『生きとし生けるもの 4』展 あと3日! & 福田十糸子さんの張り子人形 & 昨日の『薬膳料理教室の会』 & 明日『kiredo kitchen』

 

 

こんにちは。

さ、寒い・・・。

とても冷え込んでいますね。

 

昨日、どっさり追加で入荷したギャッベの座布団、

ビビっときたものをゲットし、早速車のシートに敷いています。

座高がアップしてミラーの位置を調整するほど分厚い。

暖か~い♪

 

 

 

 

今月の企画『生きとし生けるもの 4』展、会期終盤となりました。

今日を含めてあと3日です!

この世界に生きる動物、植物、人間、架空の生物などをモチーフにした展覧会シリーズ。

 

キダサトコさんは、福島出身・福島いわき市在住。

幼い子供がのびのびと描いたような動物の絵付けが楽しすぎる陶の器。

思わず「カワイイ♡」と笑顔になってしまいます。

 

Tiny knotsは、神戸智恵子さんセレクトのギャッベやキリムの織物を。

イランの遊牧民・カシュガイ族によるギャッベやキリムは、

祈りや願いが込められた素朴な人や動物や木々がひとつひとつ織られています。

暖かなラグや座布団、一度使ったら離せなくなるアイテムです。

 

平島鉄也さんは、埼玉出身・埼玉春日部市在住。

鉄や真鍮を型で鋳造し、緻密な造形とユニークな動きをもつ動物や架空の生き物。

リアルなのにどこか遊び心があるオブジェやアクセサリ。

 

福田十糸子さんは、大阪出身・大阪市在住。

張り子で作られているなんとも艶めかしいヒト・ヒト・ヒト。

強烈な魅力を放つ人のオブジェに心をわしづかみにされます。

 

横道佑器さんは、大阪出身・大阪豊中市在住。

かぎ針で一目一目編み込んでいく生き物たち。

カタチ、毛糸選び、色遣い、仕組み、・・・ディテールの妙が光るあみぐるみパペット。

 

ラファエルナバスさんは、スペイン出身・愛知常滑市在住。

自由で奇抜で底抜けの明るさのあるラファエルワールドさく裂!

2017年の干支・トリのオブジェやカップなどを展開。

 

 

今日は福田さんの張り子人形をご紹介します。

この前は、壁に掛けるタイプの全身の人形をお伝えしましたが、

今回はオキアガリコボシのように自立してユランユランします。

名付けて『SWING SWING』。

ひとつでも絵になりますが、いくつかまとめて飾って楽しみたいですね。

5400yen

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、昨日は月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』でした。

講師・田村直美さんによる楽しくためになる美味しい会です。

 

今回のテーマは”咳を鎮める薬膳”。

風邪、咳のタイプにより有効な食材を活用します。

 

1.悪寒がして急に咳が出る、声が重く低い、痰は薄く色は白い、

 薄い鼻水が出る、頭痛、悪寒発熱、だるい。

 身体を温める生姜、シナモン、棗、南瓜、杏子、ネギなどの

 発汗作用のある食材を温めていただく。

 

2.のどの痛みを伴い、急に症状が出る、頻繁に激しく咳をする、

 声がかれる、痰が黄色くて粘る、黄色い鼻水が出る、のどが渇く、頭痛、だるい。

 余分な熱を取り除き、咳を収める生の大根、柚子、レンコン、豆腐、菊花、昆布を用いる。

 

3.乾燥の影響による渇いた咳、のどの痛み、唇や鼻の乾燥、口の渇き。

 白木耳、杏仁、生の大根、蜂蜜、百合根、銀杏、松の実などの肺を潤す食材を用いる。

 

 

 

 

『南瓜と蓮根粉のシナモン風味のお焼き』←1の症状に

南瓜:身体を温め、胃腸の吸収力を高める。

 インシュリンの分泌を高める。

 美肌効果、免疫力向上作用がある。

蓮根(加熱したもの):胃腸の働きを整える。

 胃腸虚弱による下痢に有効。

シナモン:身体を温め血行を良くし、手足の冷え、お腹の冷えに有効。

 

 

 

 

『紫蘇茶』←1の症状に

紫蘇:気のめぐりをよくする。

 身体を温め、去痰、咳止め効果。

生姜:胃の働きを活発にする。

 身体を温め、発汗作用がある。

 咳を停める。

 抗菌作用、抗酸化作用がある。

 

 

 

 

『白木耳のおろし和え』←2の症状に

白木耳:身体を潤し、肺を潤す。

 肌の乾燥、しわの予防におすすめ。

大根:消化を助け、気の流れをよくする。

 生の大根は身体の余分な熱を冷ます。

 蜂蜜との組み合わせは、のどの痛み、咳を鎮める。

味噌:コレステロール抑制作用、ホルモンバランスを整える、

 骨粗鬆症防止効果。

 身体にこもった熱を出す。

 

 

この銅のおろし金でおろすと、水分が出すぎず繊維を残してくれる。

 

白木耳は女性の味方だ!

 

 

 

『葛・山梔子(クチナシ)・薄荷(ミント)のお茶』←2の症状に

クチナシの実の殻を割った中身を15分ほど煮出し、

ミントの葉を加えて5分蒸らして濾す。

水に溶いた葛を加えてとろみを出し、蜂蜜を加えていただく。

 

 

 

 

 

 

『里芋の焼きもの 松の実味噌』←2の症状に

里芋:胃腸を丈夫にする。去痰効果。

松の実:肺に潤いを与え、咳を止める。便通をよくする。

 

 

 

 

 

『銀耳水晶林檎』←2と3の症状に

林檎:慢性の下痢、結腸炎、つわり時の嘔吐による酸中毒の防止。

 コレステロールの降下作用。

 唾液の分泌を促進、肺を潤す。熱を収める。

”銀耳”と呼ばれる白キクラゲ。今回、白木耳が大活躍!

 

 

 

 

『鶏肉の鬼柚子のマーマレード煮』←風邪の予防に

鶏肉:身体を温め、エネルギーを補う。虚弱体質の改善。

鬼柚子(獅子柚子):皮にはペクチンが豊富で、免疫力向上、美肌効果、

 抗ストレス作用、肥満防止、貧血の予防改善、整腸作用があり、

 下痢や便秘を予防効果。

 血中のコレステロールを減らし動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防にも。

 

 

 

 

最後に今月の期間限定カレーランチで提供した

直美さんの『スペアリブと大根の薬膳カレー』をみなさんに少しずつ味見していただきました。

 

 

カブの浅漬けも

 

 

 

会が無事終わり、直美さんにお茶を飲んでいただいている横で、

まかないをいただきました。

コレ一食でカラダによいことをした気がする。(慢心)

 

 

 

 

 

 

さて、明日は月イチランチ『kiredo kitchen』です。

世界中の珍しい野菜を育てる栗田貴士さんの

旬の美味しい野菜を美味しく食べるランチです。

 

 

 

今回の野菜の主役はセロリとちぢみほうれんそう。

キレドのセロリは非常に葉が甘いのが特徴です。

普段捨ててしまう葉がこれだけ美味しいものになるのだということを味わっていただきます。

ちぢみほうれんそうはキレドキッチンではこの時季おなじみの野菜です。

心待ちにしていたこの時季ならではの甘さと風味を味わっていただきます。

 

まだお席をご用意できますので、お召し上がりになりたい方はご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

さきほど来月のフライヤーが届きました。

今日は、これらを三つ折りにして封筒に入れて封をして数えて・・・という

発送作業が待っています。

もし手伝ってもいいよという奇特な方、

報酬は ケーキ&ドリンク&明日のキレドランチor来月のカレーランチでお願いいたします。

ご連絡くださいませ!

 

 

 

 

 

少し寒いですがお天気良好!

楽しい休日をお過ごしくださいませ。

 

 

ではでは。

 

 

コメント