• archive 2020.1~2024.10 & 通販受付中





    こんにちは。


    この肌寒さに幸せを感じます。














    10月1日(火)~14日(月) 


    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。








    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本













    今日も、昨日に引き続き、テンが今の大網に移転後の企画展をザっとご紹介していきます。




    第140回 『生きとし生けるもの』展




    第141回


    苫米地正樹(磁)・rruinuno(ストール)




    第142回


    高橋朋子(磁)・戸田晶子(ガラス)




    第143回


    坂井千尋(陶)・小高善和(靴)




    第144回 『カップ展』


    ウエダキヨアキ(陶)・大川和宏(陶)・岡野里香(陶)・北尾正治・マキ(磁)・

    久世礼(磁)・佐藤尚理(陶)・松浦香織(絵)・MANANI(服)




    第145回


    金井ニー奈(テディベア)・寺社下景子(陶)




    第146回


    松岡ようじ(ガラス)・大川和宏(磁)




    第147回


    Doucatty(Tシャツ、手ぬぐい)




    第148回


    高木浩二(陶)・小高善和(靴)




    第149回


    竹内陽子(陶)・ovejita(ストール)




    第150回


    さとうしのぶ(版画)・片瀬和宏(陶)・宇井孝(額)




    第151回


    須田帆布(バッグ)・杉村徹(木)




    第152回 『生きとし生けるもの展』


    つむぎ屋(フエルト)・福田十糸子(張り子)・本濃研太(段ボール)・

    ラファエルナバス(陶)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)




    第153回


    大塚淳子(バッグ)・kata kata(染)




    第154回


    中田篤(陶)・kakapo(シャツ)




    第155回


    北村直登(絵)・小高善和(靴)




    第156回 『カップ展』


    ウエダキヨアキ(陶)・大川和宏(陶)・北尾正治・マキ(磁)・

    久世礼(磁)・長谷川誠(木)・松浦香織(絵)・MANANI(服)




    第157回

    漆琳堂(漆)・田中帽子店(麦わら帽子)




    第158回


    赤嶺学(陶)・小川里子(刺し子・骨董)




    第159回


    beanxious(Tシャツ)




    第160回


    續山茂樹(版画)・大村剛(陶)




    第161回


    中島圭一郎(磁)




    第162回


    掛井五郎(版画・ブローチ)・関昌生(ワイヤー)




    第163回


    ラファエルナバス(陶・鉄・絵)




    第164回 『生きとし生けるもの展』


    戸出雅彦(磁)・中島圭一郎(磁)・ポメラニ社(陶)・横道佑器(編みぐるみ)・

    ラファエルナバス(陶)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)




    第165回


    金井ニー奈(テディベア)・佐々木綾子(陶)・あしゅ(バッグ)




    第166回


    佐藤尚理(陶)・KORA KAPDA(ストール)




    第167回


    萩原千春(陶)・小高善和(靴)




    第168回 『カップ展』


    大川和宏(陶)・久世礼(磁)・長谷川正治(陶)・松浦香織(絵)・

    山崎裕理(磁)




    第169回


    坂井千尋(陶)・駒田雄蔵(木)




    第170回 『常設作品展』




    第171回


    増田良平(陶)




    第172回


    長谷川正治(陶)・ovejita(ストール)




    第173回


    須田帆布(バッグ)・KUROMAME(照明)




    第174回


    杉村徹(木)・今井一美(陶)




    第175回 『生きとし生けるもの展』





    第176回 『鍋展』


    大谷哲也(磁)・小川佳子(陶)・椎名啓二(木)・椎名勇(陶)・

    長谷園(陶)・岩鉄鉄器(鉄)・川名晶子(鍋つかみ)




    第177回


    中島圭一郎(磁)・北村直登(絵)




    第178回


    松岡ようじ(ガラス)・松岡装子(ガラス)・小高善和(靴)




    第179回 『カップ展』




    第180回


    田中帽子店(麦わら帽子)・山崎裕理(磁)




    第181回


    beanxious(Tシャツ)




    第182回


    東恩納美架(陶)・松浦香織(ぬいぐるみ)




    第183回 『常設展』





    第184回


    j小泊良(陶)・すはらゆう子(漆)




    第185回


    掛井五郎(ブローチ)・三笘修(陶)




    第186回 『生きとし生けるもの展』


    家原利明(絵)・北尾正治・マキ(磁)・戸出雅彦(磁)・

    ラファエルナバス(陶)・beanxious(パーカー)・N’s work(フエルト)




    第187回


    高倉工芸(ほうき)・矢島操(陶・版画)




    第189回


    大塚淳子(バッグ)・奥住陽介(金属)




    第189回


    中田篤(陶)




    第190回 『カップ展』

    今井一美(陶)・大川和宏(陶)・北尾正治・マキ(磁)・久世礼(磁)・

    坂井千尋(陶)・中島圭一郎(磁)・東恩納美架(陶)・松浦香織(絵)・

    YARO WORKS.(オブジェ)




    第191回


    ラファエルナバス(陶・鉄)




    第192回


    steteco.com(パンツ)・myufaria amulet(ビーズ)




    第193回


    木村容二郎(陶)・山口未来(ガラス)・川名晶子(絵)




    第194回 『gallery ten 20周年記念展』


    ついに追いつきましたー!

    みなさま、ありがとうございます!!!










    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。














    寒くなってくると、ケンカが絶えないこの2匹もピッタリくっつく♡

    呼んでコッチ向いたらハート型になった❤






    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。








  • archive 2017.1~2019.12 & 通販受付中



    こんにちは。




    急に冷えました。

    東日本は11月頃の気温に対して、西日本は9月の暑さだそう。









    10月1日(火)~14日(月) 


    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。








    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本









    今日も、昨日に引き続き、テンが今の大網に移転後の企画展をザっとご紹介していきます。




    第105回 『生きとし生けるもの』展


    キダサトコ(陶)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)・平島鉄也(金属)・

    福田十糸子(張り子)・横道佑器(編みぐるみ)・ラファエルナバス(陶)




    第106回 『鍋展』


    小山義則(陶)・椎名勇(陶)・長谷園(陶)・松浦香織(布)




    第107回


    續山茂樹(版画)・Yumemi(バッグ)・John(アクセサリ)




    第108回


    東直人(陶)・佐藤千香子(染)・小高善和(靴)




    第109回 『カップ展』


    石谷真美(陶)・大川和宏(陶)・岡野里香(陶)・キダサトコ(陶)・

    久世礼(磁)・小泊良(陶)・坂井千尋(陶)・竹内陽子(陶)・松浦香織(絵)




    第110回


    須藤泰孝(ガラス)・フクイリハル(服)




    第111回


    Doucatty(ストール)・beanxious(Tシャツ)




    第112回 『常設展』




    第113回 『豆皿展』


    KORA KAPDA




    第114回


    ウエダキヨアキ(陶)・ノモトヒロシ(アクセサリ)




    第115回


    さとうしのぶ(版画)・関昌生(ワイヤー)・熊本充子(磁)




    第116回


    山岸厚夫(漆)・高木浩二(陶)




    第117回 『生きとし生けるもの展』


    金井俊子(ぬいぐるみ)・田村拓也(絵)・本濃研太(段ボール)・

    森田郷士(絵)・横道佑器(編みぐるみ)・ラファエルナバス(陶)・

    Tiny Knots(ギャッベ・キリム)




    第118回


    竹村良訓(陶)・藤本健(木)・西脇一弘(絵)




    第119回


    今井一美(陶)・フクイリハル(服)




    第120回


    小高善和(靴)・Doucatty(ストール)




    第121回 『カップ展』


    大川和宏(陶)・岡野里香(陶)・熊本充子(磁)・久世礼(磁)・

    小孫哲太郎(陶)・竹内陽子(陶)・中田篤(陶)・増田良平(陶)・松浦香織(布)




    第122回


    増田光(陶)・金井ニー奈(テディベア)




    第123回

    田辺京子(陶)・MANANI(服)




    第124回


    LIVINGSTONE(陶・オブジェ)・大塚淳子(バッグ)




    第125回


    坂井千尋(陶)・ovejita(ストール)




    第126回


    池田順子(バッグ)・KUROMAME(照明・骨董)




    第127回


    杉村徹(木)・加藤仁志(陶)




    第128回 『生きとし生けるもの展』


    竹内陽子(陶)・福田十糸子(張り子)・本濃研太(段ボール)・

    ラファエルナバス(陶)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)




    第129回


    荒井恵子(絵)・三笘修(陶)




    第130回


    増田良平(陶)・kata kata(染)




    第131回


    中田篤(陶)・小高善和(靴)




    第132回 『カップ展』


    今井一美(陶)・ウエダキヨアキ(陶)・大川和宏(陶)・岡野里香(陶)・

    久世礼(磁)・松浦香織(絵)・MANANI(服)




    第133回


    井内素(陶)・小野高峰(骨董)・桐谷増子(版画)




    第134回


    北尾正治・マキ(磁)・ワタナベサラ(ガラス)




    第135回


    beanxious(Tシャツ)




    第136回


    掛井五郎(版画・ブローチ)・小泊良(陶)




    第137回 『15周年記念展』




    第138回


    赤地径(磁)・フクイリハル(服)




    第139回


    山岸厚夫(漆)・John(アクセサリ)










    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。








    昨日、”kiredo”の栗田貴志さん・恵子さんが来てくれました。











    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。





    急に寒くなったので、

    12.5キロ×2 が膝の上に乗ってきて、仕事ができん(苦笑)。




  • archive 2014.1~2016.12 & 通販受付中




    こんにちは。



    どんよりした空ですが、グッと涼しくなりました。


    快適です。








    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。








    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本









    今日は、昨日に引き続き、テンが今の大網に移転後の企画展をザっとご紹介していきます。




    第69回 『生きとし生けるもの』展


    家原利明(絵)・小野高峰(骨董)・奥野美和(フエルト)・笠原久美子(張り子)

    chiqon(イラスト)・本濃研太(段ボール)・横道佑器(編みぐるみ)・ラファエルナバス(陶)




    第70回


    坂井千尋(陶)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)




    第71回


    小山乃文彦(陶)・久世智也(木)




    第72回


    関昌生(ワイヤー)・西本有(竹)




    第73回 『カップ展』


    大川和宏(陶)・小泊良(陶)・こばやしゆう(絵)・高橋朋子(地)・

    竹内陽子(陶)・松浦香織(鍋つかみ)・ラファエルナバス(陶)


    susuri(服)




    第74回


    さとうしのぶ(版画)・Yumemi(バッグ)・小高善和(靴)




    第75回


    COSY(メガネ)・RETRO(アンティーク)



    小高善和(サンダル)




    第76回


    大塚淳子(バッグ)・廣西雅子(帽子)・beanxious(Tシャツ)




    第77回


    河上智美(ガラス)・satou(傘)・KORA KAPDA(ストール)










    第78回


    内田鋼一(陶、鉄)




    第79回 『鍋展』


    大谷哲也(陶)・椎名勇(陶)・長谷園(陶)・深田容子(陶)・

    田中千絵(金属)・赤畠大徳(包丁)・松浦香織(鍋つかみ)


    susuri(服)




    第80回


    須田帆布(バッグ)・LIVINGSTONE(陶)




    第81回


    ウエダキヨアキ(陶・絵)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)




    第82回


    三笘修(陶)・大江正彦(絵)




    第83回


    今井一美(陶)・續山茂樹(版画)・TIGRE BROCANTE(服)




    第84回


    小高善和(靴)・KORA KAPDA(ストール)




    第85回


    ラファエルナバス(陶・バッグ・鉄)



    susuri(服)




    第86回


    杉村徹(木)・池田優子(陶)




    第87回


    菊池昌子(染)・サブロウ(ガラス)




    第88回 『Tシャツとサロン展』


    beanxious・chiqon・Doucatty・久世礼・松浦香織




    第89回


    芝原人形(人形)




    第90回


    荒井恵子(絵)・苫米地正樹(磁)



    susuri(服)




    第91回


    小泊良(陶)・KUROMAME(照明)




    第92回


    廣西雅子(帽子)・ARKRAFT(時計)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)





    第93回 『生きとし生けるもの展』


    坂井千尋(陶)・ラファエルナバス(陶)・奥野美和(フエルト)・

    studio COOKA(絵)・大隅コレクション(骨董)




    第94回


    関昌生(ワイヤー)・落合芝地(漆)・冨田恵子(版画)




    第95回


    小高善和(靴)・増田泰子(絵)・TIGRE BROCANTE(服)




    第96回


    増田良平(陶)・豊永盛人(張り子)・長井さおり(染)




    第97回 『カップ展』


    今井一美(陶)・ウエダキヨアキ(陶)・大川和宏(陶)・大隅コレクション(骨董)・

    岡野里香(陶)・久世礼(磁)・小泊良(陶)・坂井千尋(陶)・高橋朋子(磁)・

    長谷川誠(木)・松浦香織(布)・LIVINGSTONE(陶)




    第98回


    松岡ようじ(ガラス)・大谷哲也(磁)・菊地瑠架(金属)




    第99回

    大塚淳子(バッグ)・COMMUNE(シャツ)・UNTIDY(古布)




    第100回 『企画展100回記念展』




    第101回


    宮内知子(木)・アトリエひこ(絵)・TIGRE BROCANTE(服)




    第102回


    高橋朋子(磁)・栗城三起子(リース)・ovejita(ストール)




    第103回


    西禮子(絵)・薄井ゆかり(バッグ)・萩原千春(陶)




    第104回

    杉村徹(木)・吉田直嗣(陶)・cherenbel(陶)














    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。





  • archive 2012.1~2013.12 @gallery ten & 通販受付中







    こんにちは。


    暑い・・・(汗)。










    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本







    今日は、テンが今の大網に移転してからの企画展をザっとご紹介していきます。


    ブログを始めたのが、大網移転の数か月後なので、

    展示の模様の画像が見つからないものもありますが、

    できる限り当時の様子をお伝えしたいと思います。


    見返してみて改めて思い出したのですが、

    大網(自宅のある土気も同様)という田舎で店を営業するにあたり、

    店により多くの方に来ていただけるよう、

    営業日数は今よりも多いばかりではなく、

    月に2本の企画展に加え、

    4days shopと称して、他店のポップアップ展示、

    頻繁なワークショップなどイベントの開催、

    またカフェの営業

    ・・・と、かなりのハードワークでした。

    当初は「そこまでやらなければお客様を呼べない!」という義務感、

    そして地獄のローン返済もあり、心身共に大変な数年を過ごしたという訳です。


    少しずつマイナーチェンジしながら、

    今のスタイルに落ち着いたのですが、

    それにしてもあの頃はよく頑張ったなぁと自分でも感心する次第です。





    以下、敬称略で時系列にご紹介します。

    なお、当初は企画展の第〇回というカウントが月で1回になっているため、

    実際にはそれより多く開催していることになります。



    2012年1月 open記念展


    太田喩美子(絵)

    展示の模様の画像がありません。




    第46回


    花岡隆(陶)・杉村徹(木)



    さとうしのぶ(版画)

    展示の模様の画像がありません。




    第47回


    こばやしゆう(陶・オブジェ他)



    鯉江あかね(鍋つかみ)





    第48回


    mon Sakata(服)



    久世礼・高橋朋子・永井佳奈子・松浦香織(ブローチ)







    第49回


    小泊良(陶)・宮良耕史郎(木)



    Doucatty(Tシャツ・手ぬぐい)




    第50回


    kakapo(服)・池田順子(革バッグ)



    桐谷増子(版画)

    展示の模様の画像がありません。





    第51回


    ウスタニミホ(染)・谷川亜希(ガラス)





    第52回

    戸出雅彦(磁)・木村硝子店(ガラス)



    VRANA(染)





    第53回


    高木浩二(陶)・豊永盛人(張り子)・宮下香代(モビール)



    池田忠利(オブジェ・絵)





    第54回


    舞良雅子(織)・石原稔久(陶)



    chiqon(イラスト)





    第55回


    椎名勇(土鍋)・小山義則(土鍋)・土楽窯(土鍋)・John(鍋つかみ)



    松浦香織(絵・版画)




    第56回


    鎌田克慈(漆)・山崎美和(磁)



    荒井恵子(絵)




    第57回


    ラファエルナバス(陶・絵)



    奥野美和(フエルト)





    第58回


    chloro(服)・岡田直人(陶)



    久世礼(刺繍)




    第59回


    須田帆布(バッグ)・Tiny Knots(ギャッベ・キリム)



    長嶋貴子(ガラス)





    第60回


    山口マオ(イラスト)・玉木新雌(ストール)





    第61回


    かおかおパンダ(絵)・山崎裕子(磁)



    チプラスタヂオ(オブジェ)





    第62回


    安藤雅信(陶)



    にじゆら(手ぬぐい)





    第63回


    ハシヅメミツコ(ガラス)・Yumemi(バッグ)



    Doucatty(Tシャツ・手ぬぐい)


    太る前のこの頃の私(苦笑)





    第64回


    Jikonka(服)



    WESTSIDE33(金属)





    第65回


    大塚淳子(バッグ・古布)・片瀬和宏(陶)




    第66回


    山岸厚夫(漆)・井内素(陶)




    平島毅(染)



    chloro(服)





    第67回


    杉村徹(木)・KUROMAME(ライト)



    矢田典子(絵)





    第68回


    鳥山玲子(アクセサリ)・栗城三起子(リース)・KUROSAWA(革)








    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。















    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




  • gallery ten 20周年記念展 & 通販受付中











    こんにちは。

    肌寒いほどの朝。

    季節の変わりめ、気温差が激しいです。


    体調管理には十分お気をつけくださいませ。












    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本








    gallery tenが大網に移転してからは、

    企画展が約160本、

    カフェでの様々なランチ、

    月イチのカルチャースクール、

    単発の様々なイベントなどなど。


    これらをブログでご紹介しようと少し手をつけたのですが、

    あまりの膨大な情報量と、最近ブログツールを変えたための不具合などで、

    アタマ混乱中につき、今日は綴ることのできる内容がありません(汗)。



    そこでというのもなんですが、

    昨日、荒井恵子さんが来て、20周年のお祝いの手紙をもらいました。

    その手紙自体が作品なので、それをご紹介します♪



    ここ最近、JR『大人の休日倶楽部』のCMで、

    吉永小百合さんが福井を訪れておられるのを見て、

    何年か前に、紙の神様といわれる大瀧神社”1300年祭の神事に合わせて、

    荒井さんが大きな展覧会を福井で開催。

    友人たちと観に行った時に、訪れたその神社や

    岩野製紙所”が映っている!

    ちょっとうれしくなり、過去のブログを探し当てました。

    ご興味のある方はコチラをご覧ください。→







    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。











    昨日は懐かしい人たちも来てくれて、

    にぎやかで心温まる一日でした。


    閉店後、荒井さんと”おゝ葉”さんでお蕎麦を食べ、

    その後、前日の夜と連チャンですが、”coesphermit”さんでひとしきりおしゃべりして帰りました。



    こちらのカフェで

    来たる10月19日、哲学者の春木有亮さんによる興味津々な講義があり、

    早速予約しました。

    まだ少しお席があるそうです。

    ご興味ある方、ぜひ!









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




  • gallery ten@大網のメイキング & 通販受付中 & 食事@”はなう”さん







    こんにちは。


    湿度は高いですが涼しくなりました♪


    ホッとします。




    庭のユズの実がいつの間にか成っていました。

    白い可憐な花の時を見逃してしまった。








    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本







    一昨日のブログでは、

    自宅で展開していた2004年10月~2011年12月までの45回の展覧会についてご紹介しました。


    2012年1月17日(当時の愛犬・フルの誕生日)に、

    現在の大網白里市(当時は山武郡大網白里町)で店としてオープンしました。


    その1年ほど前、突然、家ではなくてちゃんとした店を持とうと思い立ち、

    幕張のベイタウンに林立するマンションのテナントをあたりましたが当時は全く空きが見つかりませんでした。

    大網に住む友人が、あの3階建てのビルの2階、空いてるかもと教えてくれ、

    約40坪のほどよい広さのハコ、なにより大家さんが良い方、そして自宅から車で15分ほどという近さ、駐車場も広く大網駅からも近い。

    即決でココに!


    貯金ゼロでも融資を受ければいいや!と、またまた無謀に動き出してしまいました。

    が、しかし、何の信用もない専業主婦には、融資がおりず(汗)。

    が、しかし、店の改装の設計はどんどん進んでいたのでした(汗)。

    何度、スーツを着て、事業計画書を片手に銀行に通ったかしれません。

    結局、想定外の高金利×短期間返済なら銀行から融資が受けられるという苦渋の決断を迫られるが、

    なんとかなるかと能天気にも「よろしくおねがいいたします」と即回答(苦笑)。

    晴れてオープンはできたものの、そこから5年間は地獄の返済が待っていました(汗)。


    大網の店も、住空間のように作りたいと思い、

    自宅でもお世話になった”住まい塾”に設計を依頼。

    海岸屋ふー”さんによる施工が着々と進んでいきました。





    玄関で靴を脱いで入ると、ギャラリー内部は、リビング、和室、キッチン、ダイニング、バックヤード、トイレという構成。

    店ができあがる過程を海岸屋・田中さんがブログで綴っておられます。

    ご興味のある方はご覧ください。


    「ギャラリーを作るのだ」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14011085/

    「パインのムク板30mm」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14016943/

    「ギャラリーの名はTEN」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14023241/

    「米松を削る」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14034037/

    「ブラックウォルナットとクルミ材」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14051682/

    「猿面と書いてエテメンとは何か」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14051935/

    「ギャラリー戦線拡大」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14073612/

    「ブラックウォルナットで作るカウンター」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14089964/

    「ギャラリーの木工事」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14101441/

    「くるみのカウンターテーブルは長さ6メートル」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14107561/

    「長さ6メートルのカウンターその2」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14112157/

    「ギャラリーten 急いでね!」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14122215/

    「ギャラリーの木工事最終局面」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14133638/

    「ながーい人造大理石のキッチンとか」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14139001/

    「左官屋登場」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14144473/

    「家具工事も終了」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14153559/

    「人造大理石を継ぐ」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14160472/

    「左官工事終了」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14174300/

    「ギャラリー考」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14116713/

    「塗装工事」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14186771/

    「ギャラリー最終局面」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14198179/

    「ギャラリー引っ越し」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14239855/

    「超ベテランの建具屋さん」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14246566/

    「冬は危ない縁なし畳」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14255416/

    「海岸屋のコーヒー修業」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14281243/

    「偵察してきたギャラリーten」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14356170/

    「ギャラリーtenもうすぐオープン」→http://kaiganyafo.exblog.jp/14403354/



    住まい塾の山上さんによる美しい手描き設計図面。↓↓↓











    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。







    さて、昨夜は友人たちと3人で”はなう”さんで食事を楽しみました。

    いつものことながら、たくさん器を持ち込み、それらに盛りつけていただきました。

    今回の器は、ここ最近、登場回数がほとんどなかった私物の器をいろいろ。

    はなうのみなさんのお計らいにより、毎料理を三者三様にドレッセしてくださる。



    『カツオとおおまさり スペックハム』


    キムホノさんの器


    内田鋼一さんの器


    和田山真央さんの器



    『フォカッチャ』


    ハシヅメミツコさんの器



    『和牛ミスジのローストビーフとヒスイナス』


    竹村良訓さんの器


    小孫哲太郎さんの器


    松岡ようじさんの器



    『サンマのパートフィロ包み』


    小泊良さんの器


    赤嶺学さんの器


    高木浩二さんの器



    『全粒粉ビゴリ ツブ貝とブロッコリー・カラスミのオリーブソース』


    ハシヅメミツコさんの器



    『スパゲットーニ キノコとサルシッチャのクリームソース』


    キムホノさんの器


    竹村良訓さんの器



    『ヒラメのオーブン焼き』


    安田裕康さんの器



    熊本充子さんの器


    和田山真央さんの器



    『豚肩ロースのグリル』


    坂井千尋さんの器


    内田鋼一さんの器


    小孫哲太郎さんの器



    『栗粉のクレスペッレ イチジクの赤ワインコンポート 新米のジェラート』


    赤嶺学さんの器


    松岡ようじさんの器


    キムホノさんの器



    『コーヒー』


    増田光さんの器



    『小菓子』


    ハシヅメミツコさんの器





    そして車で5分。

    土気駅前の”coesphermit”さんに移動。

    梨のトニックウォーター、美味し♪

    カロリー控えめとおねがいしたパフェも食べる(苦笑)。

    22時前、帰宅。




    coesphermitさんも10月1日、2周年だそう。

    そして、鷹木選手も20周年。

    おめでとうございます!










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。










  • gallery ten 20周年記念展 開催中 & 通販受付中






    こんにちは。


    朝からスコールのような雨が降ったり止んだり、

    今は日が差して夏のように暑いです。















    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本







    今日はなにかとたてこんでおりまして、ブログを書く時間がなく、

    また明日からいろいろご紹介していこうと思います。

    すみませんっ。











    ただいま通販の受付をしております。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。





  • ワイン頒布会 vol.44





    こんにちは。


    毎月恒例、ワイン頒布会のおしらせです。

    ワイン専門店・”森川商店”の店主・森川雅之さんによって

    産地、ワイナリー、ブドウの品種、季節のおすすめ、など

    何かしらの切り口でセレクトしていただいたワインのセットを月イチで提供。

    頒布会とはいえ、毎月の購入だけではなく、単発の購入もできます。

    セットでなく、単品での購入も可。

    もちろん、セットだと リーズナブルでお得です!


    <概要>

    会費:5000~20000円(1万円前後を中心に)

    ワイン:月のテーマによって1~12本

    頒布日:毎月5日~

    入手法:予約の上、①店頭受け取り②通販③テンでの受け取り

    限定数:その時の在庫次第

    予約:森川商店 tel:043-291-0052





    さて、第44回の今回のテーマは

    『和食に合いそうなワイン特集』

     
    白・ロゼ・赤 4本セット

    10,230円(超特価です)

    ※送料は本州600円、北海道・九州・四国は880円、クール便は別途加算





    (ロ)『マーレ・ノストラム ロゼ 2022』


    ドメーヌ・ド・ロリヴェット(仏・南フランス)

    (グルナッシュ 45%、サンソ― 35%、ムールヴェードル 20%)


    直接圧搾法による辛口ロゼワインです。

    3ha。

    粘土石灰質土壌。

    平均樹齢20年。

    ステンレスタンクで醸造。

    作品名「Mare Nostrum」はラテン語で「私たちの海」の意。

    ラベルに描かれた魚介類は、エビ(オマール)、カニ(ヨーロッパイチョウガニ)、魚(カサゴ)です。←ラベルは3種類ございます。

    生産者ドメーヌ・ド・ロリヴェット情報
    マルセイユから地中海に沿って東に30km、バンドール地区のル・カストレ村に1750年から続くヴィニュロンの名門で、1941年にAOCとなった「バンドール」各ワインのパイオニアの1社として、つとに名高いドメーヌです。


    2005年にドメーヌを継承した10代目(!)ジャン・リュック・デュムティエは、翌2006年から実質ビオロジックの厳格なリュット・レゾネ栽培を開始。

    2014年にはHVE(Haute Valeur Environnementale)」の最高段階「レベル3」の認証を取得し、環境に優しいワイン造りを実践しています。
     ご紹介する「マーレ・ノストラム ロゼ」は、所有するわずか3ヘクタールのIGPの畑からの作品で、(彼のフラッグシップである本格的なバンドールのロゼと比べて)、「より気軽にロゼを楽しんでいただきたい」という思いから生まれた、爽快な辛口ロゼワインです。

    「ロゼワインが、多様な魚介類に広く合うということを知っていただきたい」と願うジャン・リュックは、エビ(オマール)、カニ(ヨーロッパイチョウガニ)、魚(カサゴ)の、3種類の印象的なエチケットを用意しました。


    「醸造は、気軽に行ってはいません(笑)。低位アペラシオンであるほど美味しいワインを造るのは難しく、醸造家の力量が問われます。ある意味バンドール以上に細かく神経を使いながら仕込みました」(ジャン・リュック)。


    2019年ヴィンテージからは、可愛らしいヒトデのラベルを纏った白も新登場。


    地中海沿岸のレストランやビストロで広く楽しまれている、「私たちの海」。

    「10~12度くらいでお楽しみください」(ジャン・リュック)。




    (白)『キュヴェ・ギョタク 2022』


    テール・デトワール(クリストフ・ミッドナット)(仏・アルザス)

    (リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブラン)


    「お寿司に本当に合うワインは何か?」 

    赤坂のレストランで長年シェフを務めていた由佳さんは、夫クリストフとともに長年このテーマに取り組んできました。

    「一口にお寿司に合うと言っても、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、ガリとも合わなくてはなりません」。

    研究を重ねた夫婦が辿り着いたひとつの結論は、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブランの5品種のブレンドでした。

    「ブレンド比率は企業秘密です(笑)。

    ヴィンテージによって比率も変わります」。


    地元ユナウィールとリボーヴィレの畑から。

    粘土石灰質土壌。

    平均樹齢30年。

    収量は約50hl/ha。

    フードルで醸造。

    尚、このワインは、アルザスの伝統的呼称における、いわゆる「gentil (ジャンティ)」(50%以上貴品種を使用したブレンドワイン)です。

    生産者テール・デトワール (クリストフ・ミットナット)情報
    コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。


    早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。


    2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚。

    以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています。


    「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。

    それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。


    「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。

    そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。

    2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。

    仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。

    (尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)。




    (白)『クレマン ド ロワール ブリュット ナチュール NV』


    ドメーヌ デ カール(クリストフ・ミッドナット)(仏・ロワール)

    (シュナンブラン 100%)


    2007年にセドリック、ヴェロニック夫妻がドメーヌを取得し、その後の改革を通して品質を大幅に向上させました。

    ロワール河下流に位置し、海洋性気候特有の温暖な冬や夏場の十分な日照時間に恵まれています。


    ミネラル豊かな片岩土壌。

    この地方では珍しい手摘み収穫したブドウを使用。

    ドザージュ0のブリュット ナチュール。


    カリンやリンゴの蜜の爽やかなアロマとしっかりしたミネラルを思わせる風味。

    きりっとドライでな泡はいろいろな料理と一緒に楽しめます。アペリティフでも良いです。




    (赤)『紅の豚 2016』


    ルー・デュモン(仏・南フランス)

    (メルロー、シラー、カベルネ・フラン)


    2018年1月に鈴木氏のアトリエにて収録されたラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」に仲田さんが出演した折、映画「紅の豚」の大ファンである仲田さんのために、鈴木氏が特別に書き下ろした書をラベルにしたものです。


    IGP Pays d’Oc。

    標高500メートルの粘土石灰質土壌の畑より。

    平均樹齢20年。

    ステンレスタンクで発酵後、約半年間熟成。


    「3つの貴品種をブレンドした「紅の豚」は、バランスが良く複雑な味わいが特徴です」。

    生産者ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション)情報
    「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーションです。


    スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。

    ラベルの「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」「紅の豚」「Friends」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。


    そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。


    ワインは、仲田さんの友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った、南仏の各作品からのタンクセレクションです。









    次回は、

    <特別企画>11月12月1月合併帆布

    gallery ten オープン20周年ということで、2004年と2024年が味わえるセット。

    『20年前と今年を味わうワイン特集』です。

    どうぞお楽しみに。



    お受け取りは、通販や大網のテンでも可能ですが、

    なるべく千葉市誉田の森川商店さんに出向かれ、

    森川さんに直接いろんなワインのお話で交流されるのがよいかと思います。

    とても気さくに丁寧にアドバイスしてくださるので、ぜひ。

  • archive 2004.10~2011.12 @gallery ten in Chiba City & 通販受付スタート







    こんにちは。



    ただいま、気温22℃。

    窓を開けて風がとおってきもちがよいです。











    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本







    今日は、2004年10月から2011年12月まで、

    千葉市の自宅で展開していた企画展をざっとご紹介します。


    偶数月の最初の1週間を会期として、年間6本の企画をしていました。

    有名・無名・プロ・アマ問わず、私目線の”好き”な作品だけを展開、

    また、ハコ型の画廊空間ではなく、住空間の中でアートや器などを楽しむという提案をモットーとしていました。


    たまに、トークショー、料理教室、食事会、中国茶講座、手芸講座などのイベントも行いました。


    20年経った今でも、この頃から来てくださっている方がたくさんいらっしゃり、

    ずっと見守り続けてきていただけていること、とてもうれしく感無量であります。

    それと、当時から毎回の企画展のフライヤーやDMをファイリングし保管しているというお声も少なくありません。

    私自身でもちゃんとできていないのに、ありがたく幸せを感じます。



    多くのお客様や友人たちに恵まれたと同時に、

    素人の趣味が高じてやろうとしているギャラリーのことを信頼し出展していただいた多くの作家さん方にも頭が下がる想いです。



    以下、自宅で展開していた45回の企画展を振り返ります。

    ※敬称略





    第1回

    幸義明(書・器・布・家具)



    第2回

    松岡信夫(鉄)



    第3回

    杉村徹(木)



    第4回

    長谷川奈津(陶)・鶴見宗次(陶)・小沼智靖(木)



    第5回

    ジェームズリジィ(版画)・斎藤志磨(陶)



    第6回

    正木渉(陶)



    第7回

    山田晶(陶)



    第8回

    宮地生成(陶)・池田忠利(オブジェ)



    第9回

    鷹尾葉子(陶)・山下眼鏡工房(メガネ)



    第10回

    ジョンディックス(陶)・荒井恵子(絵)



    第11回

    菊地勝(陶)



    第12回

    栗原慶(陶)・松岡装子(ガラス)



    第13回

    内田鋼一(陶)



    第14回

    花岡隆(陶)・石清水久生(鉄)



    第15回

    松岡信夫(鉄)



    第16回

    横山拓也(陶)・加茂孝子(紙)



    第17回

    小沼寛(陶)・杉村徹(木)



    第18回

    渡辺均矢(陶)・山田聡(陶)・石川緑(ポジャギ)



    第19回

    津田清和(ガラス)・大村剛(陶)



    第20回

    内田鋼一(陶)・岡田直人(陶)・小野鉄兵(陶)・河合美穂(陶)・

    さとうしのぶ(版画)・高橋朋子(陶)・登木大輔(照明)・萩原千春(陶)・

    花岡隆(陶)・三上亮(陶)・山田聡(陶)・横溝多恵子(陶)・渡辺均矢(陶)



    第21回

    今井一美(陶)・浦田由美子(フェルト)



    第22回

    高木浩二(陶)・岡田直人(陶)



    第23回

    青木良太(陶)



    第24回

    林みちよ(陶)・松岡ようじ(ガラス)



    第25回

    神林學(ワイヤー)・瀬辺佳子(彫刻)・松岡信夫(鉄)・内田鋼一(陶)・

    本濃研太(彫刻)・三上亮(陶)



    第26回

    花岡隆(陶)・高田晴之(漆)



    第27回

    小山善則(陶)・椎名勇(陶)・田中千絵(金属)・橋本忍(陶)・

    深谷泰(陶)・松浦香織(版画)



    第28回

    アロンサイス(陶)・沖眞理(布)



    第29回

    平島毅(染)・小野高峰(骨董)



    第30回

    ハシヅメミツコ(ガラス)・渡辺貴子(陶)・鈴木涼子(陶)



    第31回

    mon Sakata(服)



    第32回

    杉村徹(木)・寺井陽子(陶)



    第33回

    内田鋼一(陶)



    第34回

    関昌生(ワイヤー)・古橋真理子(編)



    第35回

    鯉江あかね(鍋つかみ)・家原利明(絵)



    第36回

    ウスタニミホ(染)・萩原朋子(陶)



    第37回

    羽生野亜(木)・横山拓也(陶)



    第38回

    荒井恵子(絵)・二階堂明弘(陶)



    第39回

    内田京子(陶)・新宮州三(漆)・竹俣勇壱(金属)



    第40回

    今井一美(陶)・須田帆布(バッグ)



    第41回

    岩田圭介(陶)・岩田美智子(オブジェ)



    第42回

    ラファエルナバス(陶・布・鉄)



    第43回

    若杉聖子(陶)・艸田正樹(ガラス)



    第44回

    芝原人形(人形)



    第45回

    安藤雅信(陶)・内田鋼一(陶)・加藤財(陶)・鷹尾葉子(陶)・二階堂明弘(陶)・

    萩原千春(陶)・花岡隆(陶)・安田裕康(陶)・ラファエルナバス(陶)・平島剛(染)







    本日より通販の受付を開始いたします。


    今回は、通販ページを設けません。

    メールをいただいた順に返信していきますが、

    接客の合間に返信しますので、対応が遅れるかもしれないこと、ご了承ねがいます。

    初日のブログや、

    日々、ブログでご紹介する作品についてお問い合わせください。

    なお、画像に印をつけたものを添付してお尋ねくださると助かります。


    (例)




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。

    ◎また、今会期に限り、20000円以上お買い上げごとにgallery tenオリジナルグラスをプレゼントします。

     ご希望の色(白 or 黒)もお伝えくださいね。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。










    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。






  • gallery ten 20周年を迎えて・・・




    こんにちは。



    暑いっ。

    10月にして30℃超えです(汗)。







    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。




    クジは50本。

    5%→36本、10%→4本、15%→4本、20%→4本、50%→2本

    昨日、いきなり50%のクジをAさんが引きましたー!







    今月で、企画展194回を重ねました。


    当時、小学生の娘を鍵っ子にせずに何か仕事がしたいと思い、

    後先考えず能天気にも、軽い(!)気持ちで始めた自宅ギャラリー。


    美大を出た訳ではなく何の知識も経験もない私でしたが、

    ”当たって砕けろ”的な無謀な性格ゆえ、良くも悪くも動きだしてしまったのです。


    そんな趣味が高じてオープンした吹けば飛ぶようなgallery tenの店主(私)は、

    もっともっと無謀にも、関西人魂も手伝い、次々と好きな作家さんに突撃し直談判しました。

    懐深い作家さん方に出展していただき、その繰り返しで今があるわけです。


    2004年10月からほぼ7年間は、千葉市の自宅で2か月に1週間だけ年間6本の展覧会を企画していました。

    当時はSNSなどもなく、また会期に小さい看板を出しているだけで、近所の方にもほとんど知られていない存在でした。

    回を重ねるごとに来てくださる方が増えていきました。

    現在もそうですが、知名度の低いテンのような店にわざわざ来られる人は本当に関心のある方。

    お付き合いしていくうちに彼らの暮らしぶりや感性や人間性の豊かさから

    私自身が多くの得難いものをいただいてきました。

    イチ主婦では出会えない多くのヒト・モノ・コトは宝物であり、この仕事の醍醐味であります。

    ギャラリー経営の数字としてはチョー貧乏ですが、ヒトの財産としてはチョー富豪だと確信!

    感謝の気持ちでいっぱいです。





    明日から数日にわたって、テンの歴史をご紹介していこうと思います。

    こうして改めて振り返ってみると、とても懐かしく鮮明に思い起こされてきます。













    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。









  • gallery ten 20周年記念展 スタート!






    こんにちは。


    今日から10月。

    朝、肌寒いくらいでしたが、

    店内は雨で窓が開けられないため、エアコン稼働。







    20年前の今日、gallery tenが誕生しました。

    当時はこんなに続けられるとは思ってもみませんでした。

    まぁ、続かないとも思っていなかった・・・というか、何も考えていませんでした(苦笑)。


    記念すべき感慨深い一日です。







    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。







    今日は初日につき、全体の様子をザっとお伝えいたします。


    今期も3日めから通販をお受けします。








    20年前は、看板犬・フルがみなさんをお迎えしていました。




    佳き一日でありますように・・・。





  • gallery ten 20周年記念展 明日スタート! & 休日のいろいろ




    こんばんは。




    昨夜、暑い大阪から帰ってきて、千葉(特に土気)の涼しさにホッとしました。



    とは言え、また今週中に夏日が・・・という予報も(汗)。







    早いもので明日から10月。


    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。









    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。







    ぜひぜひ、テンの常設作品をご高覧くださいませ。











    休日のいろいろの記録です。




    ●9月某日




    14日に終了した企画展のお二人の作品の検品や返品作業をがんばり、

    お昼休憩に”イヤサカ”さんでランチ。

    英気を養って午後も作業をしようとするも睡魔が襲ってきて、

    店の和室でちょっと昼寝をしたあと、作業再開。





    ●9月某日




    家で晩ごはんを食べた後、友人たちと”coesphermit”さんで集合。

    お酒飲む人のまない人、食事する人、デザート食べる人、

    みな好きなものを好きなだけ食べながらおしゃべりの花を咲かせる。


    ダイエット中の私は、カロリー低めのスウィーツを注文。

    巨峰に餡子をまとわせた和菓子を即興で作ってもらった。

    なにかもっと食べたくてカロリー低め(!)のフルーツをいただく。

    二つ食べたら意味ないのか、いや、意識は違うのだ。

    夜遅くまで営業しているこんな店の存在はうれしい。

    しかし、遅くまで起きられない私は先に帰る。





    ●9月某日



    千葉から成田エクスプレスで横浜へ。



    私の高校の同級生Sちゃんのお宅にお邪魔する。


    11月の企画展で、お父様の西山庫三郎さんのオブジェでお世話になるため打ち合わせに。

    お父様は昨年ご逝去。

    1955年武蔵美を卒業後、気鋭の抽象絵画を発表し続けてこられました。


    晩年、木の家のオブジェを制作されていたのですが、雰囲気がありなんともステキな作品で、

    今回、それらをテンの企画展としてみなさんにご紹介することになりました。


    Sちゃんのお家の玄関の正面の壁を見て卒倒しそうになった。

    5年ほど前、私が伊丹の美術館で観たルートブリュックの作品が壁一面にある!


    Sちゃんが都内で観た同展覧会がよかったとお父様に報告したら、

    一人娘のために木でブリュックさながらの作品をたくさんたくさん作ってくださったとのこと。



    Sちゃんが生まれた時からアートに囲まれて暮らしていた影響も大きいのでしょう。

    マンションの部屋部屋の壁や天井や装飾やインテリアなど、ヨーロッパのお家のようでステキ。

    それらの内装はほとんどSちゃんがDIYでやったらしい。


    ある部屋はSちゃんの大好きな”アメリ”の世界。

    豚のライトはお父様がアメリに出てきたものそっくりに作ってくださったとのこと。


    他のお部屋は、

    モリスの壁紙やイギリスの馬術の絵柄の壁紙などと深いグリーンやレッドのコンビネーションの壁、

    ヨーロッパやアジアのアンティークのオブジェや織物などが所狭しと飾られ、ため息が出るほど。

    私自身もかなり触発され、自宅をもっともっとアートで一杯にするぞとテンションアップ。




    横浜から日本橋三越へ。


    日本伝統工芸展で入賞した高橋朋子さんの作品を愛でに行く。

    金銀の箔で幾何学模様に彩られた麗しい作品。

    多くの工芸作品の中でもひときわ輝いていました。



    そこからタクシーに乗って”ギャラリーサンカイビ”さんへ。

    相変わらずとどまらない躍進をとげる荒井恵子さんの個展。

    新しい表現に挑み続けているな~♪



    千葉に戻り、駅ナカの”神座”さんでラーメンを食べて帰る。

    うん、美味しい。





    ●9月某日



    友人たちと”おゝ葉”さんでお蕎麦を食べながらひとしきりおしゃべり。



    千葉市美術館に行き、”Nerhol”展を観る。

    おもしろいなぁ。

    こういう彫刻があるのだと、シゲシゲと見入る。





    ●9月某日



    エミー賞を獲得した”SHOGUN”、夫と観始める。

    1話めはあまりピンとこなかったが、だんだん面白くなってきた。

    今のところ8話まで観た。





    ●9月某日



    ”coesphermit”さんでひとりランチ。


    たまたまカウンターで隣合わせた女性、

    葉山からいらしたらしい。

    少し話をするが、ステキな方でした。


    私はよく一人でごはんを食べに行くが、一人だからこその良い出会いもあるなぁ。




    久しぶりに”夏庭”さんに行く。

    武田あずみさんの版画作品を初めて観る。

    このシュールな世界観に引き込まれる。






    ●9月某日



    外房線が強風で遅延しており、夫と車で都内へ。

    夕景が美しかった。



    娘のカレシのご家族と食事。

    和気あいあいとよい雰囲気。

    最近の人たちって、プロフィールやエピソードが書かれたしおりを作るのですね。

    「あー、本当に結婚するんだなぁ」という実感がわいてきた。

    結婚式が待ち遠しい・・・。






    ●9月某日



    以前、テンに来てくださった船橋の”やぶれかぶれ”さんのお店に行ってみる。

    器がお好きらしく、東恩納美架さんや今井一美さんらと共通の知人でもある。

    そして多くの芸能人の御用達でもる。

    たしかにたしかに美味しい。

    こんなつけ麺は初めて食べた。




    市川でフォトグラファー・岡田祐一さんにお会いする。

    私は作品や料理をスマホで撮影することが多く、

    上手く撮れるようになりたいなぁとかねがね思っていました。

    そうだ。その講座をテンでやろう!と思い立ち、11月にワークショップをすることになりました。

    詳細は後日改めてご案内します。





    ●9月某日



    仕事を兼ねて帰阪。


    伊丹空港を一歩出て大阪の暑さにビビる。

    それでもかなりマシになったらしいが、ホント、暑いのは勘弁してほしい。



    絵本作家・谷口智則さんとアポを取り、四条畷にある谷口さんのお店に行く。

    2階は国内外で出されている谷口さんの絵本がたくさんあり、

    彼の原画やオブジェやプロダクト、奥さまが提案されている器などが置かれている。


    以前、Tさんからいただいたオーストラリアのワイン。

    あのキュートなエチケットの絵は谷口さんだったのだと知る。



    谷口さんといろいろお話をし、

    もしかしたら、いや、たぶん来年9月頃、テンでの展覧会が実現するでしょう♪


    1階は谷口ワールドのカフェ。

    谷口さんの絵本の世界にどっぷり浸かれる店内には、次々とファンらしき方が訪れていました。


    早速私もニヤニヤしながらカレーやらスウィーツやらをいただきました。



    谷口さんおススメの四条畷神社に。

    お店から徒歩数分だったが、鳥居の向こうはすごい階段(汗)。



    大汗かきながら階段を上りきったところに、谷口さんの”金雲(運)サンタ”が鎮座。

    何を隠そう、谷口さんは四条畷市のPR大使で、

    街のいたるところに谷口サンタがたくさんいました。



    神社からもどって暑すぎたので、恐竜のかき氷でクールダウン。


    谷口さんが、お猿と天国のフルの絵を描いてくださった♪




    四条畷から電車を乗り継ぎ、能勢へ。

    半月ほど前に会ったSちゃんが、この月末にご実家に帰ると聞き、

    それに合わせてお父様のアトリエを見せていただくべくお邪魔する。

    閑静な住宅街に突如現れる動物の壁画のお宅。

    お家の中もアートにあふれていました。

    アトリエにはすごい数の抽象絵画があり、クールな作品群に感動!

    11月の会期では、少しだけ平面作品もご覧いただきます。


    たくさん作られたというルートブリュック・オマージュの木のオブジェの中から

    エキセントリックなひとつをいただき、

    早速ウチの壁に飾っています。





    ●9月某日


    羽田に着き、いつもの牛タン屋さんで晩ごはんを食べながらリムジンバス待ち。



    バスで首都高走行中、荒井恵子さんからLINE。

    仙台三越で開催中の個展からの帰りの新幹線で食べる牛タン弁当の画像が送られてきた。

    この日の昼も牛タン食べたとのこと(笑)。





    羽田の本屋さんで買った蔦屋重三郎の本。

    興味津々の人物、来年の大河ドラマが待ち遠しい。







    明日、みなさまのご来店をお待ちしております。



    おやすみなさい。






  • 10月の催しのおしらせ




    こんにちは。



    突然、昨日から肌寒いくらいの涼しさになりました♪


    うんざりするような長い暑い日々の後、小躍りしたいほどうれしいです。





    ブログを長らくサボってしまいました。



    遅ればせながら、今月14日に無事、企画展が終了しております。

    木村容二郎さん、山口未来さん、川名晶子さん、

    おいでいただいたみなさん、通販でお買いいただいたみなさん、

    ありがとうございました。








    さて、1週間後はもう10月。


    来月の企画展のおしらせです。




    10月1日(火)~14日(月) 

    12:00~16:00


    『gallery ten 20周年記念展』




    2004年10月1日、千葉市の自宅でオープン。

    2012年1月17日、大網白里市の現在の店舗でオープン。

    あっという間の20年でしたが、何をやっても三日坊主の私にとっての最も長続きしているライフワーク。

    ギャラリーという場所で、私自身が好きだ!おもしろい!と思うものをご紹介したいという気持ちはずっと変わりません。


    この20年の間、

    多くのお客様、作家さん方、イベントやカフェでお世話になった方々、スタッフ、友人、家族の

    大きな支えがなければやってこられなかったと痛感します。

    たくさんの人や作品やコトに出会え、本当に幸せな仕事をしているのだと嬉しく思います。

    あらためて、みなさまに感謝申し上げます。

    ありがとうございます。


    今後もどうぞよろしくお願いいたします。










    この会期では、数百点の常設作品を展開いたします。

    20周年の記念に、完成したばかりのオリジナルグラスも販売いたします。

    このグラスは、私の大好きな作家:松浦香織さんに絵柄を描いていただき、

    その図案をもとに、木村硝子さんに制作していただいた作品です。


    松ちゃんには、いろんな人がワーッと取り巻いていてどこかに”20”を入れてほしいと依頼。

    なんともキュートなグラスが誕生しました♪

    径:6.5cm、高:8cm 

    2200yen







    そして、20周年記念として・・・。


    ◎20000円お買い上げごとにオリジナルグラスを1個進呈。

     (例えば40000円ならグラスは2個となります)


    ◎一度のお買い上げごとに、クジを引いていただき、そこに表示されている数字のパーセントをディスカウントします。

     50本のクジがなくなり次第、終了します。

     (例えば、25000円のお買い上げで、クジ(10%)の場合、お支払いは25000×(100-10)%=22500円となります。)



    ※オリジナルグラスは通販にも適用しますが、クジはご来店の方のみに適用します。

    ※クレジットカード、paypay等でのお支払いはお買い上げ10000円以上でご利用いただけます。







    ぜひぜひ、テンの常設作品をご高覧くださいませ。




  • 木村容二郎(陶)・山口未来(ガラス)・川名晶子(絵)最終日! & 通販受付中








    こんにちは。



    今日から3連休。


    確実に日が短くなってきていますが、暑さは真夏のまま(汗)。

    早く秋がきてほしいです・・・。




    今朝、春夏の間、室内から外に出しているフィカスの葉にクリアな黄緑色が!

    もしや、数日前の夜に玄関で見かけたカマキリのチビッコか。

    体長が10センチほどと大きくなっていた。

    触れないけど、親しみがわき、カマっちと命名しよう。

    ゲンキに長生きするんだよー!











    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)








    今会期、最終日となりました。

    どうぞお見逃しなく!










    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。







    明日から月末までお休みをいただきます。


    次は10月1日、gallery ten 20周年記念展でお待ちしております。







    楽しい休日の午後をお過ごしくださいませ。


    ではでは。




  • 木村容二郎(陶)・山口未来(ガラス)・川名晶子(絵)展 明日まで! & 通販受付中



    こんにちは。



    残猛暑にヘキエキ・・・(汗)。


    春以降、部屋から外に出していたエバーフレッシュのエバっち。

    なんと5年ぶりに可愛らしいポンポンのような花をたくさん咲かせているのを発見。


    朝からホッコリ♡







    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)








    今会期、明日が最終日となりました。

    どうぞお見逃しなく!










    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。








    来月のDMがあがってきました。

    20周年を迎えます!









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




  • 木村容二郎(陶)・山口未来(ガラス)・川名晶子(絵)展 & 通販受付中








    こんにちは。


    暑い。

    暑いとしか言葉が出ない・・・(汗)。



    今朝、玄関を出たら、プランターに植えたオクラの大きな花を発見。

    感動!







    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)








    今会期も残すところあと3日となりました。


    どうぞお見逃しなく!












    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。











    7月末に行った谷口智則さんのイベントで予約した絵が届いた♪

    絵とは言え、原画は高価で買えないのでジークレー版画。

    フレブルやキャラの濃い動物たちがポーカーしているユニークな作品。

    額の裏側にはアニ☆オトを描いてくださっていたー!!!


    いつも眼に入るよう、洗面所の壁に掛けました。






    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




  • 山口未来さんの器×料理 & 通販受付中





    こんにちは。


    9月中旬でこの暑さ(汗)。

    本当に秋は来るのだろうか・・・。









    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)






    今日は、山口未来さんの器に料理を盛ったところをご紹介します。

    作品そのものもステキですが、実際にいろんな料理を盛ると、

    器の表情もいろいろ、同じ料理でも器でいろいろ、

    盛りにくそうと思うような器もイキイキとした七変化に

    料理とのコンビネーションを楽しめますね♪








    友人たちがゲットした器で送ってもらった画像もお伝えします。







    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。






  • 木村容二郎さんの器×料理 & 通販受付中




    こんにちは。


    暑い・・・(汗)。



    昨日の夜、玄関のドアにカマキリの赤ちゃんがいました♪






    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)






    今日は、木村容二郎さんの器に料理を盛ったところをご紹介します。

    作品そのものもステキですが、実際にいろんな料理を盛ると、

    器の表情もいろいろ、同じ料理でも器でいろいろ、

    盛りにくそうと思うような器もイキイキとした七変化に

    料理とのコンビネーションを楽しめますね♪














    友人たちがゲットした器で送ってもらった画像もお伝えします。








    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。




  • 川名晶子さんの平面作品 & 通販受付中






    こんにちは。


    暑い。

    暑すぎる(汗)。













    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)







    今日は、川名晶子さんの平面作品をご紹介します。


    川名さんの感度の高さが伺える作品の数々。

    余白やレイアウトや質感や色遣いなど、

    絶妙なバランスと肩の力が抜けたイメージがとても心地よい。

    たぶん川名さんは最初から綿密に考えず、

    描きながら摺りながら塗りながら、ササっと感覚で制作されているのだと思います。



    『ソーダ水』

    塩ビ板に引っ掻いたラフな線が活きるドライポイントの輪郭、

    リキテックスというアクリル絵の具の抑えたブルーやグレー系の彩色。

    アンティークな雰囲気も醸し出す。

    涼し気という意味とカッコイイという意味で、とてもクールな作品。

    ミキさんのグラスとシンクロ♪



    『半分のりんご』

    アクアチントのザザっとした銅版画の表現。

    やはり高いバランス感覚が伺える。

    シートを少し斜めにしてマットに入れるこの感じもイイ。



    『古い積み木』


    シャープに切り取られたモチーフのコラージュ。

    紙だけど石のようなマティエール。

    こんな配色にするんだと感心してしまう。




    以前買い求めた川名さんの『木の実』という作品、

    自宅の和室の壁に掛けています。

    和室では視線が下がるので、壁の低い位置に飾るのもなかなかよいものです。







    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。









    佳き一日でありますように・・・。


    ではでは。







  • 山口未来さんのボウル & 通販受付中 & 食事@”はなう”さん







    こんにちは。

    暑いっ。




    昨日の夕方、庭にトンボがいました。

    じーっと観察している2分くらいの間に10か所くらい蚊にかまれました。


    18時、ホキ美術館でも見たトンボ。








    まだまだ残暑厳しいこの時季、

    陶器×ガラス器×版画の3人展にて、モダンで清々しい作品をご紹介します。




    9月1日(日)~14日(土) 12:00~16:00



    木村容二郎


    大阪出身、沖縄在住の木村容二郎さん。

    沖縄県立芸術大学で工芸を専攻、大学院修了。

    幾何学模様に切り取った紙でマスキングし、ポップな意匠の絵柄が魅力。

    最近では、薪窯で焼成することにより、渋さが加わり”深ポップ”に。

    また、粉引き等の無地の作品の制作を再開。

    ますます眼が離せない容二郎さんの器をお楽しみください。


    作家在廊日:1日(日)




    山口未来


    東京出身、東京在住の山口未来さん。

    文学を学ぶために仏・ブルゴーニュに留学するもシックリこず、

    そこで出会ったガラスに興味が湧き、ガラス産地のアルザスの学校に入る。

    バカラやラリックの職人を養成するこの学校で技術を深め、

    卒業後3年間、ガラス器制作の仕事をしていたが、突如、江戸切子に惹かれ帰国。

    小林英夫氏に師事、5年後独立。

    ミキさんの作品は、シンプルなモチーフが刻まれたシンプルなフォルムでモダン。

    使い勝手がよく、耐熱のシリーズもあり、食卓に上がることも多くなりそうです。


    作家在廊日:1日(日)




    川名晶子


    東京出身、東京在住の川名晶子さん。

    武蔵野美術短大、桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを専攻。


    テンでは、昨年の鍋展で鍋つかみを出展していただいたのが最初。

    染めの図案のような単純明快なモチーフが施されていましたが、

    今回の版画やドローイングなどの作品にも いかんなく発揮。

    抽象化されているからこその奥深さ、佇まいに心惹かれます。


    作家在廊日:5日(木)







    今日は、山口未来さんのボウルをご紹介します。


    今回、下図のような4種類展開です。

    シリーズによっては欠品しているものもありますが、

    どのサイズ、どのフォルムがよいでしょうか。



    ひとつひとつ丁寧に刻まれた

    美しい切り子で描かれた線や面、

    見ているだけでウットリします。


    ”揖保乃糸”のCMでも使われたことがあるそう。

    確かにガラスの透明でシャープな切り子の器、清涼感たっぷりで素麺がより美味しく見えるでしょうね。



    昨夜、ミキさんのこの器で食事した時、

    ライトがあたってテーブルクロスに映りこんだ影が美しく感動!

    こんな楽しみ方もあるのですね。








    ただいま、通販をお受けしております。

    お三人の通販ページは以下のとおりです。


    木村容二郎さん→vol.1vol.2

    山口未来さん→

    川名晶子さん→




    通販をご利用いただく方へのお願い


    ◎基本的には、メールにてのお問い合わせでお願いいたします。

     詳細についてのお問い合わせ等、お電話をいただいても対応いたします。

     0475-78-3068

    ◎仮に同じ作品のお問い合わせがあった場合は、ご購入決定の旨をご連絡いただいたメールの先着順とします。

     お問い合わせの時点ではキープしておりませんのでご了承願います。

    ◎メールの返信は、できれば即、遅くとも12時間以内にいたします。

     たまに受信設定で届かないことがありますので、設定の変更、あるいは未着の旨のお電話をいただければ助かります。

    ◎メールでのお問い合わせは以下の内容をご記入ねがいます。

     ①ご氏名

     ②発送先の都道府県名

     ③携帯電話番号

     ④お問い合わせ内容

    ◎通販決定の際は、お支払い方法は、指定の銀行振り込みのみです。

     ご入金確認次第、発送いたします。

     なお、お取り置き後の店頭でのお支払いはクレジットカード(1万円以上)、paypay(1万円以上)等のご利用が可能です。

    ◎不良品でない限り基本的に返品を承りかねます。

     じっくりご検討の上、お買い上げ願います。



    いろいろなお問い合わせについては、

    InstagramのDMではなく、

    メール(omodan@kfa.biglobe.ne.jp)にてご連絡ねがいます。











    昨夜は”はなう”さんでのワイン会を愉しみました。

    毎月末土曜にあるのですが、台風で昨日に延期。

    またもや今展の器を持ち込ませてもらいました。

    洗っては盛り付けを繰り返し器を多用してくださいました。



    今回は、テンの頒布会でもお世話になっている”森川商店”さんのセラーで寝かせていた

    ブルゴーニュの歴史に名を刻むドミニク・ローランのバックヴィンテージワインの特集。


    (泡)『クレマン ド ブルゴーニュNV』

    (シャルドネ、アリゴテ)


    (白)『ブルゴーニュ アリゴテ 2006』

    (アリゴテ 100%)


    (白)『ブルゴーニュ アリゴテ 2007』

    (アリゴテ 100%)


    (白)『ブルゴーニュ シャルドネ 2006』

    (シャルドネ 100%)


    (赤)『ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエクリュ ラリュ ド ショ トラディション 2005』

    (ピノノワール 100%)




    『ヴィシソワーズ サザエとアワビ』


    『北海道美瑛町産丸ズッキーニのスカペーチェとスルメイカのリピエーニ』


    『かごしま黒豚のサルシッチャコンディータとレンズ豆』


    『ピチ ジロール茸とグラナパダーノ サマートリュフがけ』


    『北海道産和牛ホホ肉の黒ビール煮込み』


    『フロマージュブランのムースとバニラジェラート』


    『小菓子』 


    『紅茶、エスプレッソ』








    楽しい日曜の午後をお過ごしくださいませ。


    ではでは。