『カップ大集合』展 会期後半 & 本日『楽々日本史の会』 & 本日『おばんざいランチ』 & 昨日の『薬膳料理教室の会』 & 明後日『糠漬けワークショップ』と『おむすびランチ』

 

 

こんにちは。

 

 

今朝は肌寒いくらいでしたが、グングンと気温が上がってきました。

ただいま、おばんざいランチの仕込みでキッチンで火を使っていて、

さらに暑くなってきましたー。(汗)

 

 

エゴノキ、ベランダからズームで撮る。

かわいい・・・。

 

 

 

 

 

今企画『カップ大集合』展、会期後半。

 

gallery ten 5月の恒例企画・カップ展!

毎回、個性あふれる作家のカップ300点余りが勢ぞろいします。

お茶の時間が楽しくなるお気に入りのカップを探してみませんか?

 

在廊日はブログでお知らせいたしますが、現段階で確定している方の日程を明記します。

 

 

大川和宏さん(千葉)・・・落書きのような自由な表現のカップ

  在廊日:3日(木)・13日(日)・14日(月)・21日(月)

 

岡野里香さん(長野)・・・油絵のようなマティエールのカップ

  在廊日:4日(金)

 

熊本充子さん(愛知)・・・少年心をくすぐられる絵柄のカップ

 

久世礼さん(千葉)・・・ナンセンスな絵付けがクセになるカップ

  在廊日:7日(月)・21日(月)

 

小孫哲太郎さん(埼玉)・・・超絶技巧のカップ

 

竹内陽子さん(千葉)・・・ポップで大人かわいいカップ

 

中田篤さん(三重)・・・彫刻のような美しいフォルムのカップ

 

増田良平さん(沖縄)・・・ユニークな切り絵柄が楽しいカップ

 

松浦香織さん(静岡)・・・シュールな松浦ワールドさく裂のドローイングやコースターやランチョンマット

   在廊日;12日(土)or 13日(日)

 

 

今企画の9名の作家さん以外にも、常設作家さんのカップもいろいろあります。

例えば・・・

今井一美さん(千葉)、ウエダキヨアキさん(兵庫)、大村剛さん(福岡)、

岡田直人さん(石川)、小泊良さん(沖縄)、小沼寛さん(栃木)、

坂井千尋さん(東京)、高橋朋子さん(千葉)、竹村良訓さん(千葉)、

戸出雅彦さん(石川)、苫米地正樹さん(三重)、萩原千春さん(千葉)、

花岡隆さん(静岡)、横山拓也さん(岐阜)、吉田直嗣さん(静岡)、

ラファエルナバスさん(愛知)、松岡ようじさん(神奈川)、・・・

 

ラファさんは今企画に出展していただく予定だったのですが、

窯焚きの予定が変更になり、来月あたり、ドサっと納品される予定です。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

ぜひご高覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

ただいま、

月イチカルチャー『楽々日本史(近・現代史)の会』中。

 

大人の教養として、もう一度日本史を学んでみませんか。
今と未来を意識した日本史の講義。
今回のテーマは、

”中央集権制度の確立”

版籍奉還と廃藩置県、そして身分の再編成へ。

 

 

 

 

 

 

月イチカルチャー『薬膳料理教室の会』。

薬膳は、中医学に基づき、生薬を使ったものだけではなく、
選んだ穀物・野菜・肉・魚・乳製品等を材料として料理。
心身ともに健康、病気の予防、回復、保健を目的とした食事。
ひいてはアンチエイジングにつながります。
薬膳のエキスパート・田村直美さんによる料理のデモンストレーションと講義の後、
台湾茶とともに試食します。
今回のテーマは“ホルモンバランスを整える薬膳”。

 

ホルモンバランスの乱れは体調の乱れ、アンチエイジングに大きく影響します。

数値には出ないけれど体調が悪い、気分がすぐれない、疲れやすい、髪が抜ける、不眠など

不定愁訴と言われるいろいろな症状が出てしまいます。

生理不順・妊娠・出産・閉経、ストレス、冷え、食生活、生活習慣の乱れによっても

ホルモンのバランスが乱れてしまいます。

女性ホルモンのエストロゲンに似た構造を持つのがイソフラボンで、大豆製品に多く含まれ、

体内ではエストロゲンの不足を補うように働きます。

美肌、骨粗しょう症防止効果があります。

ナッツやアボカドなどのビタミンEを多く含む食材は、

ホルモンの分泌やバランスをコントロールする働き、

血行を良くする効果もあるので、血行不良で起こる症状にも効果があります。

またビタミンB群が豊富なマグロやカツオには女性ホルモンの代謝を促し、

ホルモンバランスを整える働きがあります。

それらの効果を持つ食材でバランスの良い食事と、

ハーブなど好みの香りでリラックスをして、快眠、快便、快食を心がけましょう。

 

 

 

『新生姜とレモングラスのウェルカムティー』

・生姜:胃の働きを活発にする。身体を温め、発汗作用がある。

・レモングラス:コレステロール降下作用、利尿、抗菌・殺菌作用があり、

  風邪の予防、下痢の緩和、抗鬱効果も期待できる。

・レモン:体を潤し、のどの渇き、肌の乾燥を防ぎます。

 

 

 

 

 

『オカヒジキと人参のきんぴら』

・オカヒジキ:ミネラル、カルシウム、カリウム、鉄分、亜鉛が豊富で、

  体内の水分量を調節して全身のむくみ予防に効果的。

  骨粗鬆症、イライラ防止効果。

  ビタミンDを多く含む椎茸と合わせて食べるとカルシウムを効率的に摂取できる。

・人参:胃腸の働きを活発にする。

  血糖値の降下作用。抗酸化作用。

  β‐カロチンが豊富で油と一緒に摂ると、ビタミンAに変換し、夜盲症に有効。

 

 

 

 

『新ゴボウと豆腐のかば焼き』

・ゴボウ:腸内の有害物質を体外へ排出。

  動脈硬化や、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病を予防。

  サポニンが含まれ抗酸化作用があり、血流をよくして、

  末端の冷えを改善、美肌効果、アルギニンによって肌の老廃物排出効果あり。

・豆腐:身体の余分な熱を収め、乾燥による便秘、皮膚、鼻、目の乾きに有効。

  エストロゲンの不足を補う。

・海苔:血のめぐりをよくする。身体にこもった余分な熱を冷ます。

  コレステロール降下作用。

・ゴマ:肝、腎の機能を高める。虚弱体質、貧血の改善。

  腸を潤し便通を整える。育毛効果。

 

 

 

 

 

 

『里芋と新玉ねぎのすり流し』

・里芋:ぬめり成分は体内の免疫力を高める。

  食物繊維も豊富で、腸内環境を整え生活習慣病を予防する。

・新玉ねぎ:カリウムが豊富で利尿作用により、むくみを取る。

  アリシンの作用により新陳代謝を促進。

 

 

 

 

 

『帆立貝の海藻ソース』

・帆立貝:動脈硬化を防ぐタウリンが豊富で、コレステロールを分解、

  抑制する。疲れ目に有効。

・わかめ:食物繊維、ミネラルが豊富で余分な脂肪を吸着して排出する。

  免疫力を高める。冷え性の方は、温性の食材と一緒に食してください。

 

 

 

 

 

 

 

『アボカドと豆乳のスイーツ』

・豆乳:身体を潤す。腸を整える。血行をよくする。

  老化防止。痰を取り除く。ホルモンバランスを整える。

・アボカド:利尿作用があるカリウムを多く含む。

  血行をよくする。ビタミンE、ビタミンB2、食物繊維が豊富。

  動脈硬化予防、美肌効果、便通をよくする。

  ホルモンの分泌やバランスをコントロールする働きがある。

 

 

 

 

 

今月のお茶

『梨山茶』

 

 

 

まかないでパワーチャージ。

 

 

 

 

 

 

また、今日の午後は、

月イチランチ『おばんざいランチ』。

 

喜屋武小夜子さんと小川洋子さんのユニット”teamBB”によるお料理。

 

現在80歳以上の人たちが昔当たり前のように作っていた日本の伝統食を

小夜子さんと洋子さんが丁寧に正直に作ったものを食べていただくことで伝承していこうというランチです。

 

献立のベースは”まごはやさしい”。

ま→豆

ご→ゴマ

は→わかめなど海藻

や→野菜

さ→魚、海老など

し→椎茸などキノコ

い→芋

 

一本釣りのカツオの漁獲量は今では全体の1%に満たないそうですが、

そのカツオの鰹節でとる出汁は一味も二味も違います。

また、旬の有機野菜や旬の確かな食材、

手作りや昔からの製法にこだわった発酵食品や発酵調味料を使います。

素材が良さを活かしたシンプルな創作おばんざい料理です。

 

 

ただぢま、仕込み中。

いつも後藤久美子のように撮ってくれ~と言うヨーコさん。

どや。

 

 

 

本日の献立は・・・

・スナップえんどうと豆乳マヨネーズジュレ

・そら豆の塩糀ポテトサラダ

・飛竜頭(がんもどき)

・大根と豚肉の出汁煮 しょう油糀ソース添え

・小松菜とほうれん草のごま和え

・三つ葉ごはん

・レタスとわかめのお吸い物

・新玉ねぎの梅酢漬け

 

15食限定につき、ご予約の方を優先いたします。

本日はまだお席をご用意できますので、ご希望の方はすぐにお電話くださいね。

0475-78-3068

 

 

 

 

 

そして、明後日14日(月)は、

『糠漬けワークショップ』を行います。

 

おむすびランチでいつもお世話になっている宮下治子さん。

治子さんのお家の糠床は糠と塩だけで100年以上育まれ続いています。

元の床はもう入れ替わっていると思いますが、

床の中の菌が調和しているようです。

元気な優しい味わいです。

糠床を作る時は種床を入れることで、発酵がスムーズに進みます。

今回のワークショップでは、

種床を入れて糠と塩で1キロずつ床を作っていただきます。

床ができれば、あとはご自宅で糠や塩を足し、

旬の野菜を漬けながらゆっくりじっくり”我が家の糠床”を楽しく育んでください。

試食では、いろんな糠漬けを楽しんでいただきます。

 

今回は、糠1キロと種床を参加者のみなさんにシェアし、

美味しい糠漬けづくりのレクチャー、実演、試食を行います。

各々が作った糠床はビニール袋に入れて持ち帰っていただきます。

タッパーなら3リットル容量のものをご持参ください。

 

なお、この日の午後からは、

いつものおむすびランチとテイクアウトをご提供します。

こちらもぜひお召し上がりくださいね。

 

日時:5月14日(月) 9:30~11:00

持ち物:エプロン、直径30センチくらいの鍋かボウル(糠を混ぜるのに使用)、タオル

仕込み量:糠1キロに種床を入れて糠床を作る。

会費:3500円

定員:15名

 

参加ご希望の方はメールにて以下の内容を明記の上ご連絡ください。

・参加者ご氏名(代表者)

・参加人数

・代表者の方のメールアドレス、携帯の電話番号

・このWSで習いたいこと(あれば、どうぞ。会の参考にさせていただきます。)

 

定員まであと3名。

ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。

 

 

 

 

同日14日(月)の午後は、

『おむすびランチ・おむすびテイクアウト』を提供します。

 

大好評”おむすび茶屋 さつき”さんがまたまた登場!

ほぼレギュラーランチになりつつあります♪

 

宮下治子さんは、千葉県香取郡神崎にある酒蔵”寺田本家”に勤めながら地域の生産者さんたちと知り合っていきました。

2年前に独立し”さつき”を立ち上げました。

食をとおしての人生体験や様々な人々との出会いを通じて、

そして、田畑(大地)に触れ、料理は命そのものであり、

食べることの喜びと、食の産み出す無限の力を表現・追求していきたい。

そんな治子さんは、小さなキッチンカーでおむすびの出張販売、

旬の料理教室を営むようになりました。

 

治子さんのおむすびは、

太陽・大地・海の恵みが、お米一粒一粒で結ばれ、まさに命のご馳走。

生産者さんたちが丹精込めて作った魚やおかかや手作りの具、

白米や玄米、お好みに応じてホッコリ結びます。

 

米:藤崎農場の無農薬玄米、こうざき自然塾の減農薬白米。

塩:自然海塩

海苔:有明産

味噌:こうざき自然塾の熟成発芽玄米麹味噌

酒粕:寺田本家の熟成酒粕

椎茸:西伊豆産の干し椎茸

昆布:こんぶ土居の真昆布

鰹節:タイコウの一本釣り鰹節

他具材:全て国内産、添加物を使わず手間ひまかけて作っています。

 

 

治子さんのおむすびをランチ@カフェで、

テイクアウトで ご提供いたします。

なお、いずれもご予約をいただいた方に優先して提供。

(当日の飛び込みだと食材不足でお断りすることもありますので、ご予約を!)

 

カフェでのランチは、

お好みのおむすび、漬物、吸物のセットで、おむすび代金+300yen

12:00~、13:30~で、定員が各10~15名でご案内。

 

テイクアウトは、

お好みのおむすびをパックします。

テイクアウトのお受け取りは当日16:30まで。

 

予約方法は、以下の(白米 or 玄米)×具材の組み合わせ、

各々の個数をお選びください。

 

A:白米

B:玄米(プラス50yen)

 

a:鯖香熟漬→350yen(玄米+50yen)

      越田商店の40年熟成漬汁に漬けた鯖は臭みがなく豊かな風味。さつき一番人気。

b:ツナマヨアボカド→350yen(玄米+50yen)

  塩麹で作ったマヨネーズとノンオイルツナとアボカド

c:おかか山椒添え→300yen(玄米+50yen)

  香、旨み豊かな一本釣り鰹節に春の香、山椒を添えて

d:梅干と蕗の葉→300yen(玄米+50yen)

  梅干を蕗の葉の塩漬けで包みます。ほろ苦さと香りが春の味わい

 

ちなみに、ランチセットでは・・・

●汁物:旬菜の汁物 

●漬物:旬菜の漬物

 

 

予約例

カフェで食事(12:00~)→ B×a×1個、B×d×1個

テイクアウト→ A×a×2個、B×c×1個、B×d×3個、・・・。受取予定時間も。

 

メールにてご連絡ください。

なお、必ず確認のメールを返信します。

返信がない場合は、再度メールかお電話をいただけますようお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

先月末~今月7日の連勤、8~10日の弾丸北陸ツアー、

疲労困憊で昨日の朝は必死で出勤。(汗)

何が疲れたかって、

東京発の新幹線にギリギリ飛び乗り、

武生駅で大階段を大急ぎで上って下り、

金沢発の新幹線にギリギリ飛び乗り、・・・

通常の私の1年分の運動をしたこと。(汗)

そして木曜の夜、一気に長いブログを書いて寝不足になってしまったこと。(汗)

 

昨夜は10時就寝、9時間寝た。

が、まだ疲れが取れないお年頃です。(苦笑)

 

 

 

 

 

 

楽しい土曜の午後をお過ごしくださいませ。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント