新企画『PRINT』展 6日め & beanxiousのフロッキー加工の工程 &  ”奈央屋”の『キーマカレー』 & 明日『楽々日本史の会』

 

 

こんにちは。

 

 

お暑うございます。(汗)

 

 

豪雨で大きな被害が出ているようです。

お見舞い申し上げます。

”異常気象”が年々増えてきています。

自然の脅威を感じます。

 

 

 

 

 

 

 

PRINT』展、6日め。

 

7月は、ジメジメの梅雨からジリジリ真夏に移行していく時季です。

暑さを吹っ飛ばす爽やかな染めのアイテムを楽しみましょう。

 

 

沖縄・”Doucatty”。

田原幸二さん・琴子さんが作り出す作品には力があります。

沖縄ならではのモチーフや色遣い、ユニークな図柄は、元気を与えてくれます。

 

『捺染(なせん)』という染めの技法で一枚一枚作られているDoucattyの手ぬぐい。

型を布に置き、染料を塗り付けてはがす、ステンシルのような技法です。

今回は、手ぬぐいをはじめ、ストール、風呂敷が勢ぞろいします。

 

 

京都から”beanxious”。

吉田貴志さんがプロデュースするブランド。

これから夏場に大活躍するTシャツというアイテムに、

吉田さん独自のユーモアやシュールな感覚が光るデザインプリントが載る。

ふだん着ないような奇抜なデザインもTシャツなら冒険できますね。

 

『フロッキー加工』とは植毛加工とも呼ばれ、

下地に接着剤を塗布し短繊維(フロック)を付着させ、ベルベットのような質感を出す技法。

柔らかい風合いと立体感が特徴で、様々な表現が可能になり、フラットなプリントとは一線を画します。

このモコモコがあることで、カジュアルなTシャツにも高級感が生まれます。

 

老若男女問わず楽しめる豊富なサイズ展開があるので、

親子でグループで着られるのがうれしいですね。

ぜひお気に入りのプリントを探しにいらしてくだいね。

 

 

 

今日はbeanxiousの独特のプリント『フロッキー加工』の工程をご紹介します。

 

『フロッキー加工』とは植毛加工とも呼ばれ、

下地に接着剤を塗布し短繊維(フロック)を付着させ、ベルベットのような質感を出す技法。

加工方法は大きく分けて、

転写フロッキーと電着フロッキーの2つがあります。

現在主流の転写フロッキーは加工が容易な分、風合いが硬く堅牢度も低い。

それに対し職人の高い技術と時間を要する電着フロッキーは、

柔らかい風合いと立体感が特徴で、様々な表現が可能になります。

 

 

 

 

加工の流れ

 

生地に特殊配合した接着剤をシルクスクリーンで摺る。

 

 

 

桶に入れた短繊維を接着剤へ振りかける。

この時、桶に高圧電流を流し静電気を発生させ

短繊維は糊に垂直に植え付けられていく。

 

 

 

植毛された生地は干して乾燥させる。

丸二日ほど陰干しし、接着剤を十分に固める。

 

 

 

接着剤以外の部分に付着した余分な短繊維を除去する。

 

 

 

高温の熱風をかけて接着剤を生地に定着させる。

 

 

 

こうして一枚一枚丁寧にプリントされていくのです。

洗濯したら剥げないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

裏返しにしてネットに入れて洗濯機でジャブジャブ洗えます。

私は3年前に買ったシャツを、

裏返しにしない(!)でネットに入れない(!)で洗濯機でジャブジャブ洗っていますが、

今のところ何ともないです。(苦笑)

シャツ地もしっかりしているのと、デザインサイズが豊富なので、

長く楽しめますよ♪

 

この特殊加工は、beanxiousオリジナルの技術ですが、

なんと山本耀司さんとのコラボも制作しています。

Yohji Yamamotoでっせ~♡♡♡

 

時々、beanxiousの吉田さんのインスタに、

Yohjiのレセプションに行った画像がアップされているのですが、

うらやましすぎる~~~!!!

 

 

 

 

 

そして、今月の月替わり期間限定カレーランチ は、

八王子のネパールカレーの人気店”奈央屋”さんの看板メニュー『キーマカレー』です。

 

このキーマカレーは、

梅村奈央さんが学生時代に立ち上げた奈央屋始まって以来17年間作り続けているカレーです。

辛みは少なく、バターの風味でお子様にも召し上がっていただけます。

ルーは使っておらず、野菜、スパイス、お肉をふんだんに使い、

手間暇かけて作られています。

 

ぜひご賞味くださいませ。

 

7月1日(土)~8日(日)
ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
1000円

 

 

 

 

 

 

 

また、明日は月イチカルチャー『楽々日本史の会』です。

大人の教養として、もう一度日本史を学んでみませんか。
今と未来を意識した日本史の講義。
今回のテーマは、

”桜田門外の変、そして公武合体策へ”

貿易の開始~公武合体策と尊王攘夷運動。
参加ご希望の方は本日5時までにご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

昨夜、『ターシャ・テューダー 静かな水の物語』を

友人Cさんと観に行きました。

運転中、信号待ちの度に、Cさん手作りのコロッケをかじりながら。

四季を通じて移り変わる美しい自然の庭と家族とワンコのスローライフ。

観ている間、癒され過ぎて何度も寝そうになりました。(苦笑)

 

 

 

 

8日から1週間限定で、千葉劇場で『人生フルーツ』放映予定。

少し前に大阪の劇場で観ましたが、

とてもよいドキュメンタリー映画でした。

観た時、心が浄化されました。

今、ちょっと汚れました。(汗)

ぜひ観てみてくださいませ~。

 

 

 

 

久々の青空。

ギャラテンの入っているビルは築20年。

ただいま、外壁のメンテナンス中。

足場が組まれ、テンの窓の外側で作業されているオッチャンと何度も眼が合う。

先日、外壁を高圧洗浄されていたので、

ジェスチャーと口の動きで、

「ついでに窓もジャーっとやってください!」と言ったら、

洗ってくださり、昨日は、雑巾がけまでしてくださった。

テンの窓は変な開き方をするので、裏側がうまく拭けなかったので、助かりました♪

 

 

 

 

外は暑いですが、店内冷え冷えにてお待ちしております。

おいでくださいね。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント