杉村徹さんの木の箱 & 通販受付中

 

 

こんにちは。

 

 

ピーカンの月曜。

空気が澄んでさわやかです。

 

 

ウチのモミジの葉は

色とりどりでにぎやか。

前面真っ赤になるのが楽しみです。

 

 

 

 

 

まずはQuestionです。

 

さて、このガラス器は花器に見立てていますが、

花器として作られたものではありません。

古い道具なのですが、いったい何でしょうか?

Hint:底に穴あり

 

答は、このブログの最後にて・・・。

 

 

 

 

 

 

今月の企画展

須田帆布(バッグ)・杉村徹(木工) 2人展、

7日め。

 

 

須田帆布さん

 

 

茨城県つくば市でバッグを30余年もの間、制作されている須田帆布さん。

6年ぶり、テンでの5回めの展覧会です。

現在、強力な5人のスタッフのみなさんが工房で生き生きとお仕事されています。

須田帆布のみならず地域のボス・須田栄一さんは、相変わらず大健在です。

いつお会いしてもパッションにあふれる須田さん。

 

今ではミシンをふまれることも少なくなった須田さんですが、

従来愛されてきたバッグの型に加え、

それぞれのスタッフさんに課題を提示し、

それに応えるスタッフさんのアイデアがさらにバッグのバリエーションを豊かにする。

 

このような工房でありがちな

人によって担当する分業制はとらず、

各スタッフが決められたバッグを裁断・縫製すべての作業を一貫して制作。

そのことが、作り手の責任と愛着を生み、よりよいバッグができるのでした。

 

 

 

須田帆布のバッグは頑丈なだけではありません。

使い勝手に細やかに配慮され、使うと「なるほど!」と納得する心地よさ。

使って使って使い込まれたバッグは、修理を依頼されることも多く、

持ち主がいかに愛して使ってこられたかに喜びを覚えるとのこと。

 

最近、つくばのお店にある男性がご来店。

須田帆布が誕生した30年以上前に買われたバッグ。

カラダの一部になるほど、クタクタになったものを記念に須田さんに進呈返納されたというのです。

今では廃版になっているそのバッグは、須田さんの工房で大切に保管されていました。

持ち主の歴史とともに使い続けられる”道具”を作る須田帆布さんは偉大だと思います。

 

 

 

 

杉村徹さん

 

 

茨城県龍ヶ崎市で木の家具や器を制作されている杉村徹さん。

杉村さんには、ギャラリーテンの歴史とともにお世話になってきました。

今回で9回めの企画展です。

毎回、いろんな作家さんとの企画を組んでいますが、

どれをも受け入れ、協調し、引き立て、自身の凛とした存在感もあり、

実に作品力の奥深さを確信します。

2005年→個展

2007年→小沼寛さんと2人展

2009年→寺井陽子さんと2人展

2012年→花岡隆さんと2人展

2013年→KUROMAMEさんと2人展

2015年→池田優子さんと2人展

2016年→吉田直嗣さんと2人展

2018年→加藤仁志さんと2人展

 

 

 

杉村さんのテーブルやスツールはテンのカフェで大活躍中。

使いこんで少しずつアジが出て、新品よりどんどん良くなっていく。

無垢の木の経年変化のみならず、

杉村作品の彫刻のような美しいフォルムは、

使っていること自体に感受性が充足されていく気持ちよさがあります。

 

今回も、スツール、壁の棚、木の器やオブジェなど、

杉村ワールドをご紹介します。

また、テーブルなど家具等の特別注文も承りますので、ご相談くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、杉村徹さんの木の箱をご紹介します。

今回、彫刻オブジェのような作品がたくさん出ていますが、その一部をお伝えします。

 

杉村さんの作品がどんどん進化・・・、

というか、アーティスティックになってきているのを実感します。

しかも、

ピシッ、ピタッとした指物師のような緻密な仕事の技がゾクゾクするほど研ぎ澄まされている。

ゆるやかなカーブやノミ跡、

ピッと尖ったところやぽってりと厚いところ、

裏側からは想像のつかない造形、

多様なアプローチと組み合わせやプロポーションの妙。

知的で斬新な美の極みだ!!!

 

いわゆる”刳りもの”。

木の塊をノミで掘って(刳って)形作られていきます。

この刳るという行為は原始的であり

その人の感性が、そのまま手を動かせる、最も本質的な表現だと思います。

杉村さんの作品力の偉大さを絶賛したいです!

 

 

ウォルナット

18000yen

 

 

 

 

 

 

 

クルミ

18000yen

 

 

 

 

 

 

 

ウォルナット

18000yen

 

 

 

 

 

 

クス

33000yen

 

 

 

 

 

クス

27500yen

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ただいま通信販売を承っております。

今回は特に通販用のページを設けません。

毎日、作品をご紹介していきますので、

初日の画像も含めて、お問合せいただきましたら順に回答いたします。

 

ちなみに須田さんのバッグの通販を承る場合、

テンでは送料を頂戴いたします。

須田帆布さんのオンラインのページからご注文になれば送料無料でお買いいただくのがお得です。

 

 

なお、通販をご利用いただく方へのお願いがありますので、以下ご確認ください。

 

◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

 詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

 0475-78-3068

 

◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

 

◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

 たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

 

◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

 ①ご氏名

 ②発送先の都道府県名

 ③携帯電話番号

 ④お問い合わせ内容

 

◎ご紹介する作品のサイズは個体差があります。

 ご了承願います。

 

◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

 ご入金確認次第、発送いたします。

 なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay等のご利用が可能です。

 

◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

 じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

 

 

 

 

 

 

12月については、以下のとおりで営業いたします。

 

 

コロナウイルスの感染防止対策として、

カフェはお休みします。

書・日本史・薬膳料理教室・英会話のカルチャークラスも休講します。

 

 

時短営業で12:00~16:00とします。

今回は、来店予約制はとらず、会期中、自由にご来店ください。

一時的に店内が密になる場合は、

ご入店人数を規制し、玄関のところでお待ちいただくこともあります。

 

 

◎ご来店になるお客様へのおねがい

 

マスクをご着用ください。

店の玄関に置いてあるジェルで手指を消毒してください。

店内でご覧になっている他のお客様とはなるべく距離を保ってください。

 

 

 

会期中、ご来店になれない方のため、

3日め以降、通販を承ります。

作品は少しずつ、このブログでご紹介いたします。

 

また、常設作品に関してはオンラインストアのページを設けております。

こちらも徐々に作品をアップしていっています。

併せて覗いてみてくださいね。

 

 

 

 

 

はい、冒頭の Question の Answer です。

 

昨日の閉店後、

テンから車で7~8分のところにある”she is matilda.”さんに行ってきました。

今年2月に都内からお引越し、オープンされたそうです。

ドライフラワーやヴィンテージのアイテムがお店の中にぎっしり。

ひとめぼれしたガラス器などいくつかゲット。

 

 

 

コレは昔、

水に沈めて魚を捕る道具だったそうです。

口のところからエサを吊るし、底の穴から入った魚が出られなくなり生け捕りというわけです。

人が使ってきた道具は、理にかなった仕組みになっているのですが、

それそのものも美しいなぁと思います。

 

明日も、もうひとつのガラス器でQuestionを出します。

次は何でしょう? お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜は疲れてごはんを作る気力がなく、

近所の”まつ井”さんでお好み焼きやカキフライをテイクアウト。

お腹ペコペコで、作ってもらう間、サーモンのお刺身を食べながら常連のおっちゃんたちとおしゃべり。

テイクアウトできるって、ありがたい・・・。

 

 

 

 

 

きもちのよいお天気です。

どうぞお出かけくださいませ。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

コメント