休日のいろいろ

 

 

こんにちは。

 

 

 

お彼岸も過ぎて、すっかり春らしくなってきましたね。

 

 

またまたブログをサボってしまっておりますが・・・。

 

14日に、

今展が無事終了いたしました。

おいでいただいたお客様、通販でお買いいただいたみなさま、

中田篤さん、kakapoのヨウコさん、

ありがとうございます!

 

 

 

 

15日は搬出作業をし、

以降、出かけたり家でダラダラしたりしています。

 

 

 

なんと言っても、

庭木に設置した巣箱に

シジュウカラ(最初ヤマガラが来ていたが最近はコレ)が

頻繁に出入りするようになりました。

よって、命名をガーラからカーラに変更。

よーく見ると、口に葉っぱを咥えて巣穴に入っていく。

ついにココをお家に決めたのです♪

 

 

 

そーっと屋根を開けてみたら、

なんとキレイに草が敷かれ、

しかもその上に綿毛のようなフワフワな布団が。

スゴい。

どこからこんなのを運んできたのでしょう。

早く卵を産んでヒナが孵るのが楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

17日(水)。

 

 

オステリア ティモーネ”さんへ。

ランチタイム締め切りのところ、一人ならと入れてもらう。

 

 

 

 

 

 

87cafe”さんへ。

中田さんの器などのお取り置きを直接お届けがてら

初めての訪問。

 

先客が出られた後、

器好きのSさんと器トーク炸裂。

カフェの棚には、中田さん、ラファエルナバスさん、キムホノさんなどの作品が。

 

 

 

スキレットでオーブン焼きされたダッチベイビー。

美味しい♪

 

 

 

動物好きのSさん、

大きなホウシャリクガメやらワンコ3匹やらハムスターやら

たくさん飼っていて、

お家からフレブルのハナちゃんを連れ出し触らせてもらいました。

ムチムチで短毛の手触り、天国のフルを思い出す・・・。

 

 

 

 

その後、”ギャラリーハルジ”さんで

瀬辺佳子さんの展示をもう一度見ようと行ったが、

会期が終わっていて閉まっていました(汗)。

 

ちょっと時間があったので、

西千葉まで移動し”flower frog”さんへ。

テンのお客さんMさんからずっと前に教えてもらっていたお店。

お店もステキでしたが、看板犬のフレブルちゃんに会いたくて。

あいにくこの日はお家にお留守番で不在でした。

おもしろいアンティークの花器をゲット。

 

 

 

18日(木)。

 

 

久しぶりに電車に乗る。

ほそ川”さんへ。

いつものことながら行列。

45分ほど並ぶ。

 

お決まりの穴子天せいろを食べる。

大川和宏さんの器がいくつか使われています。

 

 

 

この皿は平川鐡雄さん。

金継ぎは細川さん自ら。

 

 

 

細川さんが席に現れ

「イイものあるから、蕎麦ゆっくり食べて待ってて」と立ち去る。

20分間190℃の太白油で揚げたという丸ごと人参の天ぷらでした。

ホクホク。

栃木の農家の今の時季だけ送ってもらう人参だそう。

 

 

お忙しいのにいつも見送りに出てきてくださる。

せっかくなので写真を撮らせてもらいました。

 

 

 

 

両国から浅草橋へ移動。

ルーサイトギャラリー”さんへ。

個展最終日、作家の川村晃弘さんと2階のカフェでいろいろお話。

隅田川を臨むカフェで、テンでもお世話になっている”迷羊舎”・ユキさんと久しぶりの再会。

陶芸家・高橋朋子さん、ニアミスで会えず。

 

 

 

 

 

南砂町に移動。

陶芸家・中村圭一郎さんと打合せ。

今年10月の会期でお世話になります。

この絵の世界が好きだ。

 

 

 

 

 

 

 

20日(土)。

 

 

夫と”泉自然公園”へ。

カタクリを見に行く。

 

 

 

桜、五分咲き。

 

 

 

 

その後、『ミナリ』を観に行く。

 

 

 

 

 

21日(日)。

 

 

雨降りの中、近所の小学校へ。

千葉県知事・千葉市長の選挙。

街路樹のコブシが満開で美しい。

 

 

 

お昼、

OさんとIさんを土気駅でピックアップし、

蕎麦 おゝ葉”さんへ。

遅い朝ごはんの後で、軽くせいろを。

シンプルなせいろがお蕎麦のおいしさを実感できる。

 

 

 

 

先月4人で行ったが閉まっていた”as it is”へリベンジ。

 

私は何度かこの展示を見ているので、

たまたまいらした芝原人形作家・千葉惣次さんとお話。

 

 

 

望月通陽さんの作品には心癒される。

as it isのロゴ、

先日行った”ほそ川”さんのロゴ、

酒店”いまでや”さんのロゴも望月さん。

 

 

 

その後、”verve”さんへ。

3人で食パン8本予約。

お店にあったパンも買い足し、

カフェでお茶もいただく。

 

 

 

 

雨足がひどくなってきて急いで帰路につくも

通り道のココがあった。

アポなしで突撃。

造形作家・佐々木雅人さんのアトリエに寄る。

 

 

 

 

 

22日(月)。

 

 

ほそ川の細川貴志さんと銀座で食事。

細川さん、お店の休みの日は必ず食べ歩きをしているとのこと。

ご自身もミシュランの星を獲得しているが

銀座や青山のいろんな名店が行きつけで、

昨夜もそのうちのひとつ”マルディグラ”さんに連れて行っていただく。

少しだけ写真撮る。

『シャトー パヴィヨン フィジャック 』

 

 

 

 

 

時間が早かったので、もう一軒。

ワインバー”宮下電気”さんへ。

フード・エッセイストの宮下裕史さんの奥様のお店。

細川さんと宮下さんは毎月食事に行く仲。

『ラドワ』をいただく。

昨夜、二人でワイン2本。

電車に乗って千葉の田舎まで帰らなければならないという緊張感で酔っぱらわず無事帰宅。

 

 

 

 

細川さんの愛犬・モモちゃん。

イングリッシュブルの14歳。

毎日、細川さんお手製のジャガイモとキャベツのごはんをモリモリ食べているそう。

 

 

若かりし頃のモモちゃんとギンちゃん

フレブルのギンちゃんは8歳で天国に。

 

 

 

今週金曜26日22時、BSNHKプレミアム

食の守護神JFK』に

ほそ川さんが出るそうです。

録画予約完了!

 

 

細川さん、独学で35年以上前に埼玉県吉川市で蕎麦屋を開業。

どうしたらこの業界で名店になれるのか質問。

とにかく、食材に妥協なくこだわり、

必ず産地に行き自分の眼と舌で判断する。

原価が高くても美味しいものを作るのに必要ならそれを採用。

今でもお弟子さんではなく自身で蕎麦を挽いて打つ。

200食分は重労働だそう。

器も、陶芸家の工房を訪ね、自ら選び、料理に合う器を作ってもらう。

日頃から美味しいものを食す経験値を増やし、体感し、感覚を研いでいく。

そして、身に着けるものやファッションにもこだわる。

良いものを追求しつづければ、必ず認められる。

認められれば、縦横のつながりや世界が広がり、どんどんおもしろくなるのでしょうね。

刺激を受け、楽しいひとときでした。

 

 

 

 

 

今週金曜から

芝原人形の『ひな展』が始まります。

as it isのお隣。

会期中の土日に行けば、両方見られてお得!

3月26日(金)~4月4日(日)

11:00~16:00

千葉県長生郡長南町岩撫44

tel:0475-46-0850

 

 

 

 

明日は春日部に行きます。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント