『daily comfort』展 会期後半 & 竹内陽子さんと大塚淳子さんの作品追加納品! & 本日『おばんざいランチ』 & 昨日の『薬膳料理教室の会』

 

 

こんにちは。

 

 

 

雨降りの土曜です。

 

 

 

 

 

 

 

daily comfort』展、会期後半。

使って心地よいもの、存在が心地よいもの・・・。

いずれも私たちの日々の暮らしを豊かにしてくれるものだと思います。

今展はそんな作品をご紹介いたします。

 

 

LIVINGSTONE

笹本雅行さんと竹内陽子さんの夫婦ユニット。

 

笹本さんは古代ヨーロッパを髣髴とさせる陶のオブジェを制作。

そこにあるだけで、場の空気が変わるような世界観を持つ存在。

 

陽子さんは美しい青が使われたポップでモダンな表情を持つ陶の器や花器を制作。

最近、陶板づくりが楽しいとおっしゃいます。

油絵のようなマティエールが魅力の陽子さんの陶板。

器は手に取りやすく使って楽しめます。

オブジェや絵画などは、直接使うことはできませんが、

日々の暮らしの中、視界に入ってくることで、

心が癒されたり、自分の心象状態を測ることができます。

家の中のお気に入りの空間で楽しんでみませんか。

 

今回、笹本さんのオブジェ、陽子さんの器、花器、陶板など、たくさん勢ぞろいします。

どうぞお楽しみに!

 

在廊日:1日(土)、8日(土)、24日(月)

 

 

大塚淳子さん

福岡のアンティーク店”UNTIDY”を営む大塚淳子さん。

丈夫で軽いチープな素材のビニールシートが、

大塚さんの手にかかると、キュートなバッグになる。

テンでは何度も大塚バッグを展開していますが、確実にファンが増えてきています。

 

アフリカやアジアのヴィンテージの布とビニールの組み合わせもおもしろい。

ありそうでない、感度が高くてガンガン使える重宝モノ。

アフリカやアジアのヴィンテージの布とビニールの組み合わせもおもしろい。
ありそうでない、感度が高くてガンガン使える重宝モノ。

 

年々、新しいデザイン、新しいコンポジションが制作され、

ファンを飽きさせない魅力があります。

 

今回は、ビニールバッグに加えて布のバッグも登場。

また、世界のヴィンテージの布もご紹介します。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

昨日、竹内陽子さんと大塚淳子さんの作品の追加納品がありました。

また新しいラインナップになりましたので、これらもご高覧くださいね!

 

ハウス型のポップなオブジェ

 

お弁当バッグになりそうなミニサイズ

 

 

 

 

 

 

今日は、月イチ『おばんざいランチ』の日。

 

喜屋武小夜子さんと小川洋子さんのユニット”teamBB”によるお料理。

 

現在80歳以上の人たちが昔当たり前のように作っていた日本の伝統食を

小夜子さんと洋子さんが丁寧に正直に作ったものを食べていただくことで伝承していこうというランチです。

 

献立のベースは”まごはやさしい”。

ま→豆

ご→ゴマ

は→わかめなど海藻

や→野菜

さ→魚、海老など

し→椎茸などキノコ

い→芋

 

一本釣りのカツオの漁獲量は今では全体の1%に満たないそうですが、

そのカツオの鰹節でとる出汁は一味も二味も違います。

また、旬の有機野菜や旬の確かな食材、

手作りや昔からの製法にこだわった発酵食品や発酵調味料を使います。

素材が良さを活かしたシンプルな創作おばんざい料理です。

 

 

本日の献立

『梨の白和え』

『黒胡麻豆腐』

『人参としらすのサラダ』

『蒸し鶏の香味ソース(海南チキン風)』

『つるむらさきの海苔梅和え』

『玄米丸麦ごはん』

『なすとピーマンのみそ汁』

『ビーツの塩糀漬』

 

 

ただいま、仕込み中!

どんどん美味しいものができていきますよ~♪

 

 

 

今日は残り数席。

ご希望の方は今すぐお電話を!

tel:0475-78-3068

 

 

 

 

 

 

 

昨日の月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』のご報告です。

 

薬膳は、中医学に基づき、生薬を使ったものだけではなく、
選んだ穀物・野菜・肉・魚・乳製品等を材料として料理。
心身ともに健康、病気の予防、回復、保健を目的とした食事。
ひいてはアンチエイジングにつながります。
薬膳のエキスパート・田村直美さんによる料理のデモンストレーションと講義の後、
台湾茶とともに試食します。
今回のテーマは“夏に消耗した気・血を補い、疲れを残さず、日焼けした皮膚をケアする薬膳”。

今年の夏は猛暑続きで、気・血が消耗してしまいました。

さらに台風の影響で、自律神経も乱れやすく、身体もかなり悲鳴をあげたのではないでしょうか。

夏に消耗した気・血を補い、疲れを残さず、日焼けした皮膚をケアする。

秋に夏の疲れで体調をくずさないようにしましょう。

 

 

 

 

『蒸し茄子の梨ソース』

・茄子:身体の熱を取る。むくみを取り、尿の排泄を促す。

  胃腸の働きを助ける。皮にポリフェノールが豊富。

・梨:身体に潤いを与える。熱を取り痰を切る。

・クミン:整腸作用。食欲増進。解毒効果。

  インドでは駆風(腹にガスが溜まって張り痛みを取り除く)剤として使われる。

 

 

 

 

 

 

 

『豆腐のたらこソース』

・たらこ:高たんぱく、タウリンが豊富で疲労回復、

  ビタミンEも豊富でアンチエイジング、美肌効果も期待。

・豆腐:身体の余分な熱を収め、乾燥による便秘、皮膚、鼻、目の乾きに有効。

  コレステロールを低下させ、血圧上昇を抑制し、

  動脈硬化、脳出血、心筋梗塞、狭心症等の予防に効果。

 

 

 

 

 

 

『海老とレモングラスのスープ』

・海老:エネルギーを補い、精力をつける。

  腎陽不足の冷え性、腰痛に有効。母乳を出す。

・レモングラス:抗菌、抗真菌、殺菌作用。膨満感、胃もたれにも効果的。

  気を巡らせ疲労回復効果も期待できる。

 

 

 

 

 

 

『秋刀魚の竜田揚げ』

・秋刀魚:気を補い、胃の働きを高める。

  血の流れをよくし動脈硬化、生理痛の改善、貧血防止、粘膜を丈夫にする。

  鉄分、ビタミンA、ビタミンD、必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のたんぱく質が王府。

 

 

 

 

 

 

 

『胡麻プリン』

・胡麻:肝、腎の機能を高める。虚弱体質、貧血の改善。腸を潤し便通を調える。

・豆乳:身体の余分な熱を収めて潤し、乾燥による便秘、皮膚、鼻、目の乾きに有効。

  コレステロールを低下させ、血圧上昇を抑制し、

  動脈硬化、脳出血、心筋梗塞、狭心症等の予防に効果。

 

 

 

今月のお茶

『文山包種茶』

 

 

 

スタッフと私のまかないランチ。

身体によくて美味しい、コレ、サイコー!

 

 

 

会にご参加のNさんのお宅の畑でできた冬瓜。

50cmはある どデカい冬瓜。

こんな重いのを二つお土産にいただきました。

会の参加者のみなさんで山分けしましたが、

14等分しても大きい。

私は昨夜、スープにしていただきました。

 

 

 

来月の薬膳の会は、10月12日(金)です。

楽しく美味しくためになる会、ぜひご参加くださいね。

 

 

 

 

 

雨模様ですが涼しく過ごしやすいです。

どうぞお出かけくださいませ。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

コメント