『BEAUTY BEAUTY』 松岡ようじ(ガラス)・大谷哲也(陶)・菊地流架(金属) 3人展 あと3日! & 大谷哲也さんの帽子鉢 & 昨日の『薬膳料理教室の会』

 

こんにちは。

 

 

ムシムシしています。

でも、今朝はとても爽やかな気分で出勤してきました。

 

ウチの庭のマサキの花を初めて見たからです。

なんて可愛らしい清楚な花なのでしょう。

眠気が一気に覚めました。

 

 

 

 

 

BEAUTY BEAUTY』展、終盤。

ついに残りあと3日となりました。
神奈川・松岡ようじさんのクラシカルな透明肌と造形美の作品、
滋賀・大谷哲也さんのマットな白肌と造形美の作品、
岡山・菊地流架さんの真鍮の鈍い輝きと造形美の作品。
今企画展のテーマはまさに“美”。
三人三様の美の表現と、三位一体となった美の佇まい。
ぜひご高覧くださいませ。

 

 

今日は大谷さんの帽子鉢をご紹介します。

てっきり初日に完売するものだと思いきや、不思議にもまだ在庫あり。

フラットな皿もよいですが、

これでパスタとかサラダとかスープとかデザートとかリゾットとかシチューとか

・・・・・、盛り映えしますよね。

美しい器に盛るとお料理も美しさを増します。

またこうして立ち上がった皿(鉢)が食卓に上がると、

テーブルコーディネートがひとつランクアップ↑

5400yen

 

 

 

 

ピタっとスタックできるのもうれしいです。

 

5月31日の食事会でも登場しました。

 

 

 

 

 

昨日は月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』。

 

今回のテーマは・・・

雨時は湿気が多く、身体もむくみやすくだるさを感じます。

身体余分な水分を出し、身体も心も軽やかに!

そして爪、髪の毛から身体の状態を知り、

足りないものを補い、余分なものを出すお料理のレクチャーです。

 

 

 

『キャベツ、鮭、胡桃、海苔の和え物』

消化を促し気を補うキャベツ、茹でてしまえば大量に食べられます。

抗酸化作用が高く、シワを防止、血液の循環を良くする鮭は女性の味方!

 

 

 

 

『穴子と三つ葉のわさび和え』

穴子は不飽和脂肪酸のEPA、DHAが豊富で、免疫機能を正常にし、

記憶力の向上、認知症の予防に効果あり。

また、ビタミンB群が豊富で、精神安定、肌の新陳代謝を高める。

 

 

 

 

『鶏肉の紙包み揚げ』

身体を温め、エネルギーを補う鶏は、虚弱体質の改善にも効果あり。

今回はせいろで蒸しました。

 

 

 

 

『むくみを取るコーンスープ』

今が旬のトウモロコシの実をそぎ落としたものと、

ハト麦、ホタテの缶詰でトロトロのスープに。

冷たくしても美味しいですね。

 

 

 

『桃豆泥(タオ スー トウ ニー)』

白いんげんは、腸の機能を高め、身体の余分な水分を出す。

黒ゴマは、肝・腎の機能を高め、虚弱体質、貧血の改善。

胡桃は、肺・腎の昨日を高め、腸が乾燥して起こる便秘に効果あり。

豆乳・砂糖を合わせゼラチンで固めていただきました。

 

 

 

今月のお茶『ジャスミン茶』

直美さんのお友だちからゲットされた超高級茶。

今まで飲んできたジャスミンティはいったい何だったのか・・・。

 

 

 

 

会にご参加のIさんから、

デーツ(ナツメヤシ)とカカオニブをいただく。

コレ毎日食べたらキレイになれそうだ♪

 

 

 

参加のみなさんの体調の悩みなどに、

講師・田村直美さんの中医学や薬膳の観点からテキパキとアドバイスを。

その中でも睡眠の悩みが多いことがわかりました。

この『菊花』というお茶がよいのだそうです。

少しクセがあるので飲みにくい方は、いつもの茶葉に混ぜてもOK。

 

また、寝不足や眠れない人のアタマの皮が固いということで、

直美さんが全員のアタマを触っていくと、

やはり睡眠不足の人は頭がカチカチでした。

なんと一番柔らかかったのは私でした~。ドンドンドンパフパフ~♪

 

 

 

直美さん、私を薬膳で痩せさせてみせる!と宣言。

やったー! 直美さん、よろしくおねがいいたします!!!

 

そして、秋には、薬膳教室の有志メンバーで、

台湾ツアーを決行予定♪

楽しみです!

 

 

 

来月のフライヤー、そろそろ来るかな。

今日は営業しながら、フライヤー発送作業だ。(汗)

 

 

 

楽しい週末をお過ごしくださいませ。

 

 

ではでは。

 

 

コメント