『geometric…』展 あと3日 & 昨日の『薬膳料理教室の会』 & 本日『おばんざいランチ』

 

おはようございます。

 

 

雨、雨、雨・・・。

ずっと雨降りですね。

 

 

 

 

 

 

 

geometric・・・』展、会期終盤となりました。

残すところあと3日です。

 

 

今回は、幾何学的なモチーフが魅力の陶と金属のコラボ展です。

 

 

ウエダキヨアキさんは、兵庫県姫路で制作されています。

作品の表面にビッシリと描きこまれた抽象画。

ただのっぺりとではなく、幾重にもレイヤーされている線や面や色やマティエール。

それらが一体となり、”つながり”、”浄化”、”再生”というイメージがふくらんでいきます。

年々、手が込んでくるとおっしゃるウエダさん。

ウエダワールドの絵の世界が食器として使えるのは楽しさに満ちています。

使うアート。身近なアート。触れるアート。

華が加わり、より一層楽しい食卓になるでしょう。

 

 

ノモトヒロシさんは、長野県軽井沢で制作されています。

子どものころに遊んだオモチャの素材であるブリキ、セルロイド、プラスティックなど、

キラっとする質感が今でもずっと好きなのだそうです。

ノモト作品は、銅や銀やアルミなどがピカピカの状態ではなく、

腐食・劣化等の変化によって、よりそのものの素材の魅力や深みを引き出す。

そこに、異素材のチープなプラスティックなどを組み合わせることで、絶妙なおもしろさが生まれます。

唯一無二のブローチ、リング、ネックレス、ピアス等のアクセサリーが勢ぞろいします。

ぜひお気に入りを探しにおいでください。

 

 

 

今日は、今展でノモトさんのブローチをお買いくださったTさんをご紹介します。

いつもセンス抜群のTさん、ノモトさんのブローチをいろんな風に楽しんでおられます。

あと2パターンほど見たのですが、写真撮らせてもらえばよかった・・・。(汗)

こんなふうに、ノモトさんの作品はいろいろ遊べて一つの作品が幾通りにも楽しめますね♪

 

 

 

 

 

 

昨日は月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』でした。

 

薬膳は、中医学に基づき、生薬を使ったものだけではなく、
選んだ穀物・野菜・肉・魚・乳製品等を材料として料理。
心身ともに健康、病気の予防、回復、保健を目的とした食事。
ひいてはアンチエイジングにつながります。
薬膳のエキスパート・田村直美さんによる料理のデモンストレーションと講義の後、
台湾茶とともに試食します。

 

 

 

今回のテーマは“肺を健やかに保ち、粘膜・肌を丈夫にして防御効果を高める料理”。

気温も下がり、日が短くなり、陽から陰へと移り変わる季節となります。

空気が冷たく乾燥する秋は、

”燥邪(そうじゃ)”、特に五臓の”肺”に影響を及ぼし始めます。

東洋医学では、肺は鼻や喉、気管支など、呼吸器系統とつながり、

また”肺合皮毛(はいごうひもう)”と言って、肌も司っていると考えています。

 

 

 

『カブと柿の塩麹和え』

カブ:消化機能を助け、便秘の方にもおすすめ。

柿:豊富なビタミンCとβカロチンを含み、抗酸化作用がある。

 二日酔いに有効。冷え性の方は、多食は禁物。

麹:疲労回復、老化予防、美肌効果、腸内環境を整える。

 

 

 

 

『鮭とシメジのおろし和え』

鮭:抗酸化作用(アスタキサンチン)、シワの防止。

 血液の循環を良くしサラサラにする。

シメジ:胃腸の働きを促進。ビタミンD、ビタミンB1、食物繊維が豊富。

 

 

 

 

 

 

『秋の精進おこわ』

栗:胃腸の働きをよくする。気血を補う。

 腎を補養し、渋皮にはタンニンが豊富で、抗酸化作用、抗菌作用がある。

 疲れやすい、冷え性の人におすすめ。

蓮子(蓮の実):胃腸を丈夫にして下痢を止める。

 自律神経の働きを安定させ、女性ホルモンのバランスを整えて、

 イライラ、安眠効果が期待できる。

銀杏:肺の機能を回復させる。炎症を収め、おりものを止める。

 銀杏は十分に火を通し、多食は厳禁。

 

 

 

 

 

『牛筋と根菜のスープ』

牛筋:気を補う、筋肉や骨を強くする。(特に足腰の衰えに効果的)

 コラーゲンが豊富で美肌効果。

大根:体内の余分な脂肪を分解し、酵素や代謝を促す。

 ビタミンB1、B2が豊富に含まれている。

ゴボウ:腸内の有害物質を体外へ排出。

 動脈硬化や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病を予防。

 抗酸化作用があり、血流をよくして末端の冷えを改善、美肌効果、

 肌の老廃物排出効果も期待できる。

ニンジン:胃腸の働きを活発にする。血糖値の降下作用。抗酸化作用。

 βカロチンが豊富で油と一緒にとると、ビタミンAに変換して夜盲症に有効。

 

 

 

 

 

 

『杏仁プリン』

杏仁:肺を潤し咳を止める。お肌の乾燥、シワの予防に効果。

卵:病中病後、高齢者の栄養補給に。五臓を補う。補心効果。

豆乳:身体を潤す。腸を整える。血行をよくする。

 老化防止。痰を取り除く。

 

 

 

 

 

『棗胡桃包み』

棗:補血効果があり、不眠、息切れ、めまいに有効。

 胃腸を丈夫にし、免疫力を高める。

胡桃:肺、腎の機能を高め、シワ、白髪の改善に有効。

 

 

 

 

『木柵鉄観音茶』

 

 

 

 

まかないでパワーアップ↑

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は月イチ『おばんざいランチ』の日です。

 

喜屋武小夜子さんと小川洋子さんのユニット”teamBB”によるお料理。

 

現在80歳以上の人たちが昔当たり前のように作っていた日本の伝統食を

小夜子さんと洋子さんが丁寧に正直に作ったものを食べていただくことで伝承していこうというランチです。

 

献立のベースは”まごはやさしい”。

ま→豆

ご→ゴマ

は→わかめなど海藻

や→野菜

さ→魚、海老など

し→椎茸などキノコ

い→芋

 

一本釣りのカツオの漁獲量は今では全体の1%に満たないそうですが、

そのカツオの鰹節でとる出汁は一味も二味も違います。

また、旬の有機野菜や旬の確かな食材、

手作りや昔からの製法にこだわった発酵食品や発酵調味料を使います。

素材が良さを活かしたシンプルな創作おばんざい料理です。

1800円 15食限定につき、ご予約の方を優先いたします。

 

 

ただいま仕込みの音の合唱中♪

 

サヨコさんの前掛け、

”NO RICE NO LIFE”。

 

 

「後藤久美子のように撮って~♡」と洋子さん。(笑)

 

笑顔は人を幸せにしますね♪

 

 

本日の献立は・・・

・大根の青海苔和え

・ごぼうのコンフィとえのきの酒蒸し

・さつまいもとひじきのクリームチーズ茶巾

・ルッコラとビーツのサラダ

・厚揚げの豚と雑穀はさみ焼き

・人参くちなし玄米ごはん

・はんぺんと蓮根と大根葉のお吸い物

・柿と大根の粕漬け

 

今日はまだ空席があります。

ランチご希望の方は、今すぐお電話くださいね。

tel:0475-78-3068

 

 

今日はロサンゼルス在住の高校同級生のMちゃんがランチに来てくれます。

そもそも、Mと洋子さんが職場の元同僚で、洋子さんと出会うきっかけになりました。

ちょうど今展でお世話になっているノモトヒロシさんと奥様で陶芸家の岡野里香さんの作品が、

L.A.にできたギャラリー”Moe”さんでも展開中。

先日、Mちゃんが行ってきたそうです。

 

 

 

 

 

雨模様ですが、どうぞお出かけくださいませ。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント