『はつなつの風』展 9日め & 本日須藤さん在廊! & フクイリハルさんのブラウス & 姫路”インデアン”の『ビーフカレー』 & 近田美穂さんの生ケーキ & 本日『楽々日本史の会』

 

 

こんにちは。

 

今日はムシムシしています。(汗)

 

 

カシワバアジサイの花が美しいです。

カシワバアジサイを見ると”ジューンブライド”というワードが浮かんできます。

清楚で無垢なイメージです。

 

 

 

 

 

はつなつの風』展、9日め。

 

すでに5月初旬から初夏を感じられるような日が続いていますが、

6月は本格的な暑い夏が来る前の爽やかな季節。

そんな清々しい風が感じられるような展覧会をご紹介します。

 

須藤泰孝さん。

ガラスの季節到来!

須藤さんの作品は、フォルムと色の美しさが特徴。

暮らしの上でたくさん登場するガラス器のバリエーション豊富。

手に取った時に、不思議な温かさを感じる作品です。

在廊は、7日(水)・9日(金)・16日(金)・19日(月)の予定です。

 

フクイリハルさん。

”手しごと”と”コミュニケーション”の二本柱で、”アトリエ・イド”として活動をしています。

今回は、日常使いに大活躍のカゴと、

リネンなど天然素材のキュロットスカートやパンツ、ブラウスを展開。

年中心地よく楽しめるアイテムです。

在廊は、1日(木)・7日(水)・10日(土)・19日(月)・26日(月)の予定です。

 

 

本日、須藤さん在廊されます。

ガラスの作品についてもいろいろ教えていただけます。

どうぞ会いにいらしてくださいね。

 

 

今日はフクイリハルさんのブラウスをご紹介します。

 

リハルさんのブラウスは全て上質なリネン100%。

素肌に直接着るものだからこそ、天然素材は心地よい。

ジャブジャブ洗えるのもうれしいです。

 

デザインは、今回は3型。

どれもシンプルで、合わせやすい。

丈は長からず短からずで、上半身をスッキリと見せ、

全体で見ると下半身が長く見えてスタイルがよく見えます。

この絶妙な長さが計算されているそうです。

また、袖は7~8分丈。

腕の細いところが出ることで、

錯視(?)で、上半身がシュッとします。(微笑)

 

色は、黒と白の2色展開です。

いずれも16956yen

 

友人・高橋朋子さんと、スタッフSに着てもらった画像も

参考までご覧ください。

 

 

ノーカラー

襟ぐりが女性らしさをアップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタンドカラー

インテリジェンスが増す雰囲気↑

 

 

 

 

 

 

 

 

丸襟

私はこんな詰まった襟が好み。

黒ゲット!

 

 

 

 

 

 

 

月替わり期間限定カレーランチ

6月1日(水)~11日(日)

明後日までです!

 

今月は・・・

兵庫県姫路市のカレーの名店”インデアン”さんの看板メニューです。

私が20代のころ、京都・木屋町にあったカレー屋”インデアン”さんに通い詰めておりました。

当時、ご年配だった店主は今はもういらっしゃいません。

そこで修行し、その味を受け継いで、秦豊子さんが姫路で1981年に創業。

100時間以上かけて丁寧に手作りされた醤油ベースのカレー。

食べた翌日もまた食べたくなるクセになるカレーです。

ギャラテンでは5回めの登場です♪

 

ぜひご賞味くださいね。

ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
1000円

 

 

 

 

 

 

昨日から明日までの3日間、

待ちに待った近田美穂さんの生ケーキを限定提供します。

カフェで、テイクアウトでどうぞ!

 

なお、13時までは、テイクアウトはお一人4個までとさせていただきます。

イチゴのスウィーツはそろそろ最終でしょうか。

ショートケーキ、シャルロット、ババロア、淡雪、・・・など

3日間、いろんなケーキが勢ぞろいします。

お楽しみに!

 

↓こちらは昨日のラインナップ

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、月イチカルチャー『楽々日本史の会』。

講師・斎藤永良さんにより、近現代史を学んでいます。

今回は日米通商修交条約を締結するあたりのことのレクチャーです。

今日は、歴史好きの須藤さんも飛び入り参加♪

来月の日本史の会は、7月7日(金)・七夕の日です。

ご興味のある方はぜひご参加くださいね。

 

 

日本史参加のみなさんに、須藤グラスでお茶をお出ししてみました♪

 

 

 

 

 

梅雨の中休みの晴れ間。

ぜひお出かけくださいませ。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント