『KNOT 7』展 会期終盤 & 杉村徹さんの作品 & 本日『カラダで覚える英語の会』

 

 

こんにちは。

 

 

雲ひとつない青空が広がっています。

寒さも緩んでいますね。

 

 

 

 

 

 

 

今月の企画『KNOT 7』展、

早くも会期終盤となりました。

 

 

作品から漂う凛とした空気。

フォルムの美しさ、肌のテクスチャ、手触りの気持ち良さ、しっとりとした落ち着き、・・・。

使っても飾っても、その場にムードをもたらすお二人の作品。

 

 

杉村徹さん

 

茨城県龍ヶ崎市で木の家具や器を制作されています。

ギャラリーテンの企画展でお世話になるのは8回め。

常に穏やかで冷静で優しい杉村さんは、出会って15年の今も全くお変わりありません。

テンでも私の自宅でも、杉村さん作品がいつも側にあり愛用しています。

 

杉村作品には長年のファンがたくさんいらっしゃいます。

ビシっと芯が通っていながら、クールな遊び心がかいま見える。

木の温もりを感じつつ彫刻のような生活の道具を使えるシアワセ。

 

最近杉村さんは立ちのある器(鉢状のもの)を作るのが楽しいのだそうです。

木の塊を彫り進めていくうちにオブジェのようなカタチになっていく。

それが器として使える。

手が自然とうごいていくのに任せてできるフォルムのバランス感度の高さにほれぼれします。

 

今回も、スツール、テーブル、壁の棚、器など、洗練された杉村さんの木工作品を展開。

サイズや材種のご注文も承ります。

ぜひご高覧ください。

 

 

加藤仁志さん

 

岐阜県土岐市で生まれ育ち、現在もその土地で作陶されています。

真面目で誠実なお人柄は、作品そのものでもあります。

 

大阪芸術大学で陶芸を専攻し、卒業後、地元の土岐市立陶磁器試験場で2年間、

岐阜県の陶芸家のもとで1年半勉強したのち独立。

 

山に土を採りに行き、それらを砕いてふるいにかけて水に浸して粘土にする。

いまや、ほとんどの陶芸家が著書から粘土を買い求めるのがあたりまえですが、

土づくりから加藤さんのものづくりが始まるのです。

磁器に至っては薪窯で焼成。

 

カタチがシンプルで正統派。

用の器としてとても重宝します。

肌は、品のある粉引きや、クールな瑠璃釉、深みのある白磁、

どれも料理が美味しそうに映える器です。

オーソドックスが故に、その器に力がなければ安っぽくなってしまいがちですが、

加藤さんの器には何か色気のようなものが感じられ、そのものに確かな魅力を包容しています。

食卓に落ち着いたアクセントが加わります。

 

今回は初の加藤展。

カップ、皿、鉢、ポット、耐熱皿、土鍋、・・・などなど、300点の作品が勢ぞろい。

楽しんで器選びを!

 

 

 

 

杉村徹さんの今展の作品についてはご紹介し尽くしてしまいました。

みなさんご存知のように、ギャラテンでは最多の企画展でお世話になっている杉村さん。

それは、

私自身が杉村さんの作品がすばらしいと感じていること、

ご本人のお人柄にも信頼と親しみを感じていること、

そんな作品×人に魅力を感じているからです。

 

テンで企画する作品は、

有名無名、プロアマ問わず、

私自身が惹かれる作品のみ展開しています。

 

セレクトするのはモノありきです。

どんなにステキな人でも作品が琴線に触れなければダメで、

逆にどんなにステキな作品でも作者と心を通わせられなければダメ。

それは作品と人の一般的な良し悪しではなく、私個人としての感じ方なのです。

そういう意味でも、杉村さんは私のギャラリーにはなくてはならない方です。

 

・・・と、語ってしまいましたが、

杉村さんの作品にずっと魅力を感じ続けているということは、

杉村さんの感性によって作り出される、

普遍的かつ、ある意味、挑戦的なモノづくりがそうさせているのだと思います。

きっと、杉村作品のファンの方には共感してもらえるのではないでしょうか。

 

 

 

 

これは2006年に発行された『CONFORT』誌の表紙も杉村作品。

この号のテーマ『誠実な家具』。

まさに”誠実”だ!

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、月イチカルチャー『からだで覚える英語の会』のレッスン中です。 
”いざという時に堂々と話せる英語を楽しくカラダで覚えましょう”がコンセプト。
好奇心旺盛・チャレンジ精神旺盛な小川洋子さんの
長い海外生活での豊富なおもしろエピソードを題材に、
”読む・書く”英語から”聴く・話す”英語を体感しましょう。
ネイティブスピーカーならではの表現や使い方も教わります。
洋子さん専門のアロマ・呼吸法を取り入れ、リラックスしながら楽しいレッスンを!
毎回、一回完結の内容です。
単発でも連続でもご参加いただけます。
英語が全く苦手という方対象の初級クラス、
英語で日常会話をもっと流暢にという方対象の中級クラスの2クラス編成です。

 

来月は、1月18日(金)を予定しています。

参加ご希望の方は、ご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

 

来月の企画展『生きとしいけるもの』展のフライヤーが先ほど届きました。

今日、封筒詰め作業をして発送いたします。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

明日から3連休ですね。

楽しい休日をお過ごしくださいませ。

 

また、テンの今年の営業はあと4日。

ぜひお出かけくださいね。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント