『greening』展 後半期 & 小高善和さんのベビーシューズ  & 昨日の『おばんざいランチ』

 

 

こんにちは。

 

 

今日は快晴。

暖かいを通り越してすでに暑い・・・。(汗)

 

 

ヤマモミジの小さな赤い花、若い葉が出てきました。

植物ってすごいなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

greening』展、会期後半です。

 

 

春を迎え、自然界の植物がどんどん芽吹いて青々とした時季になります。

今展のテーマは”緑”。

色の緑、植物の緑、息吹の緑、・・・、

溌剌とした春という季節を満喫する展覧会になればうれしいです。

 

 

東直人さんは、宮崎県生まれ、岐阜県恵那市在住。

奇を衒わない正統派で格調高い東さんの器、

また織部の何とも言えない緑が落ち着きと安心感を与えてくれます。

料理を映えさせる包容力と、飽きがこずまた使いたくなる魅力があります。

東さんの器が食卓にのぼると、ビシっと引き締まります。

レストランや割烹などでは、プロの料理が美しい器に盛りつけられていますが、

家庭料理でもひとつ器にこだわることで、食卓に華が加わり品格や美味しさが増し、

家族や招かれた人たちの幸せとなります。

今回、バリエーション豊かに勢ぞろいします。

ぜひお手にとってご覧ください。

 

 

佐藤千香子さんは、東京都生まれ、千葉県千葉市在住。

女子美術大学産業デザイン科卒業。

フィンランド、ブルガリア、キルギスなど北欧に暮らしながら染めと向き合う。

北欧ならではの自然、こと森における空気感は千香子さんの創作の源になっています。

木々の造形をモチーフとして型染めやスクリーンなどで染め上げ、

空気をはらんでフワっとしたストールを見にまとう。

千香子さんの作品を見ているだけでその情景が浮かんでくるようです。

今回、ストール、バッグ、クロスなどを展開いたします。

8日(土)、14日(金)、23日(日)、24日(月)に在廊予定です。

 

 

小高善和さんは、千葉県生まれ、千葉県白子町在住。

小高さんの企画はもう何度も展開していますが、

これほど買われた方から喜ばれている幸せな作家さんはいないなぁと実感します。

外反母趾などをはじめ、市販の靴が合わないという方がとても多いのに驚きます。

彼らのほとんどが靴にむりやり自分の足を合わせているわけですが、

それは仕方がないことだと違和感も覚えず合わない靴を履いていることが多い。

ところが、小高さんの作る靴から

「自分にピッタリの靴ができるんだ」「ピッタリの靴がこんなに心地よいものだ」という感動が芽生えます。

今回、既成のバブーシュ、外羽根靴は、豊富なサイズ・革をお選びいただけ、

サンプルデザインの中からサイズを合わせて作るセミオーダー靴、

木型を作ったフルオーダーの靴のご注文も承ります。

小高さんは、会期中全日在廊予定。

それぞれの方の足に寄り添い、的確なアドバイスや靴づくりのお手伝いをします。

ぜひ、お気に入りの一足を!

 

 

今日は小高さんのベビーシューズをご紹介します。

 

 

 

生まれてはじめてはく靴は、思い出いっぱいの記念の靴。

ただかわいらしいだけではなく、

これから著しく成長していく赤ちゃんの足を優しく保護してくれる靴でなければなりません。

小高さんのベビーシューズは、

足をすっぽりホールドしてくれる上、デザインもナイス♪

カラーもお好みで選んでオーダーできます。

10800~12960yen

 

また、小高さんの工房では、

ベビーシューズを自分で作ってしまおうというワークショップもありますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーツ毎に色を変えてこんなに楽しい靴もできます。

 

 

靴の中敷きにネームを入れ、ラッピングも承ります。

贈り物にどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

昨日の月イチ『おばんざいランチ』の報告です。

 

喜屋武小夜子さんと小川洋子さんのユニット”teamBB”によるお料理。

 

現在80歳以上の人たちが昔当たり前のように作っていた日本の伝統食を

小夜子さんと洋子さんが丁寧に正直に作ったものを食べていただくことで伝承していこうというランチです。

 

献立のベースは”まごはやさしい”。

ま→豆

ご→ゴマ

は→わかめなど海藻

や→野菜

さ→魚、海老など

し→椎茸などキノコ

い→芋

 

一本釣りのカツオの漁獲量は今では全体の1%に満たないそうですが、

そのカツオの鰹節でとる出汁は一味も二味も違います。

また、旬の有機野菜や旬の確かな食材、

手作りや昔からの製法にこだわった発酵食品や発酵調味料を使います。

素材が良さを活かしたシンプルな創作おばんざい料理です。

 

 

昨日はたくさんお客様の人の熱気と

キッチンの5台のコンロがフル稼働の熱気と

外気温上昇によって、

キッチンが暑い暑い・・・。(汗)

4月中旬にして早くも暑さでバテました。

 

 

みなさん、楽しそうに召し上がっている様子を見るのはこちらもうれしいです。

丁寧に作られた美味しごはんはヒトを幸せにしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のランチメニューはこちら

 

・なめこの紅白みぞれ和え

 

・青菜のお浸し ごまクリーム添え

 

・新玉ねぎの酒粕グラタン

 

・厚揚げの香味焼き

・豚と干し海老の八宝菜

 

・玄米ごはん 大根菜のふりかけ

 

 

・さつまいもとじゃがいもの味噌汁

 

・ごぼうと人参のみそ漬け

 

 

 

 

 

いただいた大判焼とイチゴもいただきました♪

 

 

一昨日の朝、月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』のレシピを印刷していた時、

黒インクがなくなり、インク交換のため、買い置きのインクを取り付けようとしたら、

型違いでセットできなかった。(汗)

あともう一つもそう。(汗)

まだ近所のヤ〇ダ電器は開店前にて、

コンビニに行ってコピーをして事なきを得ました。

夕方、きちんと型を調べてインクを買い、セット。

 

そして、昨日の朝、

おばんざいランチのメニューを印刷しようとしたら、

なぜか真っ白で出てくる。

ヘッドクリーニングを何度もやったがダメ。

昨日とは違い、原本もないのでコンビニでコピーも不可。(汗)

必死で15枚、メニューをドワーっと手で書く。(汗)

ここですでに疲れる。(汗)

時間がおして焦る・・・。(汗)

 

 

 

来月のおばんざいランチは5月13日(土)です。

ぜひ召し上がってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

お天気の春の休日、

ぜひお出かけくださいませ。

 

ではでは。

 

 

コメント