こんにちは。
今日は曇っていますが比較的暖かいですね。
今月の企画『raffiné』展
西禮子(絵)・薄井ゆかり(裂き織りバッグ)・萩原千春(陶)3人展、
ついに本日が最終日!
今回のテーマは”洗練”。
今回の3名の作家の作品のジャンル、
油彩画、裂き織りのバッグ、陶器、
これらの作品は巷にあふれています。
そんな多くの中から、
今回展開の3名の作品の中に身近な奥深い洗練を感じていただきたいです。
西禮子さんは、福岡出身、千葉在住。
美術団体”二紀会”のベテラン会員。
キリっとした赤や白の効いた西さんの抽象画の世界。
実物をじっくりご覧くださいね。
21日(月)に在廊予定です。
薄井ゆかりさんは、群馬出身、神奈川在住。
裂き織りというと、古布の渋い和のイメージですが、ゆかりさんの作品は極めてモダン。
糸で織った布や毛糸で編んだものではない、裂き織りのバッグの良さをご覧ください。
萩原千春さんは、千葉出身、千葉在住。
千春さんというお名前で女性だと思われがちですが、男性です。
誠実な人柄が作品にも表れています。
色や形や質感とともに、機能美もお楽しみください。
21日(月)に在廊予定です。
今日は、西さんが2時半頃~、千春さんが終日在廊されます。
お二人にも会いにいらしてくださいね。
今日は月イチ『おばんざいランチ』の日です。
喜屋武小夜子さんと小川洋子さんの二人による滋味あふれるランチです。
9時から仕込み・・・と思いきや、
今朝、小夜子さんが起き上がれないほどの腰痛に襲われ、
腰を押さえながらの出勤。
早々にそのことを聞いていた洋子さんが大きな簡易ベッド持参で出勤。
香港でずっと学んでいた”flow”という呼吸法・アロマを取り入れた整体の施術。
仕事の前に、まず小夜子さんの応急処置から・・・。
この呼吸法は月イチカルチャー『カラダで覚える英語の会』でも少し行っていますが、
身体をリラックスさせ頭の中をクリアにすることで、学習の効率も上がるのです。
本日のメニュー
・まるごと大根のじゃこサラダ
・里芋のごま和え
・かぶのゆず葛あんかけ
・たかきびと豚と野菜のハンバーグ きのこソース
・人参とゴボウのソテー
・さつまいもごはん
・キャベツのすり流し
・白菜の塩漬け
本日はご予約で満席です。
ご了承ください。
さて、今日はスタッフR2も朝イチから出勤。
二人の丁寧な仕事を間近で見て習うべく熱心に観察・質問・メモ・・・。
花嫁修業です♡
来秋までにはかなりウデが上がるでしょう♪
ちなみに私が結婚した当初、恥ずかしながらリンゴの皮も剝くことができませんでした。(汗)
当時のごはんは次のローテーション。
ハンバーグ→カレー→カレー(二夜連続)→焼肉→ナスのミートグラタン→外食→外食
の繰り返しでした。(苦笑)
専業主婦で時間はたっぷりあるのに、料理教室に行こうとは思わなかったんですねぇ。(苦笑)
2か月ほど経った頃、本屋さんに行ってたくさんレシピ本を買ってきました。
一念発起してブリ大根なるものを作ろうと思い、
レシピを一回だけザっと読み流した程度で、適当に(!)作りました。
それはそれは生臭いチョー不味いブリ大根が完成。
私はとても食べられなかったけれど、我慢強い(!)夫は完食しました。(苦笑)
ナスを触ったらいつも手が痛くなるのはなぜだろうと疑問を抱いていましたが、
ある日、ナスのヘタにある小さいトゲトゲが手に刺さっていることに気が付きました。
・・・あれから二十余年、はてさて今の私の料理の技は・・・?(ご想像ください)
明日から月末30日までお休みをいただきます。
その間、搬出・搬入作業、出張、29日(火)のイベントなどを経て、
来月1日からの新企画『CALM』展に向けて準備を進めていきます。
なお、29日(火)のイベントについては数日内に受付を締め切る予定です。
ご興味のある方はお早めにご連絡くださいね。
イベント詳細はこちら→☆
巷では、インフルエンザが流行りだしているようです。
みなさま、体調管理には十分お気を付けくださいませ。
ではでは。
コメント