こんにちは。
今日は朝から雨。
気温22℃と涼しいです。
9月1日(木)~14日(水)
12:00~16:00
豊かな原生林や海が広がる沖縄本島の北部”やんばる”という地域に
那覇近くから5年前に引っ越した増田良平さん。
そこには絶滅危惧種の希少で珍しい生き物がたくさんいて、のどかというよりは、ワイルドなイメージ。
その集落では行事や地域の役割など、都会では考えられないような密な繋がりと付き合いがある。
こうして、自分の作陶以外のやらなければならないことが激増して忙しくなり、
仕事の時間が限られてきたと言います。
また、お勤めする奥様やお子さんのために、毎日、掃除や食事づくりなど家事もこなす。
良平さんはもともとバリバリ仕事をしたいというタイプではなく、
かえって絶対的な”母性”を手に入れたような喜びを感じるのだそう。
今や、冷蔵庫の中の食材をうまく使いきってしまうとうれしいというほど料理がおもしろいのだとか。
そういう意味でも、食器を作るということに新たな魅力を感じて、
なんだかとても楽しそうなのです。
良平さんの絵付けは、細かく切り絵にした新聞紙に色土を塗り成形した土に転写し
周囲に色土を塗るという手のこんだもの。
筆で描いた方がずっと早いけれど、切紙の型の線や面が独特の絵柄を生む。
また、良平さんの絵の世界観がとてもユニーク。
描かれるモチーフは、やんばるに移ってきてから、
自然界の動植物が増えたのかと思いきや、ヒトが多くなったとのこと。
ここでは大海に出て大きな魚を捕ってくる人が一番偉い。
高齢の男性は、日焼けで顔はシワシワだけど、身体は筋骨隆々で元気で勇ましい。
作陶している良平さんのことを地元の人たちは、
嫁に働かせていつも粘土で遊んでいると思われているとか。
今までの既成概念を覆されるようなこの土地の住民たちに
驚きと畏敬の念を覚えずにはいられず、彼らへの関心が高いのでしょう。
”生きる”ことへのたくましさや価値観と向き合いながら、
良平さんの創作活動がこれからどんなふうに変化していくのか興味津々。
以上は3年前の増田展の時の紹介文ですが、
絵柄のモチーフや組み合わせのバリエーションがますます増えて
良平さんのアタマの中の豊かなアイデアや創造が見られ楽しさ満載です。
どうぞお楽しみに!
今回、コロナウイルスの感染拡大に伴い、
ギリギリまで検討していたのですが、
残念ながら、良平さんが在廊しないことになりました。
昨日の初日は、多くの方がいらっしゃり、
良平作品を選ぶのを楽しんでおられるようでした。
立て込んでお待たせしてしまったり、
スタッフのみならず来店の友人たちにも梱包などを手伝ってもらったり、
長い夏休みのダラダラモード明けから一変の慌ただしさにヘロヘロになったり、
怒涛の一日でした。
ありがとうございました。
それで、昨日一日で7~8割方、作品が旅立ちまして、
作品の数がグッと減ってしまいました。
良平さんの作品は、かなり手がかかるため、会期中の追加も叶いません。
・・・とは言え、良平ワールドな作品はまだまだ店内に並んでいますので、
気になる方はお早めにいらしてくださいね。
今日は、良平さんのシュールでキュートでププっと笑える絵の世界をお伝えします。
技法については、日を改めてご紹介することにしますが、
この絵柄の魅力を知った上で、技法のことを知ると、
さらにさらに良平ワールドにハマっていくことになります(苦笑)。
今回、絵柄の中に漢字など文字が入ったり、
抽象柄だったり、
さらにさらに飛躍と進化が見られます。
良平さんのアタマの中を探りたくなるような創造性は、
唯一無二のワールドですね。
この会期でも、3日めより通販を承ります。
お問い合わせの要領等、会期中のブログでお伝えしますので、
チェックなさってくださいね。
さて、テンオリジナルのグラスが完成!
松浦香織さん × 木村硝子さん × gallery ten のコラボです。
フレンチブルドッグをモチーフに、
なんともキュートなタンブラーができあがりました。
黒と白の2色展開。
いずれも2500円で販売いたします。
容量500ccのビッグサイズ。
なお、7月の常設作品展にてお買い上げいただいた金額の2万円ごとにグラスを差し上げます。
その際にお渡ししたポイントカードをご提示くださいね。
また、2万円に満たない金額の場合は、
その額の10%をグラスの代金に充当してお買いいただけます。
今会期前半のみ、
常設作品のオンラインストアをお休みします。
実店舗での販売が多く、在庫管理が難しくなります。
在庫がなくなったものがオンラインに出展されるのを防ぐためです。
どうぞご了承ください。
昨日も”cafe Rythm”の伊藤さんにランチボックスを作っていただきました。
美味しかったです!
佳き一日をお過ごしくださいませ。
ではでは。
コメント