常設 急須・ポットいろいろ

こんにちは。

今日は梅雨どきとは思えない、快晴。

しかも気温もほどよく風もあり、爽やかな一日になりそうですね。

早いもので、今年も上半期が終わるところ。
来週からは7月ですね。

現在展開中の、桐谷増子・銅版画展は、
今日と明日で終了します。

さて、今日は、常設展示している作品の中から、
急須とポットに焦点をあててご紹介します。

まずは、急須と言えばこの方。
加藤財さん。
“財”と書いて“たから”と読みます。うーん、よいお名前だ。

加藤さんの急須は、
造形が美しいばかりでなく、水キレなど機能性は抜群です。
私の自宅のキッチンの窓際に、
ポットフェチの私が集めた急須・ポットを20個以上を並べておいています。
それらの中で一番先に買い求めたのが、加藤さんの急須でした。

こちらも安定した人気の、花岡隆さんのポットです。
花岡さんの作品は、ポットだけではなく、
皿、鉢、カップ、花器など、たくさん常設展示をしています。

こちらも、ポットには定評のある萩原千春さんの作品です。
ポッテリとしていてカタチが美しく、使い勝手がとてもよい。
丈夫だし、普段使いには重宝するポットです。
以前、千春さんのポットを買われた方が、
お宅に帰っていつもと同じお茶を淹れたら、
ご主人が「今日のお茶、おいしいね。」とおっしゃったとか。
急須で味が変わることもあるのです。

下の写真。
左から、
安田裕康さん、二階堂明弘さん、石川若彦さん、ラファエルナバスさん。

お茶の時間が楽しくなるポット・急須。
たくさん勢ぞろいしています。

また、当カフェでは、ホットの紅茶をお出しするときに、
いろいろな作家のポットでサーブしています。
使ってお試しくださいね。

それでは。

コメント