『natureNATUREnature』展 会期後半スタート! & 本日『薬膳料理教室の会』

 

 

こんにちは。

 

 

 

ちょっと涼しくなりました。

・・・とは言え、店に出勤するとムッとしていたので、

エアコンついています。

 

 

 

今朝、家を出たら、

ナンテンの葉っぱの赤ちゃんがキュルっとなっていました。

これからピーンと伸びて成長していくのでしょう。

ガンバレー!

 

 

 

 

 

 

今月の企画『natureNATUREnature』展、会期後半がスタートします。

 

 

坂井千尋さん

 

東京・日野市で作陶する坂井千尋さん。
千尋さんの作品には、ツバメ、ネコ、トリ、ロバ、犬、ブタ、フクロウ、ウサギ、・・・など、動物がモチーフになっています。
ちょっとリアルなモノクロのそれらは、クールなイメージでありながら、どこか温かみがあります。
千尋さんのセレクトする動物たちは、身近にいるものや自然の中にいるもので動物園で見るものではありません。
彼女が意識されているのか否かはわかりませんが、千尋さんの自然への愛を感じます。
また木版画のような手の仕事の感覚が伝わってくる作風が、よりホッコリ気分を醸し出しています。
カタチは至ってシンプルで、サイズ感、厚さ、重さのバランスがとてもよく、使い勝手もバツグン。
器として使わなくてもインテリアのエッセンスになりうる千尋さんの作品です。
千尋さんのコメントです。
モノクロの器作りを続けてきていくつか他の色味も挑戦しているのですが、
今回の展示では『仄々(ほのぼの)明け』という夜が明ける直前の時間帯をモチーフにしたものと、
『夜の森』という、二つのシリーズを加えて制作しようと思っています。
動物や風景などにあこがれて描いていますが、情景とともに時間の意識を色にすることで
モノクロを含めた全体の世界観を損なわないで見ていただけたらうれしいです。

 

在廊日:1日(月)・6日(土)・他?

 

 

ovejita・やざわしのぶさん

 

千葉県・館山市でストールを制作しているやざわしのぶさん。
毎朝のお散歩で発見する小さな野の花にインスピレーションを受け、しのぶさんのフィルターを通した植物のモチーフ。
それらは、ニードルパンチなどによるフェルトやステッチによって表現されます。
その図案化された植物はあまりにもキュートで優しく愛にあふれています。
しのぶさんのテンでの企画は今回で2度め。
乙女心をガッツリつかまれた人がたくさんいらっしゃいましたが、私の乙女な心もヤラれました。
しのぶさんのコメントです。
嬉しくなる気持ちが湧いてくるまで模索します。
そして、同じシリーズを何枚つくっても、一枚一枚仕上げると、「あぁ、コレだよなぁ。」と思います。
ずっとつくり続けても変わらない気持ち。
その中でもアタラシイ小さい発見をして、それを積み重ねて。
この頃は、なるべくシンプルな線と複雑な色を、より意識するようになりました。
つくる時には、モチーフを描くだけでなく、あの感じ!というような感覚や空間を意識して、
最終的に、リズムが感じられるような全体を目指して。
今回は、秋の始まりに上着代わりになるようなウールの大判ストールもつくりました。

 

在廊日:6日(土)・7日(日)

 

 

 

 

今日はなにかとバタついており、

お二人の作品のご紹介はパスさせていただきます。(汗)

 

 

 

 

 

 

ただいま、

月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』の真っ最中。

 

薬膳は、中医学に基づき、生薬を使ったものだけではなく、
選んだ穀物・野菜・肉・魚・乳製品等を材料として料理。
心身ともに健康、病気の予防、回復、保健を目的とした食事。
ひいてはアンチエイジングにつながります。
薬膳のエキスパート・田村直美さんによる料理のデモンストレーションと講義の後、
台湾茶とともに試食します。
今回のテーマは“肺を潤し、お肌・鼻・喉を潤して、シワ、風邪の予防をする薬膳”。

空気が乾燥する秋に、しっかり肺を潤し、お肌・鼻・喉を潤して、

風邪の予防をすることが大切です。

肺を潤すことは、お肌、粘膜が潤い、免疫力を高め、シワの予防につながります。m

毎回、充実と満足の内容の薬膳料理教室、
ためになる情報がたくさんで、しかも美味しい。

 

今日の内容は、明日のブログでご報告いたします。

 

 

 

 

 

 

 

今日もみなさまのご来店をお待ちしております。

 

 

 

ウチのシュールなドラえもん♡

なぜかミッキーもどきもいる。(笑)

田辺京子さん作。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント