『365日のシンプルライフ』『聖者たちの食卓』『カンタ ベンガル地方の針仕事展』『パキスタンの民族衣装展』を観た

こんばんは。
今日は暖かい(暑い?)一日でしたね。
朝、夫を駅まで送った足で、
船橋にある荒井恵子さんの事務所に車を停め、
二人で急いで電車に飛び乗り、渋谷に向かいました。
365日のシンプルライフ
少し前、千葉劇場で短期間だけ放映していたのを見逃してしまい、
日本民藝館に行くついでに渋谷で観ることにしました。
フィンランド人の若者が、自分のあふれるような持ち物が不幸にしているのではないかと、
一度モノを全て倉庫に預け、365日間、一日ひとつだけ必要だと思うものを家に運ぶという実験。
初日は素っ裸で倉庫まで走って行き、まずはコートを一枚。
翌日はブランケットを・・・。
ひとつひとつのモノがありがたく幸せに感じる。
最初の1週間くらいは、次は何を持ち帰るんだろうと興味津々。
そのうち、特に必要なものがないと倉庫に行かない日も。
・・・が、だんだん不便なことが出てきて、冷蔵庫やらパソコンやらスマホやら・・・とだんだんモノが増えてくる。
人生で大切なものは人によって違うでしょうが、
暮らしを豊かにするものは、モノではないということ。
でも、終盤、流れたコメント、
「最初の100くらいは生活にどうしても必要なモノ、次の100は暮らしを豊かにするモノ」。
物欲が尽きない、モノが捨てられない、整理整頓ができない、・・・と
モノにあふれた生活をしている私にとって救われたコメント。
この映画の趣旨とは少しズレているかもしれませんが・・・。
ま、私の場合、「暮らしを豊かにする」という名目で増えていくモノにあふれているわけですが。(苦笑)
もう一つ、この映画の中で、結構早い段階で、壁に絵がかかっていたこと。
これは、工芸作品やアートを提案している私として、とてもうれしい場面でした。

映画が終わって30分後にもうひとつ観たい映画が始まる。
聖者たちの食卓
渋谷の駅から歩いてくる途中に“VIRON”があったので、
ここでランチしようと楽しみにしていたが、
ゆっくりごはんを食べて映画を観ないか、
ファストフードを食べて映画をもう一本観るかの選択。
せっかくだから観ようと、“なか卯”で親子丼をパパっと食べた。
この映画はドキュメンタリー。
インドの“黄金寺院”で、毎日10万食が巡礼者や旅行者のために無料で提供される。
ここでは宗教も人種も階級も職業も関係なく、
みなが公平にお腹を満たすことができる『聖なる場所』。
ただ食事を与えられるだけではなく、
みながこの食事の準備や片づけなど、何かしらの作業に関わり、
淡々と自らやるべきことを成す。
このことが何世紀もずっと続いているというのだからすごい。

本日のメインの目的、“日本民藝館”に向かう前に、
VIRONのバゲットとクロワッサンを買って満足。
超方向音痴の二人なので、時間と体力を尊重し、VIRON前からタクシーで行く。(苦笑)

カンタ ベンガル地方の針仕事』展、
コレ、9月に“武相荘”に行った時に知り、絶対に観たかった。
大感動。
どれもこれもワクワクするような絵柄や刺し子や刺繍。
もう胸がいっぱいになりました。
やっぱり来てよかった・・・。

このカンタコレクションが、岩立広子さんのものだと知り、
自由が丘の“岩立フォークテキスタイルミュージアム”で、
『パキスタンの民族衣装』展があることを知り、
荒井さんと余力を振り絞って、急いで向かう。
自由が丘に着いた時はほぼ入館の終了時間。(汗)
電話をし、すべりこむ。

当初は、民藝館の後、
その近所にある“文壇カフェ”でお茶する予定だった。
カフェはまた行かれるからと、がんばって自由が丘に行きました。
今日は、全ての行程で早歩き、ダッシュ、小走りで動いたため、
疲労度も大きいが、心は満たされました。
また電車で揺られて船橋へ。
荒井さんの事務所近くに人気店“鳥春”をチラっと覗いて、
いつもは満席だがテーブル席がひとつだけあったので、
焼き鳥を2~3本だけ食べてから帰ろうと寄った。
ノンアルコールビールで乾杯して、ボリュームたっぷりのおいしい焼き鳥を食べながらおしゃべり。
合席をお願いしますと言われ、若い男子が二人やってきた。
これも何かのご縁。
話をしていると、その近くのシェアハウスの住人とのこと。
テレビでシェアハウスでのトレンディドラマ(死語?)のような展開の番組があったが、
彼らの話を聞いていると、今、いろんなタイプのシェアハウスが存在するらしい。
完全防音設備のミュージシャン向けのハウス、シングルマザー専用のハウス、・・・など。
楽しそうだけど、いろいろ面倒なこともありそう。
それにしても時代はどんどん変わってきているようだ。(汗)
お互いの仕事の話などもしつつ、再会の機会を楽しみにしよう。
明日から営業再開です。
VIVA☆NABE2”展、ひきつづきお楽しみください。
明日は田中千絵さん、在廊予定です。
ぜひ会いにいらしてくださいね。
17日(月)は月イチのkiredo kitchen。
まだお席がありますので、どうぞ。
ご予約をいただいた方が確実にお席を確保できます。
おやすみなさい。
 

コメント

  1. 山崎裕子 より:

    オモダサーン!
    先日はありがとうございました!
    ドライカレー美味しかったです。ケーキも。
    安藤さんと林さんの神田での展示会、私は見に行っただけです!三人展なんてとんでもない!
    三人目は木工の作家さんだったと思います。
    訂正しておいてくださいませ!
    お世話になります。よろしくお願いします。

  2. ten より:

    山崎さん、先日はお疲れ様でした。
    あら?私の聞き間違いでしたか。
    ごめんなさい。
    後程訂正します。
    失礼しました。