掛井五郎さんの『夜の絵』版画集 & 通販受付中 & 食事@”はなう”さん

 

 

 

こんにちは。

 

 

ポカポカ陽気の一日になりそうです。

 

 

今朝、門扉の閂の穴にケロッピ発見♡

またもや常滑のカプセルホテルを思い出す・・・。

 

 

 

 

 

11月1日(月)~14日(日)

 

掛井五郎(彫刻・版画・ブローチ)・関昌生(ワイヤーオブジェ) 2人展

 

 

 

掛井五郎さん

 

 

91歳の掛井五郎さん。

静岡で生まれ育ち、東京藝術大学で彫刻を専攻。

以降、70年近くの間、

ずっと一線を走り続けておられることに驚きと感動を覚えます。

 

アトリエは調布にありますが、

今までの膨大な作品群は八ヶ岳の収蔵庫で管理されています。

大きな建物の中には、巨大な彫刻や絵画やオブジェや版画など

3日あっても全ての作品をチェックすることは難しいのではないかと思うほどの作品の量。

掛井五郎さんのパッションがひしひしと伝わってくるその空間にいると、

すぐさま その世界に引き込まれ、

ピリピリしたり、グワングワンしたり、

テンションが高くなって興奮状態になったり、

また、素朴でピュアな安らかな気持ちになったり、

いろんな感情が次々と押し寄せてきます。

 

今回、大きなモノクロの版画シリーズ9点が圧巻の存在感。

また、限定20冊の版画の絵本、

その他、版画作品、作品集。

ブロンズ彫刻作品。

シルバーのブローチ。

 

4年前、五郎さんのご長男・隆夫さんが財団を立ち上げられました。

初日は、隆夫さんが在廊され、お父様のこと、作品のことなどのお話を伺えますので、

ぜひ会いにいらしてくださいね。

 

 

 

関昌生さん

 

 

関さんとは長いお付き合いです。

福岡県うきは市で”四月の魚”というお店を営まれています。

そちらでは、古道具、現代作家もの、感度の高い雑貨などを展開。

4回ほど訪れたことがありますが、

行く度に、その周辺におもしろい店や人が増えている。

 

関さんは、その店のカウンターで、

ペンチを片手に、いとも簡単にワイヤーを細かく正確に造形していく。

ただの美しい線ではなく、そこにはウィットに富んだユニークなセンスが光っています。

福岡の人の話し方もありますが、

関さんの柔らかで優しいお人柄が表れる生き物のモチーフにホッとさせられる。

関さんの美意識がうかがえるシャープで緻密な作品にも惹かれる。

 

関さんのテンでの展覧会は2010年が最初で、

以降、回を重ねてきました。

毎回、多くのバリエーションと新作を出展。

ひとつひとつ丁寧に箱に入れ、几帳面に段ボールに詰めて送ってこられるのを見るにつけ、

「あー、今回も関さんの作品をみなさんにご紹介したい!」と思うのです。

どうぞ存分にお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は掛井五郎さんの版画の絵本をご紹介します。

 

『夜の絵』

 

児童劇作家であり、”ギャラリーTOM”の開設者である、故・村山亜土さん。

彼の遺稿の文章に触発され、掛井さんが15種の銅版画作品を寄せ、

2007年3月、絵本となりました。

村山さんの瑞々しい文章に掛井さんの瑞々しい版画、

なんてすばらしくて贅沢なのでしょう。

 

ページをめくりストーリーが展開していくたびに、

掛井さん独自のその表現が、

何度見ても鮮烈な感動を覚えます。

 

絵本として閉じておくのがもったいない。

それぞれの版画作品を額装していつも眼にしたい。

 

手袋をつけて実際にページをめくってご覧いただけます。

ぜひ、この世界観をお楽しみくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、2019年に、

染色家・柚木沙弥郎さんの布コラージュによっても出版されました。

こちらもテンにありますので、ご覧になってくださいね。

 

 

 

 

 

今日は”beanxious”のツキノワグマ パーカー(ただいま、絶賛常設販売中!)の

フードのコードにブローチを付けてみました♪

 

 

 

 

 

 

 

11月については、以下のとおりで営業いたします。

 

コロナウイルスの感染者数が減ってきておりますが、

いまだ油断ができないかと、

今までと同様、しばらくは感染防止に努めます。

 

 

コロナウイルスの感染防止対策として、

カフェはお休みしています。

書・日本史・薬膳料理教室・英会話のカルチャークラスも休講します。

 

 

時短営業で12:00~16:00とします。

今回は、来店予約制はとらず、会期中、自由にご来店ください。

一時的に店内が密になる場合は、

ご入店人数を規制し、玄関のところでお待ちいただくこともあります。

 

 

◎ご来店になるお客様へのおねがい

 

マスクをご着用ください。

店の玄関に置いてあるジェルで手指を消毒してください。

店内でご覧になっている他のお客様とはなるべく距離を保ってください。

 

 

 

 

 

ただいま

通販を承っております。

 

今回は通販ページを設けません。

初日のブログや日々のブログでの作品紹介をご参照いただき、

お問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

さて、昨夜は”はなう”さんで楽しいひと時を過ごしました。

テンの元スタッフの関島美弥さんが、郷里の宮崎にお引越しするということで、

現スタッフのみんなでミヤさんの門出を祝おうと食事しました。

せっかく集まったので、一足早めの忘年会もかねて。

 

そもそものミヤさんとの出会いは10年以上前。

私が親しくさせていただいている人生の大先輩・Hさんのご主人が他界され、

お住まいだった一軒家を売りに出し、マンションに移住。

そのお家を買ったのがミヤさんでした。

私はミヤさんに初めて会う前に、Hさんから

「ステキなご夫婦がウチを買ってくださったのよー。」と聞いていました。

 

ミヤさんはこれから怒涛の忙しい日々を過ごします。

来月には、カフェをオープンするのです。

か細い体と端正な顔からは想像のつかない強い根性と豊かな感性の持ち主。

必ずやステキなお店になると確信しています。

お店の名前は”vote”。

町を残す、活かす、紡ぐ、つなぐ、関わる、ひとつひとつ積み重ねる、継承する、還元する、・・・

ミヤさんのセンスを感じる命名だなぁ。

 

宮崎のとあるパン屋さんがお店を閉めることになり、オーブンなどの機材を受け継ぐ人を探しておられることを知り、

ミヤさんが手を挙げたのです。→

 

現在、大きな倉庫物件をリノベーション工事しているところで、

完成予想模型の画像を見せてもらいましたが、クールな空間。

宮崎からセンセーションを巻き起こすお店になるでしょう。

 

今週末の引越しからお店のオープンまで

日テレの”バンキシャ”が追跡取材をするとのこと。

放送が待ち遠しいです。

 

 

あ、それと、昨日はスタッフR2が欠席。

先週、カワイイ第二子の女の子を出産しました!

昨日はR2の結婚記念日でもあり。

あれからもう4年も経ったのね~。

 

また、昨日は、ホキ美術館と はなうさんの開館記念日でもあります。

11年前の開館の日は、

キツキツのスーツとハイヒール姿で、私は入場案内とチケットもぎりのお手伝いをしました。

たしか当日は数千人の来場者数だったと記憶。

館内で迷って歩きまわっている間に休憩室にたどり着けず、休憩時間が終わってしまったことが思い出されます(汗)。

閉館時間後、ヘロヘロで一歩も歩けなくなり、夫に迎えに来てもらったことも思い出されます(苦笑)。

 

 

 

昨夜いただいたお料理もご紹介しておきましょう。

 

『前菜盛り合わせ』

 

『カーボロネロのスープ ツブ貝のコンフィとラルド』

 

『タリアテッレ 北海道産牛スネ肉のラグーソース』

 

『タチウオのインボルティーニ』

『漢方牛イチボ ジュとエシャロットのソース』

 

『栗粉のクレープ 洋梨とリコッタチーズのジェラート』

 

 

ミヤさん、がんばれー!!!

ぶちかましたれー!!!

 

 

 

 

 

 

 

今日も佳き一日でありますように・・・。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント