栗城三起子さんのスワッグづくりのデモンストレーション & 搬出・搬入作業完了(汗) & 日本ミツバチ

 

 

こんばんは。

 

 

今日は暑かったですねぇ・・・。(汗)

 

 

ヒコウキソウ、かわいい♡

 

 

 

いつも頑張っている(家事ではなく仕事)ご褒美にと

夫が新パソコンを買ってくれました。(微笑)

昨夜はそのセットアップをしてもらっている間に眠たくなりブログをパスして寝てしまいました。

・・・というわけで、昨日書きたかった内容から。

 

 

 

今月の企画『plants』、

高橋朋子展(ブローチ)・栗城三起子(花)・Ovejita(ストール)・石谷真美(陶)4人展は、

一昨日、無事終了いたしました。

たくさんの方においでいただき、ありがとうございました。

そして作家のみなさんにも、素晴らしい作品を展開していただき、ありがとうございました。

 

 

一昨日の最終日には、ミキコさんが再びスワッグづくりのデモンストレーションを披露してくださいました。

今月アタマに行ったデモをご覧になれなかった方々にも楽しんでいただけてよかったです。

何度見聞きしてもミキコさんのデモはすばらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日の閉店後、ミキコさん、朋子さんが個々の作品の搬出作業をし、

そのあと、6人で”merle”さんへごはんに行きました。

いつもシェフの山中さんに

「なるべく早く食べられるものを」とか

「今すぐ行ってもいいか」とか

「暑いからエアコンつけて」とか

わがままを言ってしまうが、笑顔でおいしいものを作ってくれるのがうれしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は働き者のスタッフR2と残りの搬出作業と

来月お世話になる薄井ゆかりさんのバッグのレイアウト作業をがんばりました。

合間に私の自宅近所のNさんちに二人で行く。

珍しい日本ミツバチを飼っているというので、見せてもらいに。

 

外壁についた給湯器のパイプの隙間から入ったのか、

外壁と内壁の間に巣を作っている。

最初、ハチが家の中に巣を作るなんて・・・と、どうにかして排除しようと思っていたところ、

ご近所Mさんがそれを見て「日本ミツバチじゃないですかぁーーーー!」と興奮したらしい。

西洋ミツバチはたくさんいるが、日本ミツバチは絶滅しかかっているほど希少。

Nさん、本やネットでいろいろ調べて日本ミツバチを大切に飼うことにした。

 

以前、中込美帆さんの紅茶と蜂蜜の会に参加したとき、

いろいろミツバチのことを学んだ(はず)が記憶があまりなく、

中込さんに「どんな内容でしたっけ~?」と昨日メールして教えてもらいました。

◎採蜜方法

 西洋ミツバチ:集団で蜜を取りに行く。単体の花畑などに巣箱を置くなど、単体の蜜を作りやすい。

        現在出回っているほとんどの蜂蜜は西洋ミツバチによるもの。

 日本ミツバチ:単体で採蜜するため、人間のコントロールができない。ほとんどが百花蜜。

        数が少ないので貴重。

◎天敵(スズメバチ)からの防御方法

 西洋ミツバチ:一匹ずつ向かって刺殺するため、なかなかうまくいかない。

 日本ミツバチ:集団でスズメバチを取り囲み、羽を振動させて温度を上げ熱殺する。

 

 

最初、ブンブン飛んでいるハチが怖かった。

「大丈夫だから」という言葉を信じて勇気を出してハチの飛んでいる中にそーっと入っていく。

ずっと観察していると、とても愛おしくなってくる。

一生懸命どこかから花粉や蜜を採取して巣に飛んでくる。

ほんの少しだけの花粉や蜜を健気に集めてくるのです。

 

でも、このミツバチたちを狙って飛んでくるスズメバチの退治が大変のよう。

すでに何十匹と捕らえているのだとか。

スズメバチが入ってこられないように、細かいネットを何重かにして

ミツバチたちを守っています。

 

Nさん、これを機にスズメバチのことも勉強していて、

”警報フェロモン”なるものを出し、徹底的に攻撃をしてくるそうだ。

恐ろしい。

 

 

ミツバチに市販の蜂蜜をあげる。

結構かわいい♡

 

吸ってる吸ってる。

 

ハチの後ろ脚にオレンジの丸いのがありますね。

働き蜂が採ってきた蜜と自分の唾液で花粉を団子状に丸めて、

後ろ脚にある花粉ポケットというところに両足分を付けて巣まで戻っていきます。

みんな頑張って脚に大小の花粉をつけてくる子たちにはエールを贈りたくなります。

 

 

コレはミツバチの水分補給場所。

 

 

Nさんのお庭でお茶をいただく。

前日、ミキコさんのスワッグのデモを観たNさん、

早速庭の草花で作ろうと楽しそうでした。

 

 

ドッグランから帰ってきて疲れて眠そう。

 

 

 

昨日夕方4時過ぎ、茂原にある”蓮福寺”の大イチョウの木が見ごろだと、

Iさんから教えていただき、早速行く。

昨年も行ったが葉っぱが散っていた。

でっかい木を見たらおおらかな気分になります。

 

 

 

 

 

 

そして、今朝は来月の企画展でお世話になる西禮子さんのアトリエに行き、

230センチもある絵を車に積み込んで大網の店に行き搬入作業をしました。

左側のシートを倒して車内の全長を使って積めたが、

バックミラーと左のサイドミラーが見えずに、恐る恐る注意深く運転。

 

 

 

西さんをNさんちにお連れし、また日本ミツバチを見せてもらう。

西さん、涙が出るほど癒されたと喜んでおられました。

その後、Nさん兄妹が大網まで来て搬入やディスプレイ作業を手伝ってくれた。

かなりの重労働だったので、とても助かりました。

おまけにエアコンのフィルターの掃除までしてくれた。

ありがたい・・・。

そのうち萩原千春さんも搬入に到着。

風邪を引いたと辛そうで気の毒でした。

 

そして今、私、暑さと運搬で疲労度がハンパない・・・。(汗)

夕方和室で小一時間寝てしまいました。

すでに背中と腰に筋肉痛が・・・。

 

 

そろそろ帰ります。(汗)

 

 

 

 

今朝、西さんのアトリエに行く道中で見た田舎の景色。

落花生を収穫後山積みにして自然乾燥させるという”ぼっち”と呼ばれるもの。

ホッとするなぁ・・・。

 

 

 

 

 

ではでは。

 

 

コメント