新企画 増田良平展 明日スタート! & 休日のいろいろ

 

 

こんにちは。

 

 

一か月半の夏休みをいただきのんびり過ごすことができました。

ここ数日涼しくなったと喜んでいましたが、

今日は一転、猛暑が戻ってきました(汗)。

 

 

 

 

 

明日から9月。

新企画・増田良平展がスタートします。

 

 

9月1日(木)~14日(水)

12:00~16:00

 

 

増田良平 展

 

 

豊かな原生林や海が広がる沖縄本島の北部”やんばる”という地域に

那覇近くから5年前に引っ越した増田良平さん。

そこには絶滅危惧種の希少で珍しい生き物がたくさんいて、のどかというよりは、ワイルドなイメージ。

その集落では行事や地域の役割など、都会では考えられないような密な繋がりと付き合いがある。

こうして、自分の作陶以外のやらなければならないことが激増して忙しくなり、

仕事の時間が限られてきたと言います。

また、お勤めする奥様やお子さんのために、毎日、掃除や食事づくりなど家事もこなす。

良平さんはもともとバリバリ仕事をしたいというタイプではなく、

かえって絶対的な”母性”を手に入れたような喜びを感じるのだそう。

今や、冷蔵庫の中の食材をうまく使いきってしまうとうれしいというほど料理がおもしろいのだとか。

そういう意味でも、食器を作るということに新たな魅力を感じて、

なんだかとても楽しそうなのです。

 

良平さんの絵付けは、細かく切り絵にした新聞紙に色土を塗り成形した土に転写し

周囲に色土を塗るという手のこんだもの。

筆で描いた方がずっと早いけれど、切紙の型の線や面が独特の絵柄を生む。

また、良平さんの絵の世界観がとてもユニーク。

描かれるモチーフは、やんばるに移ってきてから、

自然界の動植物が増えたのかと思いきや、ヒトが多くなったとのこと。

ここでは大海に出て大きな魚を捕ってくる人が一番偉い。

高齢の男性は、日焼けで顔はシワシワだけど、身体は筋骨隆々で元気で勇ましい。

作陶している良平さんのことを地元の人たちは、

嫁に働かせていつも粘土で遊んでいると思われているとか。

今までの既成概念を覆されるようなこの土地の住民たちに

驚きと畏敬の念を覚えずにはいられず、彼らへの関心が高いのでしょう。

”生きる”ことへのたくましさや価値観と向き合いながら、

良平さんの創作活動がこれからどんなふうに変化していくのか興味津々。

 

以上は3年前の増田展の時の紹介文ですが、

絵柄のモチーフや組み合わせのバリエーションがますます増えて

良平さんのアタマの中の豊かなアイデアや創造が見られ楽しさ満載です。

どうぞお楽しみに!

 

 

今回、コロナウイルスの感染拡大に伴い、

ギリギリまで検討していたのですが、

残念ながら、良平さんが在廊しないことになりました。

 

 

 

 

 

 

会期初日について。

 

今回も予約制ではなく、ご来店の順にご覧いただくようにいたします。

ご来店のお客様数が多い場合は、店の玄関のところでお待ちいただきます。

状況によって臨機応変に、人数制限、購買点数制限等の対応をさせていただきます。

どうぞご了承くださいませ。

 

 

 

この会期でも、3日めより通販を承ります。

お問い合わせの要領等、会期中のブログでお伝えしますので、

チェックなさってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月あった休日のいろいろを記録のために綴ります。

ずっとブログをサボっていて、たまりにたまっております(汗)。

 

そして、今、

夏休み最終日、宿題をどうやってこなそうか悩める小学生の気分であります(汗)。

その昔、

夫は夏休みが始まった数日で宿題を全部やってしまう子どもだったそうですが、

私は8月末の2日間、真っ青になってやっつけ仕事で宿題をやり、それでもできないものは未提出というタイプでした。

やはり性格って大人になったからといって変わるものではないですね(苦笑)。

 

 

 

 

今月は基本的には

ワンコのアニ☆オトとともに家でダラダラゴロゴロ。

若干昼寝グセがついてしまって、昼ご飯を食べた後かならず睡魔に襲われます。

 

ヒマにまかせて、Amazon primeで、映画などを見まくりました。

食べ物系多し。

 

『GOEMON』

 

『シェフ ~三ツ星フードトラック始めました』

 

『キャラクター』

 

『コーヒーなんちゃら』(名称忘れ)

 

『ラーメンヘッド』

 

『二郎は鮨の夢をみる』

 

『Coda ~あいのうた』

 

『浅田家!』

 

『海街ダイアリー』

 

『風の谷のナウシカ』

 

『犬のなんちゃら』(名称忘れ)

 

『おいしい給食』

 

『ミッドナイトスワン』

 

『シェフ 三ツ星レストランの裏舞台にようこそ』

 

『名建築で昼食を』

 

『めがね』

 

『461個のおべんとう』

 

 

ソファで寝ているアニ☆オトのいびきがうるさすぎて、

テレビの音が聞こえないので、

テレビの前にクッションを持ってきて そこで寝っ転がって観ていたら、

いつのまにかこっちに来て私にピッタリくっついてまたイビキ(苦笑)。

カワイイから許したろ♡

 

 

 

こちらはテレビ番組ですが、

『新日プロレス総選挙』にテンションアップ!

 

 

 

夫の母校が甲子園出場!

初戦勝利。

二回戦で下関国際高校に敗れてしまったのですが、

この試合で勝っていたら、日帰りで甲子園に応援しに行こうと思っていました。

 

 

 

 

先月入会した千葉市美のアトリエにて銅版画の『アニモ版画の会』。

毎月第2第4月曜の10~16時。

今月は2回とも参加しました。

 

どんなジャンルのものもそうなのでしょうが、

版画って奥が深い。

いろんな技法があって、いろいろ試してみたくなるのですが、

まずは画力が乏しい自分にイラつく。

ヘタうまな絵とか抽象画ならと思ってやってみるも、作為が表れていやらしい。

なかなか思うようにいかないのですが、無心に何かをやるのは楽しい。

いろんなメンバーのいろんな作品を間近で見るのも楽しい。

 

休憩時間に、美術館の常設展を観に行く。

 

絵本でしか見たことがなかった南桂子さんの銅版画。

版画をやり始めたハシクレとして、以前より観方が違ってきた。

 

大好きな小原古邨さんの展示もあり。

あー好き!と撮ったミミズクの錦絵。

 

 

 

アトリエに戻ったら、

隣のテーブルで、さとうしのぶさんがフクロウの版画を刷っておられた。

思わずしのぶさんにおねがいしてお安く買わせていただく♬

 

 

 

 

会でご一緒している

テンの書の会でもお世話になっている西尾修一さんの版。

メゾチントという技法。

細やかでリアルな線描がスゴい。

 

 

 

 

 

ある日は・・・。

 

夫と娘とアニ☆オトと九十九里にごはんを食べに出かける。

 

 

 

娘がアニ☆オトとおソロのTシャツを持ち込んできて、

暑いのにむりやり着せられる(汗)。

 

 

 

すぐさまTシャツを脱いで、

クールリングを首に巻き

九十九里のハーブガーデンに行く。

以前テンのカフェでお世話になっていたパティシエの山口さんに挨拶し、

ケーキを買って家で食べる。

は~、久しぶりに美味しかった~♪

 

 

 

 

 

ある日は・・・

 

 

”カフェのっぽ”さんに一人ランチに行く。

急に無性に食べたくなるのっぽさんのごはん。

のっぽのYさんが好きだという東恩納美架さんの皿でいただく。

 

 

 

 

 

ある日は・・・。

 

 

アンデルセン公園”にある美術館で開催中の

荒井恵子さんのインスタレーションを観に行く。

緊張感のある空間、ステキでした。

9月25日まで。

 

 

 

 

 

観た後、アンデルセン公園を荒井さんとブラブラ。

暑すぎて倒れそう。

この日は帰ってから頭痛がして熱中症になりかけでした。

 

 

 

家路の途中にある、

”iijima coffee”さんで一服。

 

 

 

 

 

ある日は・・・。

 

 

おゝ葉”さんで、友人たちと昼呑み。

帰りの運転ができないので車は置いて、家からバスで行く。

 

おゝ葉さんのメニューにあったお酒、全種類制覇!

『天賦(鹿児島)』

『五凛(石川)』

『喜久酔(静岡)』

『福祝(千葉)』

『獺祭(山口)』

『みむろ杉(奈良)』

『風の森(奈良)』

『鳳凰美田(栃木)』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある日は・・・。

 

 

はなう”さんにてワイン会。

 

 

 

(泡)『プロセッコ エクストラドライNV』

カンティーネ・レジェ(ヴェネト州)

(グレラ 100%)

 

(白)『アール・ドゥ・ヴィーヴル 2019』

クレレット・デゥ・ラングドック アディッサン(フランス ラングドック)

(クレレット 100%)

 

(白)『ブラミート・デルチェルヴォ 2020』

アンティノリ(ウンブリア州)

(シャルドネ 100%)

 

(赤)『ヴィラ・アンティノリ ロッソ 2018』

アンティノリ(トスカーナ州)

(サンジョヴェーゼ、カベルネソーヴィニヨン、メルロー、プティヴェルド)

 

(赤)『バローロ 2016』

フラテッリ ジャコーザ(ピエモンテ州)

(ネッビオーロ 100%)

 

 

そして、お料理は、私物の増田良平さんの器に盛りつけていただきました。

 

『アワビのマリネ ナスの冷製スープ』

 

『アンディーブのマリネとゴルゴンゾーラムース ピスタチオソース』

 

『宗像産アナゴフリットとフリコ』

 

『全粒粉ビゴリ ゼンナとファンゴッホトマトのオリーブソース』

 

『スパゲッティ アマトリチャーナ』

 

『真鯛のソテー 赤ワインソース』

 

 

『ティラミス』

『ブルーベリーのソルベ』

 

 

 

 

 

ある日は・・・。

 

 

朝9時、予約していた”HOLIDAY”さんに行く。

Hさんがドアのところでお出迎えしてくれていて立ち話をしていたら

ヤモリがいました。

「おー、ヤモっちゃん♡」

と、スマホでパチリと写真を撮った直後、

ヤモっちゃんが私のところにビヨ~ンと飛びついてきた。

「ぎゃー--------------」とものすごい声が出て、

お店に入ったあと、そこにいたみなさんに謝罪。

自分でもびっくりするくらいの大声でした(汗)。

 

 

 

この日の午後は、”COSY”さんを予約していた。

8年ぶり。

超ド近眼の私は、コンタクトレンズがしんどくなってきて、

ここ2年くらいはずっとメガネ。

8年前に作ってもらったレンズを新しくしてもらうのと、

何か新しい一本を作りにいく。

 

店主の増田さんは、眼と体の健康に寄り添ったメガネづくりに努めておられ、

レンズを作るために2時間余りをかけていろんな眼の検査をされます。

そうした中で私の左眼が不安定なので、レンズを作る前に一度眼科で検査するようにアドバイスされる。

問題がなければ、この日検眼したデータにもとづいてメガネを作りましょうということに。

 

翌日、家の近所の眼科に行く。

ふだん、眼科も耳鼻科も皮膚科もほとんど病院に行かないため

ちょっとドキドキしながら検査を受ける。

 

・・・で、なんと、白内障になりかけているというばかりか、

緑内障の気もあるとのこと。

どちらもまだ症状は軽いので、目薬をして2か月後また検査をすることになった。

緑内障ってヤバいんじゃ・・・と若干凹むが、

早期発見なので、それほど怖がるほどではないらしい。

検査するために、瞳孔を開く目薬をしたので、車は置いてバスで帰宅。

バスを待っている間も、日光がまぶしすぎて眼がくらんだ。

家に帰って、何年もやめられなかったスマホゲームの”ツムツム”と”フィッシュダム”のアプリを思い切って削除した。

 

眼の治療をというほどではなかったので、先日検眼したデータでメガネのレンズ作成を進めてもらうよう連絡。

COSYの増田さんの真摯なメガネづくりに改めて感謝。

メガネの量販店では絶対にスルーされていたことでしょう。

 

 

 

 

 

27日

 

 

娘に仕事を調整して来てもらい、アニ☆オトの面倒を任せ、

夫と私は羽田へ。

 

 

 

羽田空港の駐車場の予約が取れず、

早めに出て並んで停めようとするも、

大きな駐車場のP1~P4まで、90~120分待ち(汗)。

車列で待っていたらスタッフの人が

国際線の方のP5ならすぐ入れると教えてくださる。

P5も1~6階までは満車で、なんとか7階に駐車できた。

今後のために覚えておこう。

 

 

羽田に着いて、遅めのランチ。

羽田で時間があったら必ず食べる牛タン。

 

 

 

義父の7回忌の法事のため、

石見空港へ。

飛行機に乗るときは富士山を上から見るのが楽しみですが、

厚い雲に覆われてっぺんだけ見えた。

 

 

 

石見空港からレンタカーで実家に行かずに

益田市内のホテルにチェックイン。

ネットで見つけた”MASCOS HOTEL”。

温泉もあり、そこここに置かれている家具や装飾や置かれている本などインテリアの趣味がイイ。

 

 

 

 

ずっと前にテレビで観てから気になっていたコチラ。

グラフィックデザイナーで居酒屋評論家(?)の太田和彦さんが、

「この居酒屋は日本一ですね~」と豪語した

益田市にある”田吾作”さん。

この居酒屋、今回ようやく予約が取れて、

法事が目的の島根行きながら、かなり楽しみにしていました。

 

 

 

。。。が、出発の2日前に電話がかかってきて、

コロナの濃厚接触者が出て店を休業するためキャンセルを余儀なくされる(涙)。

 

がっくり。

田吾作さんのためにホテルを取ったのに・・・。

が、すぐに立ち直り、

太田さんがもうひとつ推奨されていた益田市の居酒屋”かすり”さん。

即、電話したところ、ラッキーにも予約が取れた。

お店の前に行ったら、

「本日はご予約の方限定」という札が出ていた。

 

めでたく、通された席で海の幸いろいろ注文。

日本全国のお酒の品ぞろえがすごい。

まずはビールで乾杯し、

いや~、飲んだ飲んだ。

『王禄(島根)』

『十四代(山形)』

『田酒(青森)』

『飛露喜(福島)』

『神亀(埼玉)』

『竹鶴(広島)』

『勝駒(富山)』

『宗味(島根)』

『月山(島根)』

『絣(島根)お店オリジナル』

『扶桑鶴(島根)』

『菊姫(石川)』

 

酔っぱらって記憶が断片的に飛んでいて、

翌朝、夫から知らされて驚く。

 

 

 

 

 

 

 

 

28日

 

 

朝食後すぐに浜田の実家に向かう。

仏壇とお墓で手を合わせ、

今回は自宅ではなくお寺で法事をということで、

お寺で親戚と合流。

 

コロナ禍なので、会食をせずに解散。

 

夫と”ぐっさん”の炙りノドグロ丼を食べに行く。

日曜で結構待ち時間があったものの、不動のおいしさ♬

 

 

 

娘が幼い頃に行って以来の”アクアス”へ。

 

 

 

 

屋外のステージで

石見神楽の公演中で少し観るも暑くてすぐにひきかえす。

 

 

 

 

3年前、私が一人で浜田に行った時に、

あちこちいろんなお店を開拓。

そのうちのひとつ”コーヒーショップ ケン”さん。

水族館でソフトクリーム食べたばかりだが、

メロンのパフェをいただく。

 

 

 

 

浜田駅前にある時計台。

毎正時に、上部の舞台がせりあがってきて石見神楽の仕掛け人形が動く。

 

 

 

 

 

晩ごはんは”ケンボロー”

予め予約済み。

美味しい浜田ポークをいただきました。

 

 

 

 

道の駅”ゆうひパーク三隅”へ。

夕陽が水平線に落ちていくのを観、

海岸に沿った線路を走る山陰本線の列車に癒される。

いまだに夫をからかうのですが、

大学時代に出会った時、阪急電車を見て”汽車”と言った。

浜田を走るこれは、ディーゼル機関車。

電線がないから、列車がより美しく見えますね。

 

 

 

ホテルに帰って荷物を置き、バーで一杯。

本当は、津和野近くの天文台に行きたかったが、疲れ果てて、温泉入って寝る。

 

 

 

 

 

29日

 

 

石見空港でレンタカーを返し、

時間をもてあます。

 

ショップでは、島根の自虐キャラ・吉田くんグッズをチェック。

 

 

 

展望デッキ。

こんなに飛行機に近いデッキは他にあるのだろうか。

羽田~石見間を一日2便。

羽田から飛んできた飛行機を間近に見る。

デッキに夫と私の2人だけ。

パイロットさんがこちらに手をふってくれた♬

 

 

 

 

 

30日

 

 

良平さんから最終納品。

梱包を解くのは楽しい。

レイアウト完成。

 

明日、みなさまをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

はー、書いた(汗)。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント