、通販の受付をしております。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    営業時間中は接客の合間にご連絡しますので、少しお待ちいただく場合もあります。




    通販ページをご参照ください。

    今井一美さん→

    大川和宏さん→

    北尾正治・マキさん→

    久世礼さん→

    坂井千尋さん→

    中島圭一郎さん→

    東恩納美架さん→

    松浦香織さん→

    YARO WORKSさん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名(詳細な住所は不要)

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。




    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。







    さて、二つの招待券があります。

    ◎『国展』@国立新美術館

    ◎『にわのわ』@佐倉城址公園

    ご興味のある方は14日までに受け取りにいらしてくださいね。

    なお、限定数しかないのでどうぞお早めに!







    楽しい週末をお過ごしくださいませ。


    ではでは。