ギャラテン大網移転1周年感謝祭♪

こんばんは。

今日も晴天なり。

でも、まだ土気には雪がたくさん残っています。

昨日、木工家の杉村徹さんと奥さまでsonoriteの有子さんから
ステキなお花が届きました。
フルリール店主の宮崎さんは、私の好みをよくご存じで、
特に私の大好きなチューリップを主にアレンジしてくださった。

このチューリップ、八重で、コロンとしてキュート。
ブリキのプレートに活けられてます。

今日は、感謝祭イベントの日。

kiredoのマルシェ準備に余念がない
栗田貴士さん・恵子さん。

完売につき野菜が買えなかった方も。

あの美味しい野菜を食べたら、そりゃほしくなります。
スタッフYは、ニンジンが大嫌い。
でも、今日、「おいしいおいしい!」と言ってニンジンを食べた。

いつかkiredoの畑で
野菜嫌いの子供たちにパクパク食べさせるというイベントをやるとおもしろいですね。

ニンジンをフードプロセッサにかけ、
純粋にニンジンだけのジュースを飲んだ。
甘くておいしい。

今回の目玉イベント。

料理研究家・林幸子さんがkiredoの野菜を使ってお料理を。

今回は、セルフでいろいろなお料理をとっていただき、
カフェスペースでギュウギュウ詰めの中
召し上がっていただきました。

次の料理の準備。
林さん(左)とスタッフH(右)

林さん、手際よく、今度は揚げ物。

スタッフYも働く働く。
写っていないがスタッフRも激しく働く。

林さんのおろし金。
銅でずっしり重く、粗いのと細かい歯が手作業で打たれている。
林さん、いろんな優れた道具をお持ちです。

カフェスペースがいっぱいいっぱいになったので、
和室に杉村徹さんのちゃぶ台を置き、
こちらで召し上がっていただく。
そのうち、ここも人で埋まる。

今日のお料理↓↓↓

黒大根とベーコンのケークサレ

ニンジンとパイナップルの粒マスタード和え
 (ピンボケですみません)

プレコロッケ

かぶ葉と油揚げのサッと煮

ニンジンジュレ × 水切り塩ヨーグルト

りんごのシナモンクランブルグラタン

島ニンジンのホタテすり身揚げ

kiredoサラダ

上のサラダの
ニンジンドレッシング(左)・大根ドレッシング(右)

ちなみに、この右側のドレッシング、
紫大根をすりおろして酢と合わせたら
こんなきれいな色に。

焦って撮った写真がピンボケというばかりか、
撮り忘れているものもありました。

あと、“トレビス赤飯”、“フルーツかぶの柚子風味”もありました。

今日はお祝いだということで、
アズキではなくトレビスという赤いチコリのような野菜で
赤いごはんに。
コレ、栗田さんもビックリ。

栗田さんは、おもしろくて美味しい野菜で、
みんなが驚く顔を見るのが楽しいと言う。

林さんの、「どーやっ!」という
栗田さんを驚かせたドヤ顔が輝く。

マルシェの合間に、
恵子さん、帽子につけたいと
現在企画展中の奥野美和さんのフェルト作品をお買い上げ。

出たっ!

みなさん、おいしい食事にお腹も心も満たされ、
いよいよ3時、オークション開始。

食事会に参加されていない方たちも合流。

やんややんやとみなさん楽しそうに入札。

自宅からせっせと何度にもわたって持ってきたモノたち、
たくさんお嫁に行きました。
新しいお家で活躍してくれるでしょう。

とは言え、残ったものを片づけるのも面倒・・・。

急きょ、今月末まで、コーナーを設けて、
最低入札額にて販売することにしますので、
ご興味のある方は、どうぞ。

お腹ペコペコ・・・。

お待ちかね、閉店後のまかない♪

あ、フルーツかぶと赤飯が真ん中あたりに写っている!

林さんと栗田さんの野菜レクチャーを受けながら
「へ~、そうなんだぁ。」と感心しつつ
食べる食べる食べる。

林さんの水切り塩ヨーグルトのレシピどおり、
スタッフHがチーズケーキを作ってきてくれた。

林さんに太鼓判をいただき、
晴れてギャラテンのカフェメニューに加わります。
お楽しみに。

昨日発売の天然生活のイベント便りの欄に、
来月1日からの企画展“chloro(服)・岡田直人(陶)二人展”の
お知らせが掲載されています。

林さん、昨夜は仕込みで90分しか睡眠がとれていないとのこと。

「たった90分の睡眠で、大丈夫ですかぁ?」と言ったら、
「90分“寝られた”と思うよ。睡眠に対してはポジティブなのよ。」と。
パワーがすごい。

そういう意味では、私は睡眠に対してはかなりのネガティブだ。
睡眠時間7時間を切ると、アクビばかり出て集中力が散漫になる。

今日おいでくださったみなさん、
いつも応援してくださっているみなさん、
林幸子さん、
栗田さん、
スタッフのみんな、
お世話になっている作家や業者のみなさん、
家族のみんな、
・・・・・
ありがとうございます。

またこの一年も全力でがんばります!
どうぞよろしくお願いいたします。

では。

コメント