『KNOT 7』展 明日まで! & 昨夜のワイン会@”はなう”

 

 

こんにちは。

 

 

空はどんより曇っていますが、

比較的暖かい日曜です。

 

冬至を過ぎ、これからは徐々に日が長くなっていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の企画『KNOT 7』展、

会期終盤、残すところ あと3日となりました。

 

 

作品から漂う凛とした空気。

フォルムの美しさ、肌のテクスチャ、手触りの気持ち良さ、しっとりとした落ち着き、・・・。

使っても飾っても、その場にムードをもたらすお二人の作品。

 

 

杉村徹さん

 

茨城県龍ヶ崎市で木の家具や器を制作されています。

ギャラリーテンの企画展でお世話になるのは8回め。

常に穏やかで冷静で優しい杉村さんは、出会って15年の今も全くお変わりありません。

テンでも私の自宅でも、杉村さん作品がいつも側にあり愛用しています。

 

杉村作品には長年のファンがたくさんいらっしゃいます。

ビシっと芯が通っていながら、クールな遊び心がかいま見える。

木の温もりを感じつつ彫刻のような生活の道具を使えるシアワセ。

 

最近杉村さんは立ちのある器(鉢状のもの)を作るのが楽しいのだそうです。

木の塊を彫り進めていくうちにオブジェのようなカタチになっていく。

それが器として使える。

手が自然とうごいていくのに任せてできるフォルムのバランス感度の高さにほれぼれします。

 

今回も、スツール、テーブル、壁の棚、器など、洗練された杉村さんの木工作品を展開。

サイズや材種のご注文も承ります。

ぜひご高覧ください。

 

 

加藤仁志さん

 

岐阜県土岐市で生まれ育ち、現在もその土地で作陶されています。

真面目で誠実なお人柄は、作品そのものでもあります。

 

大阪芸術大学で陶芸を専攻し、卒業後、地元の土岐市立陶磁器試験場で2年間、

岐阜県の陶芸家のもとで1年半勉強したのち独立。

 

山に土を採りに行き、それらを砕いてふるいにかけて水に浸して粘土にする。

いまや、ほとんどの陶芸家が著書から粘土を買い求めるのがあたりまえですが、

土づくりから加藤さんのものづくりが始まるのです。

磁器に至っては薪窯で焼成。

 

カタチがシンプルで正統派。

用の器としてとても重宝します。

肌は、品のある粉引きや、クールな瑠璃釉、深みのある白磁、

どれも料理が美味しそうに映える器です。

オーソドックスが故に、その器に力がなければ安っぽくなってしまいがちですが、

加藤さんの器には何か色気のようなものが感じられ、そのものに確かな魅力を包容しています。

食卓に落ち着いたアクセントが加わります。

 

今回は初の加藤展。

カップ、皿、鉢、ポット、耐熱皿、土鍋、・・・などなど、300点の作品が勢ぞろい。

楽しんで器選びを!

 

 

 

ついに明日が最終日です。

どうぞお見逃しなく!

 

また、明日は、夕方から杉村徹さんが在廊されます。

ぜひ杉村さんに会いにいらしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夜は、毎月恒例”はなう”さんでのワイン会へ。

今年最後の会は、クリスマスを意識した(?)エチケットのワイン。

 

 

 

 

 

(泡)『ジャニソン・バラドン ヴァンドヴィルNV』

ジャニソン・バラドン(フランス シャンパーニュ地方)
(ピノノワール、シャルドネ、ピノムニエ)

 

(白)『アモーレ エテルノ オーガニック ビアンコ』

レ・ヴィッレ・ディ・アンタネ(イタリア ヴェネト州)
(ヴィニオニエ、シャルドネ、ガルガネーガ)

 

(赤)『イゲルエラ2016』

サンタ・キテリア(スペイン アルマンサ)
(ガルナッチャ・ティントレラ種)

 

(赤)『アモーレ エテルノ オーガニック ロッソ』

レ・ヴィッレ・ディ・アンタネ(イタリア ヴェネト州)
(コルヴィーナ、メルロー、シラー)

 

(赤)『オーバーチュアNV』 オーパスワンのセカンド!

オーパスワンワイナリー(カリフォルニア ナパヴァレー)
(カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン、メルロー、プティヴェルト、マルベック)

 

 

お料理『Buon Natale』

 

『ノルウェーサーモンのムースとスペルト小麦のサラダ』

 

『オニオングラタンスープ』

 

『サルシッチャと舞茸のリゾット カプネット仕立て フォンドゥータソース』

 

『ジャージー牛サーロイングリル 赤ワインソース』

 

『ヘーゼルナッツのフォンダンショコラ フランボワーズソルベ』

 

 

来年初っ端の予告あり!

一足早めのバレンタイン特集でハートのエチケットの『カロン・セギュール』

 

 

 

 

 

 

 

今年営業はあと2日。

ぜひお出かけくださいませ。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント