新企画『shape & texture』展 & 小高善和さんのストラップシューズ & ”ikeda-ya”・池田武士シェフの『牛肉と玉ねぎの黒ビールカレー』 & 明日の植草ひろみさんのチェロコンサート

 

 

こんにちは。

 

 

 

今日も青空が広がるよいお天気ですが、

昨日も今日も寒いです。

北陸や東北では雪が降ったようですね。

 

 

 

庭のボケの花が満開。

品のある美しい花です。

 

 

 

 

 

 

4月の新企画『shape & texture』展、3日め。

平成最後のギャラテン企画です。

 

 

今回のテーマは”shape & texture”。

今展のお二人の作品には、

造形の美、質感の美がギュッとつまっています。

それらの美を実際に使って楽しめるばかりでなく、

じわじわとその良さが実感されていく魅力大の作品ばかりです。

 

 

中田篤さん

 

三重県伊勢市で作陶されている中田篤さん。

大阪芸術大学で映像を専攻。

大学時代、お友達のお父様が伊賀で茶陶を制作していて、

アルバイトで窯焚きを手伝っているうちに火を焚くのが楽しくなる。

デザイン事務所、出版社などへの就職活動に失敗し、そのまま弟子入りし焼き物の世界に入りました。

4年後、独立し、現在に至ります。

 

中田さんの作品は、いわゆる伊賀焼とは全く違います。

機械でやらされている感じがするロクロが好きではないと言います。

たたら(板状にした粘土)を切り取り、パッチワークのように貼り重ねていき、

自然な歪みを楽しむ。

器を作るというよりは、なにかオブジェのようなものを作っている感覚。

クレーが好きだというのもうなづけます。

 

個展など発表を始めて20年。

今、中学生となったお子さんが生まれてから、作風が明るいタッチに変わったのだそう。

こどもに絵本を読んであげたり、遊んだりするとき、

子ども受けのする優しくポップな色合いが影響したのでしょう。

 

奥様の有香さんが、ステキな花屋さんをはじめ、仕事が忙しくなったため、

中田さんが食事づくりを担当。

夕方5時になると、食材の買い物に出かけ、家族の夕食を作る。

毎日、工夫を凝らし美味しく作って家族の反応を伺い、

次により美味しくウケのよい料理を作ることに喜びを感じるとのこと。

その暮らしの中の積み重ねは、中田作品に新鮮な刺激を与え、

新たなものづくりに反映されているのだと思います。

 

在廊日:12日(金)、13日(土)

 

 

小高善和さん

 

gallery tenの企画展では、毎年登場の千葉県白子町で革の靴を制作されている小高善和さん。

私は1年のうち300日くらいは小高さんの靴を愛用しています。

彼の靴を一度履くと、身の一部になっているかのように、樂で心地がよいのです。

小高さん曰く「どちらかというとバブーシュは長い距離を歩くための靴ではない。」とのことですが、

長い時間履きたくなる人が多いようです。

常に、ヒトの足や歩行によりよい素材、カタチ、仕様を研究し、誠実な靴を作ることに努めています。

年々、小高靴を注文する人が増え、その中の大半がリピーターであることが、

そのことを実証しているのだと思います。

 

現在、工房横にある古民家のご自宅をリフォームしているところで、

日々、家づくりを見て刺激を受けています。

靴づくりで独立してから約9年、

発表の場が着々と増え、多くの人に喜んで着用してもらえるようになってきた。

家でたとえると、ようやく基礎ができたところくらいだと言います。

 

今では、靴の注文をたくさん受けるようになり、

常に工房の作業台に向かって制作する毎日。

また、小高靴を永く大切に愛着をもって履いてもらうため、

修理やメンテナンスも怠らない。

地域の中での役割、家族の行事など、時間がいくらあっても足らないくらい忙しいけれども、

今後は、いろんな人と交流する機会を得るため、

少し工房の外に出る時間を増やせたら、というのが希望のようです。

 

毎年新しい素材や色が増え改良されていく定番のバブーシュや紐靴やベビーシューズに加えて、

フルオーダー、セミオーダーの靴を展開します。

オススメはバフ加工した後にホワイトワックスを塗り込んだ麻のような表情をもった革を使用した靴です。

うれしたのし、自分の靴探しをしてみませんか。

 

在廊日:全日 ただし日によって来店時間が違います。都度お知らせいたします。

 

 

 

本日、小高善和さん、13時過ぎから在廊予定です!

 

 

 

今日は、小高さんのストラップシューズをご紹介します。

いたってシンプルですが、

パターンのカタチやバランスが絶妙に考えられています。

かわいらしく甘いイメージはないデザインがよいですね。

カジュアルでもフォーマルでも

あまりシーンを選ばない重宝する靴。

ストラップの位置も足首のところにクイっと留まる感じもナイス。

履き口も広く深いので、足をスッポリ固定して、
長時間歩いても疲れないそうです。

 

また、今回の小高靴は、

既成のもの、セミオーダーのもの、フルオーダーのものを展開していますが、

このストラップシューズはセミオーダーです。

 

両足のカタチを取り、採寸し、そのサイズに合わせてパターンを起こします。

外反母趾をはじめ、甲高、幅広など、

足の悩みをお持ちの方にも、

その方の足に寄り添ったパターンで作られます。

また、たくさんある革の色見本から好きな色をお選びいただけます。

どのパーツも同じ色でもよし、いくつかの色を組み合わせてもよし、

世界で一つだけの靴ができます。

 

小高さんは毎日在廊されていますので、

ぜひお気軽にご相談くださいね。

 

62640yen

 

 

 

 

 

履き口が広く深い。

 

靴の見える面積のバランスが絶妙。

 

甲の部分は、パシっと型がとれている。

 

つま先も丸く広めで樂。

 

ストラップの付く位置や幅などもナイス。

 

インソールは、土踏まずなどの足の裏にしっくり。

 

 

履くとこんな感じです。

 

 

 

 

スタッフMが昨年作った小高さんのストラップシューズ。

似合っています。

 

 

 

 

 

 

4月1日(金)~9日(土) ただし7日(日)はキレドのランチのためカレーは休みです。 

 

月替わり期間限定カレーランチ 『牛肉と玉ねぎの黒ビールカレー』

 

 

今回は、フレンチレストラン”L'heure bleue ikeda-ya”のシェフ・池田武士さんによるオリジナルカレー。

 

牛スネ肉と玉ねぎをとろとろになるまで黒ビールで煮込む”カルボナード”という、

フランス、ベルギーのフランドル地方の料理をベースにしてカレーに仕立てます。

カレーのアクセントに、みかんのマーマレードを添えました。

 

付け合わせは、コリアンダーで香り付けした

『新ジャガイモのピクルス』です。

 

 

ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
1000円

 

ぜひお召し上がりくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日・4日(木) 10:30~11:45

『春めきチェロのひと時 ~200年の時の旅人とともに~』

 

テンにて、チェリスト・植草ひろみさんのコンサートを行います!

 

 

空は青く澄みわたり爽やかな風が吹くころ、

玄鳥(つばめ)たちは はるか彼方より海を渡り私たちのところへやってきます。

植草ひろみさんの奏でるチェロで春の訪れを感じてみませんか。

 

バッハ 『無伴奏2番プレリュード』

ゲーゼ 『ジェラシー』

植草ひろみ 『メイエで君を待つ』

他、数曲をおとどけします。

 

 

植草ひろみさんのプロフィール

 

癒しと情熱を奏でるチェリスト。

東京藝術大学卒業。
1987年から10年間 新日本フィルハーモニー交響楽団に在籍。

その後14年間 聖徳大学音楽学部で講師を務める。

国内外のアーティストとの共演も多く、

アンドレ・ギャニオン、久石譲、ペギー葉山、中村雅俊、江原啓之など

各氏のコンサートやレコーディングに参加。

現在、6枚のCDと3つのハイレゾ配信アルバムがリリースされ、好評を得ている。

その内容は多岐にわたり、

自身のライフワークであるアルゼンチンの作曲家ピアソラの曲集『Cafe 1930』(ロサンゼルス録音)、

音楽誌を中心に高い評価を得た『いつかの美しい日のように』、

また癒しのチェロとハープ(早川りさこ)の曲集『Song of the Heart』と『Sound of the Sky』、

作曲家でピアニストの中村由利子とのユニット”リベロバ”による『This is Liberoba』、

奇跡のチェロカルテット『超チェロ組』など。

また2018年3月、全曲自身の作曲によるオリジナルアルバム『ドリーミング』が発表になり、好評を得ている。

このアルバムは、Tunecoreから世界配信もされている。

その他、ラジオ『今宵もリベロバ』のパーソナリティ、後進の育成、

またベジタブル&フルーツアドバイザーの資格も持ち、活躍の幅を広げている。

 

 

会費:2000yen

 

本日17時まで、ご予約を承ります。

以下の内容をメールにてご連絡願います。

 

①代表者のお名前

②代表者の携帯番号

③予約人数

④来場手段(車、電車等)

⑤会終了後、ランチ希望か否か

 

春の佳きひと時になるかと思います。

お待ちしております!

 

 

 

 

 

友人・Iさんがお土産に持ってきてくれた

浦部農園の黒いちご。

ギッシリ甘味がつまっています。

イチゴ、食べだしたら止まらない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

爽やかなお天気の水曜。

ぜひお出かけくださいませ。

 

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント