『geometric…』展 明日まで! & 昨日の『おばんざいランチ』 & 明日の『kiredo kitchen』中止! & プロレス観戦♪

 

 

こんにちは。

 

 

外は大雨。

台風が近づいてきています。

 

 

 

 

geometric・・・』展、明日が最終日です!

 

 

今回は、幾何学的なモチーフが魅力の陶と金属のコラボ展です。

 

 

ウエダキヨアキさんは、兵庫県姫路で制作されています。

作品の表面にビッシリと描きこまれた抽象画。

ただのっぺりとではなく、幾重にもレイヤーされている線や面や色やマティエール。

それらが一体となり、”つながり”、”浄化”、”再生”というイメージがふくらんでいきます。

年々、手が込んでくるとおっしゃるウエダさん。

ウエダワールドの絵の世界が食器として使えるのは楽しさに満ちています。

使うアート。身近なアート。触れるアート。

華が加わり、より一層楽しい食卓になるでしょう。

 

 

ノモトヒロシさんは、長野県軽井沢で制作されています。

子どものころに遊んだオモチャの素材であるブリキ、セルロイド、プラスティックなど、

キラっとする質感が今でもずっと好きなのだそうです。

ノモト作品は、銅や銀やアルミなどがピカピカの状態ではなく、

腐食・劣化等の変化によって、よりそのものの素材の魅力や深みを引き出す。

そこに、異素材のチープなプラスティックなどを組み合わせることで、絶妙なおもしろさが生まれます。

唯一無二のブローチ、リング、ネックレス、ピアス等のアクセサリーが勢ぞろいします。

ぜひお気に入りを探しにおいでください。

 

 

明日が最終日です。

どうぞお見逃しなく!

 

 

 

 

 

 

昨日は月イチ『おばんざいランチ』の日でした。

 

喜屋武小夜子さんと小川洋子さんのユニット”teamBB”によるお料理。

 

現在80歳以上の人たちが昔当たり前のように作っていた日本の伝統食を

小夜子さんと洋子さんが丁寧に正直に作ったものを食べていただくことで伝承していこうというランチです。

 

献立のベースは”まごはやさしい”。

ま→豆

ご→ゴマ

は→わかめなど海藻

や→野菜

さ→魚、海老など

し→椎茸などキノコ

い→芋

 

一本釣りのカツオの漁獲量は今では全体の1%に満たないそうですが、

そのカツオの鰹節でとる出汁は一味も二味も違います。

また、旬の有機野菜や旬の確かな食材、

手作りや昔からの製法にこだわった発酵食品や発酵調味料を使います。

素材が良さを活かしたシンプルな創作おばんざい料理です。

 

洋子さんの解説を交え、昨日のランチの内容をお伝えいたします。

 

 

<10月のおばんざい>

 

根菜が美味しい季節となりました。

こうも雨が続き肌寒い毎日が続くと、体の中から温めたくなります。

自然の摂理はすごいな~といつも思います。

あれだけ食べたキュウリやトマトなどの夏の野菜を食べたいとも思わなくなる代わりに、

根菜などの季節のものを取り入れたくなります。

今月も夏の疲れを癒し、来たる冬の寒さに備える季節の恵みの献立にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

明るい気持ちが料理を美味しくするのは間違いないなぁと確信します!

 

 

昨日のお献立

 

『大根の青海苔和え』

”江戸のおかず帖”という本を以前読んだ時に、大根をさっと湯がいて酢をかけ、青海苔をまぶして食べていたと書いてありました。

それはシンプル!と思って作ったところ、なんとも酢と青海苔の香りがケンカしてあまり美味しくない。

お江戸の方々はとてもシンプルに食べていたのでしょう。

十分シンプルですが、現代人の私たちの口にも合うよう作りました。

大根をゆで、茹であがった大根に塩麹、醤油、ほんの数滴のごま油で味を付け、削りたての鰹節と青海苔を混ぜたものをまぶしました。

大根は消化を助けてくれ、食物繊維も豊富、これからの季節は時に温かくホクホク、時に生でたくさん食べたい食材です。

青海苔はなんとミネラル、ビタミンB12、鉄分が豊富で、イライラ解消や神経の疲れに効果があります。

女性は鉄分が不足しがち、冷えや貧血の予防にもお役立てください。

 

『ごぼうのコンフィとえのきの酒蒸し』

ごぼうは本当に美味しいです。

香りといい食感といい素晴らしい。

以前八百屋さん主催の”やさい塾”で、ゴボウの一番美味しい食べ方はコンフィだね~と教わりました。

コンフィとは低温の油でゆっくり煮るフランスの調理法。

初めは油で煮るなんて・・・と思いましたが、風味が凝縮し柔らかくびっくり美味しい。

ゴボウの美味しさをじんわりと堪能できる調理法です。

添えたのはさっぱりとしたエノキの酒蒸し。

エノキは少しの酒で弱火で蒸し、塩麹で味を整えました。

酒は寺田本家の”香取”を使っています。

常備菜として作っておくと、ちょんちょんと料理に添えることができて便利です。

キノコ類は抗酸化作用があり、免疫力をあげ、血行をよくしてくれます。

 

 

 

『さつまいもとひじきのクリームチーズ茶巾』

あ~、さつまいもが食べたい!と最近よく体が求めます。

焼き芋も美味しい季節。

さつまいもは食物繊維がたっぷり、便秘解消、腸内環境を整えます。

おまけにビタミンCも豊富。

ぜひ皮ごと丸ごと食べてください。

皮ごと蒸したさつまいもにオリーブオイルで炒め、塩麹で味を調えたひじきを混ぜました。

クリームチーズを入れて茶巾に。

”ひじきを食べると長生きする”と昔から言われているそうですが、ひじきが持つパワーは計り知れません。

豊富なミネラル、食物繊維、鉄分、カルシウムなどなど。

髪の毛や爪、骨、神経の安定、血流改善、整腸作用も。

 

 

 

 

『ルッコラとビーツのサラダ』

香りにはその命が宿ると言われます。

ルッコラの芳ばしい香りには強い生命力を感じます。

初めてルッコラのサラダをバルサミコ酢とオリーブオイルと塩で食べた時は、脳で理解できない美味しさに虜になりました。

血をキレイにし、デトックス作用があり、美肌効果も大。

そしてビーツは私がこよなく愛する野菜のうちのひとつです。

強い解毒作用があり、体の中をキレイにしてくれます。

ジュースにすると肝臓を綺麗にしてくれ、免疫力が上がり、断食やデトックスをする時によく飲まれています。

生で食べると土臭い感じがしますが、レモンやオリーブオイル、塩麹でまろやかに。

スライスしてゆっくり焼くのも美味しいです。

 

『厚揚げの豚と雑穀のはさみ焼き』

厚揚げは油で揚げているので他の豆腐製品よりカロリーは高いですが、そのぶん栄養価が凝縮され、カルシウム、鉄分、タンパク質などの全てが木綿豆腐よりも栄養価が高いそうです。

豚肉は疲れやストレスから体を守り、若さを保つスタミナ食材。

それに肉のような食感を持つ栄養価の高い雑穀のたかきびを炊いたものをニンニクで炒めて厚揚げにはさみこんがり焼きました。

焼きあがったフライパンに酒とみりんとひしおと醤油を合わせたものでからめました。

たかきびは糖質や脂質の代謝を助け、食物繊維も豊富で整腸作用もあり、美肌効果も大。

腹持ちもよいのでダイエットにたかきびは最適です。

 

 

 

『人参くちなし玄米ごはん』

team Bは普段から人参飯が大好きで、今回はくちなしで色鮮やかに炊きました。

ゴマ塩をパラパラっとかけて。

人参は言わずもがな栄養満点野菜ですが、体力をつけたい時、冷えや便通改善にも効果があります。

くちなしは着色だけではなく、血流を良くする作用があります。

イライラを抑えたり、夏バテを回復したり、体の熱や炎症をとる働きもあります。

 

田辺京子さんの飯碗、ラブリー♡

 

 

『はんぺんと蓮根と大根葉のお吸い物』

今月の献立を二人で話し合っている時に、汁物ははんぺんのお吸い物がよい!と強く思いました。

魚の加工食品であるはんぺんは実はとても栄養があります。

あのフワフワな食感が好きでたま~に食べたくなります。

豊富なたんぱく質、血をさらさらにするEPA、カルシウム、神経の疲れに効果もあります。

シャキシャキの蓮根に大根葉を添えて。

大根の葉っぱは栄養の宝庫。

カルシウムも鉄分もとても豊富です。

デトックス作用もあり、体の中を綺麗にしてくれます。

吸い地は、真昆布と一本釣りの削りたての鰹節の合わせ出汁に塩と香りに醤油を少々。

美味しい本物の出汁を飲むと頭がよくなった気がします。

幸せ度が上がり、体の隅々まで染み渡る日本人の味のように感じます。

 

『柿と大根の粕漬け』

この季節だけのお楽しみ、柿はなんて美味しいのでしょう。

栄養も素晴らしく、ビタミンCが豊富で、柿一個で一日のビタミンCの必要量をクリアすると言われています。

美肌、風邪予防、ストレスにもよく、抗酸化作用があります。

解毒作用があるので二日酔いにも効果大。

お酒を飲む前に食べると悪酔い防止に、あとで食べれば酔いを冷まします。

しかし食べすぎると体を冷やします。

酒粕は栄養満点の食材。

糖質や脂質を代謝し、食物繊維、食物酵素が豊富です。

腸内環境を整え、血流をよくし、生活習慣病予防や改善にもつながり、美肌に。

粕漬けは食材との相乗効果で旨みも栄養もアップします。

柿の甘みと旨みが格段と上がり、大根も酵素たっぷり、心にも体にも幸せな漬物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

来月のおばんざいランチは、11月19日(日)です。

ご予約をいただいた方がお席を確保できますので、

ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、明日予定しておりました月イチランチ”kiredo kitchen”ですが・・・。

ただいま台風が関東に向かって勢力をふるっており、明朝直撃する予報。

ここ連日の雨によって、キレドの畑も海のようになって収穫困難とのこと。

非常に残念ですが、今月のランチは中止することになりました。

楽しみにしていただいていたみなさん、申し訳ございません。

 

 

それと、先日のブログでもお伝えしていた、

キレドの畑移転に伴うプロジェクトのためのクラウドファンディング、

早くも目標額を達成しました。

クリタ夫妻の人望と、彼の信念や展望に共感し支援された多くのみなさんのおかげだと思います。

今後のキレドの躍進・貢献を見守りたいです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

昨夜はテンから車で30分ほどのところにある東金アリーナに夫と行ってまいりました。

朝からワクワクして、おばんざいランチの後片付けもいつになく一生懸命働きました。

 

新日本プロレス”観戦。

会場に着くなり、新日の什器トラックが横付けになっており、

テンションマックス↑↑↑

ニヤニヤが止まりませんでした。

雨の中、傘もささず、走り寄ってパシャ。

 

 

昨日のメインは、永田裕志・中西学デビュー25周年の対戦。

永田は地元の進学校・成東高校出身。

日本史の会の講師・斎藤永良さんや、陶芸家の大川和宏さん、建築家・中村好文さんも同窓。

昨日は会場中、永田の応援に盛り上がっていました。

この模様は次週放送されるそう。

私のアホ面が映っていませんように・・・。

 

 

 

東金で試合というのに気がついたのが数日前。

今回は二階席でガマンするが、来年こそは花道脇の席を絶対ゲットするぞ!

 

 

 

 

 

 

 

天山広吉ラブ♡

 

 

試合終了後、選手たちの乗るバスが待機。

うー、出待ちしたいところだが、ワンコのフルがお留守番しているので、

泣く泣く帰る・・・。

はー、おもしろかったー♪

 

 

 

来年1月4日、オカダカズチカ VS 内藤哲也、

東京ドーム戦にもうすでに想いを馳せております♪♪♪

 

 

 

 

 

昨日”フルリール”さんにいただいたダリア。

威風堂々、存在感大。

 

 

 

 

雨ニモマケズ風邪(インフルがもう流行っているそうです)ニモマケズ・・・。

ゲンキがあれば何でもできる。

ダァアーーーーーっ!

 

台風が近づいてきており、外は大雨ですが、

今日も営業しております。

よろしければご来店くださいませ。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント