今年もお世話になりました! & 休日のいろいろ

 

 

こんにちは。

 

 

早くも大晦日。

この一年も、

多くのみなさまにお世話になり、

多くのみなさまから小さな幸せの数々をいただきました。

ありがとうございます!

 

 

来たる2024年も

どうぞよろしくお願いいたします。

みなさまにとっても佳き一年でありますようお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

休日のいろいろの記録です。

 

 

 

15日(金)

 

 

 

午前中の飛行機で大阪へ。

まずは実家に荷物を置いて、

母と出かける。

 

お昼ご飯にお寿司を食べ、電車に乗る。

 

 

 

2年ほど前に母と行った近場の温泉。

ひなびたレトロな宿”石道温泉”。

こちらで食べた地鶏のすき焼きが

戦時中に母が疎開先で食べた鶏の味がすると喜んでいたのを思い出し、

前日に予約を入れた。

間際すぎて地鶏の仕入れができないと言われ、カニちりに変更。

1泊の間に3回、お湯に浸かりまったり過ごしました。

 

 

 

 

16日(土)

 

 

朝食後、また温泉に入り、チェックアウト。

 

池田駅から歩いて10分。

逸翁美術館”へ。

小林一三さんの功績、審美眼に触れ、

結構長い時間、じっくりと鑑賞。

ちょうど小林さんのコレクションの茶道具の展示で、

「詫びているばかりが茶の湯じゃない」

見立てや個性ある道具や屈託のない意匠の茶器に魅せられました。

 

 

 

 

 

実家に帰るとよく行くお蕎麦”のあみ”さん。

いつ来ても美味しい。

 

 

 

 

 

 

午後帰宅し、ちょっと昼寝をしてから、

弟夫婦と晩ごはんに行き、

その足で私だけ万博公園に向かう。

太陽の塔のイルミネーションが見られると知り、

風がビュービュー吹く中、楽しみました。

 

 

 

前から気になっていた観覧車。

一人で乗るのは人生初だけど、

あの高さから太陽の塔を見てみる。

 

 

 

 

帰りに高校の同級生Cちゃんのお店”コンテンタ”に寄り、

一杯だけ飲む。

 

 

 

 

 

18日(月)

 

 

朝イチ、電車で大津まで行き、

レンタカーを借りて比叡へ向かう。

 

2月の企画展でお世話になる矢島操さんのアトリエへ。

いろいろ話をしました。

2月はやきものだけではなく、ミサオさんの版画作品も展開します。

お楽しみに!

 

 

 

車で20分ほど走り、石山寺をお詣りする。

紫式部が『源氏物語』を起筆したという由緒あるこの場所で平安時代に想いをはせる。

座主(住職?)が30代の女性とのことです。

 

 

 

 

お昼ご飯は”新月”さんにて。

千葉の近所の友人Sさんの学生時代の同級生Tさんがこちらの女将さんとのことで、

今回、予約を取ってもらい伺いました。

 

個室で女将さんの温かいおもてなしを受けながら、お料理をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろお話をしていて

女将さんの叔母様が東京でギャラリーを主宰されていると伺う。

なんと、私も何度か通販でお世話になった”トライギャラリー”のオーナーさんでした。

オーナーご主人ときくちちきさんの絵本が出版されたということで、

そのご本もいただきました。

すごいご縁だなぁと感激し、トライの大池さんにもメッセージしたのでした。

 

 

 

すでに3時。

どこに行こうか迷ったが、

前から興味のあった”ラ・コリーナ”に決定。

 

 

 

 

 

焼きたてのバウムクーヘンを

カフェでいただく。

 

 

 

八幡堀にも行ってみたかったがタイムオーバー。

大きな琵琶湖畔を眺めて大津に戻りレンタカー返却。

 

 

 

この前観た”翔んで埼玉”でいっぱい出てきた”とびたくん”♪

 

 

 

大津から梅田まで電車で戻り、

晩ごはんは大好物の”やまもと”のネギ焼。

40分ほど並んで待つ。

梅田より十三の本店の方が美味しい気がする。

 

 

 

 

19日(火)

 

 

伊丹から羽田に戻る。

リムジンバスが来るまで牛タンを食べて待つ。

 

 

 

 

 

21日(木)

 

 

車の6ヶ月点検でディーラーに行く。

車を預けて、徒歩数分の”ビンディ”でひとりランチ。

 

 

 

夕方、””を観る。

買い物をして帰宅。

 

 

 

 

 

22日(金)

 

 

通販の梱包があり、店に寄り、

おゝ葉”さんでお蕎麦を食べる。

 

 

 

15日から始まっていた”芝原人形”の縁起物展へ。

作家の千葉惣次さん・真理子さんとしばしおしゃべり。

 

 

 

千葉さんのコレクションのこの虎の絵にロックオン。

 

 

 

この後、長柄の”六地蔵窯”へ。

安田裕康さんの新たな渾身の作品を観ました。

 

 

 

 

23日(土)

 

 

午前中、アニ☆オトをドッグランでひとっ走りさせ

シャンプーに預ける。

 

 

 

夜は、毎月恒例の”はなう”さんでのワイン会へ。

今回は、テンのカルチャー・書の会のみなさんとの忘年会も合流でにぎやかに。

 

 

 

 

(泡)『キュヴェ・キラク・クレマン・ダルザス』

テール・デトワール(仏・アルザス)

(ピノ・オーセロワ、ピノ・ブラン、リースリング、シャルドネ)

 

(白)『ガヴィ・デル・コムーネ・ディ・ガヴィ 2022』

ヴィッラ・スパリーナ(伊・ピエモンテ州)

(コルテーゼ 100%)

 

(白)『シャトー・ラ・ガルド ブラン 2013』

シャトー・ラ・ガルド(仏・ボルドー ペサック・レオニャン)

(ソーヴィニヨンブラン 100%)

 

(赤)『オルネライア・ヌーヴェ 2007』

テヌータ・デル・オルネライア(伊・トスカーナ州)

(メルロー 50%、カベルネソーヴィニヨン 35%、カベルネフラン 15%、プティヴェルド 5%)

 

(赤)『オルネライア 2007』

テヌータ・デル・オルネライア(伊・トスカーナ州)

(カベルネソーヴィニヨン 60%、メルロー、プティヴェルド、カベルネフラン)

 

 

『穴子とゴボウのミルフィーユ仕立て』

 

『カリフラワーのヴェルッタータ』

 

『ランバシッチ』

 

『イカスミのタリオリーニ スルメイカとチーマディラーパ・カラスミのオリーブソース』

 

『カルボナーデ』

 

『クラシックパンナコッタと苺のマリネ』

『黒ゴマのジェラート』

 

 

Kさんの差し入れ

”入舟”さんのシュトーレン

 

 

 

 

 

28日(木)

 

 

午前中所用をすませ

caripuco”さんでランチ。

翌日また食べたくなる美味しさでした♪

 

 

 

 

無性に編み物がしたくなり、

失敗したり飽きたりしても惜しくないよう

100均で毛糸と編み針を買って帰る。

たぶん編み針は家に何本もあるはずだが、

探しているうちに編み物熱が冷めてしまうかもしれないので、また針も買う(苦笑)。

 

 

 

帰宅してすぐに編むこと1時間。

試作を作ってみたが、サイズが大きすぎて全部ほどく(汗)。

すぐさまもう一つ作ってみるが、若干小さい(汗)。

夫に「ちゃんと測れば?」と言われる(苦笑)。

 

 

 

 

 

30日(金)

 

 

この日は待ちに待った娘と行くお笑いライブ『DAIBAKUSYOW』。

9時~21時半まで中休みはあったものの、

ずーっと錚々たる吉本芸人さんたちの芸に笑いまくった。

朝7時半に家を出て、帰宅したのは日付が変わるちょっと前。

徒歩で帰るのも考えたが、りんかい線の駅まで猛ダッシュしてゼロエナジー。

自宅の最寄駅のタクシー乗り場で45分ほど待った(汗)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

コメント