『色いろいろ 2』展 会期後半 & & 續山茂樹さんの木版画作品 & 本日 青木美穂さん在廊! & 昨日の『薬膳料理教室の会』

 

 

こんにちは。

 

今日も暖かい一日になりそうです。

 

 

6年前の今日、東北で大きな震災が起こりました。

この広い空の下、世界中の人たちが平安に生きていかれることを祈ります。

 

本日14時46分、黙とうを捧げたいと思います。

ご協力くださいね。

 

 

 

 

 

今企画『色いろいろ 2』展、会期後半スタートです。

 

春を感じる3月。

自然界でも、たくさんの鮮やかな色が目に入ってくる季節です。

今回は、3つのジャンルのカラフルでポップで楽しい作品をお楽しみください。

 

 

續山茂樹さんは、千葉県九十九里在住。

1951年 東京生まれ

1973年 東海大学芸術学科産業芸術過程卒業

1997年 国展 新人賞

1998年 国展 準会員

2007年 国展 会員

木版画一本で40年以上作品を発表。

木版画は、

①下絵を描く

②版木に転写

③彫刻刀で彫る

④馬連で摺る

・・・という主な工程で制作されます。

續山さんは、下絵の転写はかなりおおざっぱで、

”刀の彫り味”を生かして進め自分の思いに一番合った

馬連の種類、摺りの強弱、紙の湿り具合を見つけて摺っていきます。

額装は版画作品に合う細身の額を自分で作っています。

 

續山さん独特の抽象表現や色遣い、マティエールが私は大好きです。

版画は平面作品ですが、近づいてよく見ると、

版の色が重なっているところ、かすれているところ、浮き上がっているところ、

・・・いろんな表情が見てとれます。

ぜひ肉眼でじっくりご覧ください。

 

續山さんは、12日(日)、19日(日)に在廊予定です。

またその全日で、ご希望者に、版を摺るところを見せていただけますのでお楽しみに。

5日(日)は在廊予定でしたが、續山さんインフルエンザ発症(汗)につき、この日はいらっしゃいません。

 

 

Yumemiの青木美穂さんは、埼玉県加須市在住。

長野県塩尻市出身

1988年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業

長女のユメちゃんが生まれ、彼女に着せたいものを自分で作ったことがきっかけで、

今では、バッグ、帽子、ポーチなどを制作しています。

屋号(?)の”Yumemi”はユメ+ミ(ホ)の造語です。

 

キャンバス地をカラフルに染め、

そこに水玉などの抽象柄のペイントしたり、

ステッチをかけたり、

その自由でポップな生地を使って

バッグや帽子などを制作。

元々頑丈で身近な素材であるキャンバスですが、

ミホさんのバッグは、カタチ、サイズ、手触り、使いやすさなど、

道具としての機能性も高いのも魅力です。

気分がアガる作品です。

ぜひ手にとって触って着けていろいろ試してみてくださいね。

 

 

Johnは、後藤真志子さん・堀嘉子さん・綿貫美代さんのユニット。

お三人は昔からのご親友で、私も10年以上前から公私ともにお世話になっています。

みなさん70歳オーバーとは思えないほど若々しく溌剌としオシャレ。

心温かく志高くおおらかでマイペース。

人生を思い切り謳歌している姿は、私の憧れの存在でもあります。

彼女らから受ける影響も大きいです。

みなさんに会っていただきたいお三人。

 

彼女らの三人三様の個性や感覚でサラっと作られたアクセサリー。

遊び心いっぱいの楽しくカラフルなネックレスが勢ぞろいします。

チープな素材が、組み合わせの妙で大きな魅力を放ちます。

シンプルにひとつ着けるのもよいですが、

ジャラジャラと着けるカジュアルシックな雰囲気もお楽しみください。

 

お三人は千葉市在住。

チョコチョコといらっしゃるかと思います。

会えたらラッキー! そんな方たちです。

 

 

本日と明日、Yumemiの青木美穂さん在廊です!

ぜひ会いにいらしてくださいね。

 

 

 

今日は續山茂樹さんの版画作品をご紹介します。

 

版を幾重にもレイヤーしていき作品ができていきます。

額装のアクリルに光が反射し、写真では見づらいです。

色彩や絵具の載りやにじみ、テクスチャなど、

ぜひ肉眼でじっくりとご覧いただきたいです。

 

明日は、續山茂樹さんが終日在廊し、

ご希望に応じて、木版画の摺りのデモンストレーションを見せてくださいます。

そちらもお楽しみに!

 

『天地』2015年

195000yen

 

『水源地』2015年

195000yen

 

『水底』2015

39000yen

 

『水のゆくえ』2012

39000yen

 

『めくらぶどう』2014

39000yen

 

『初夏』2013

39000yen

 

『連』2015

39000yen

 

『緑陰』2012

39000yen

 

『黒潮』2014

39000yen

 

『輪廻』2015

39000yen

 

『古代』2015

39000yen

 

 

 

 

昨日は月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』でした。

 

春の陽気に誘われて一気に草木が芽吹き、枝葉を伸ばし始める季節。

身体もこれと同じで、冬に蓄えた脂肪、溜まってしまったゴミ、サビを

外へ外へ出す、デトックスに最適な季節です。

中医学では春は肝と関連付けれられる季節。

肝は精神状態を調整する働きも担っています。

肝の機能が停滞すると倦怠感、頭痛、めまい、イライラ、抜け毛などの原因になります。

春は解毒、補肝作用のある食材を用いて、

肝の機能がスムーズに働くようにしましょう。

今月は『春の薬膳、自律神経の働きを調える料理』をテーマに、

春の食材をたっぷり使った、心と身体を調える料理をご紹介。

 

 

 

早朝から、講師・田村直美さんとスタッフHがどんどん仕込みを進める。

 

 

 

『ホタテとポメーロのサラダ』

 

ホタテ:動脈硬化を防ぐタウリンが豊富、

 コレステロールを分解、抑制、疲れ目、むくみに有効。

ポメロ:気の巡りをよくし、消化を助ける。

 抗酸化作用、脂肪が肝臓に蓄積されないようにする働きあり。

 今回はポメロを入手できなかったのでグレープフルーツで代用。

クレソン:イライラを鎮める。消化促進、血液の抗酸化防止。

 美肌に有効なβカロテン・ビタミンCも豊富。

 

 

 

 

 

 

『春キャベツのマスタードシードとターメリックの炒めもの』

 

キャベツ:消化を促し、気を補う。

 胃、十二指腸潰瘍に有効。 

 毛細血管の循環障害の改善に効果。

ターメリック(ウコン):血行を良くし、生理不順に有効。

 胃腸、肝臓の働きをよくする。

 殺菌作用。

 

 

 

 

 

 

『鶏レバーのマサラ』

 

レバー:肝機能を高め、肝の血液を増やし、貧血や視力低下に効果。

玉ねぎ:カリウムが豊富で、利尿作用によりむくみを取る。

 アリシンの作用により新陳代謝を促進。

香菜:腸内に溜まったガスを排出し、便通を良くし、

 体内の老廃物、毒素を排出する効果。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『あさりと菜の花の豆乳仕立てのスープ』

 

あさり:タンパク質、カルシウム、鉄分、ヨウ素、ビタミンB12が豊富で

 肝臓の働きを助ける。

 むくみ、二日酔いに有効。

菜の花:コラーゲンの合成を助け、血管を丈夫にする。

 ビタミンC、B2、βカロチン、鉄分が豊富。

 抗酸化作用、疲労回復、動脈硬化予防効果。

 ビタミンCの働きで花粉症緩和に効果。

豆乳:身体を潤す。腸と調える。血行をよくする。

 老化防止。痰を取り除く。

 

 

 

 

 

 

 

『アボカドとバナナお豆腐のチーズケーキ風ベリーベリーソース』

 

アボカド:利尿作用があるカリウムを多く含む。

 血行をよくする。

 ビタミンE、ビタミンB2、食物繊維が豊富。

 動脈硬化予防、美肌効果、便通をよくする。

豆腐:身体を潤す。腸を整える。血行をよくする。

 老化防止。痰を取り除く。

バナナ:身体の熱を冷ます。腸を潤す。胃の粘膜を保護する。

 食物繊維が豊富で、便秘に有効。

 高血圧、疲労回復に効果。

枸杞子(クコシ):肝の働きを補い、目のかすみ、涙目、めまい、ふらつきを改善。

 ポリフェノールが豊富で抗酸化作用が期待される。

苺:身体を潤す。便秘の改善。

 

 

 

 

『菊花茶』

 

肝を補い根の疲れを改善する。

炎症を収め、解毒効果がある。

 

 

 

 

 

 

 

さて、明後日の月曜は月イチランチ『kiredo kitchen』。

 

今月はタアサイという小松菜の仲間の菜花、ラディッキオロッソというチコリの仲間が主役!

どちらも春を思わせる苦みがありますが、甘みも併せ持つ野菜。

この苦みがよい仕事をします♪

 

タアサイの菜花は味の濃い菜花。

キレドのものは全くアクがないため、湯通しなどをしないでそのままクタクタに蒸し煮して

スープのように食べるのが最も美味しい食べ方。

野菜だけとは思えない香りの豊かさと味の濃さを感じていただきたいです。

 

パスタはこの時季のキレド的定番、ラディッキオとと塩豚のクリームソース。

チコリの仲間のラディッキオの苦みとクリームの風味がなんともたまらない美味しさです。

初めての方もそうでない方もぜひご賞味くださいね!

 

今のところ、12時~、13時半~のいずれもお席をご用意できます。

ご予約の方を優先し召し上がっていただきます。

食事希望の方はご連絡くださいね。

 

 

 

 

また、本日、馬喰町にある”ART+EAT”さんで、

kiredo・クリタさんがトークショーイベントに出ます。

ご興味のある方は、お問合せくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

佳き休日をお過ごしくださいませ。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント