こんにちは。
今日も寒い一日になりそうですね。
今月の新企画『生きとし生けるもの 6』展、
6日め。
毎年1月恒例となりました『生きとし生けるもの』展。
動物、人、架空の生きもの、いろいろな生きとし生けるもの。
楽しくたくましく生き生きと年のスタートをきりたい。
今回は5人の作家さんによるユニークな生きものをご高覧ください。
竹内陽子さん (千葉)
キュートな女の子のオブジェのような陶の花器。
花を入れるだけでなく、ペンやカトラリーなど自由にお楽しみください。
在廊日:6日(日)
福田十糸子さん (大阪)
モダンなようなレトロなような なんとも雰囲気のあるオトコやオンナ。
張子ならではの軽快でマットな質感とカラーも魅力です。
在廊日:13日(日)
本濃研太さん (神奈川)
シュールなデフォルメの効いたププっと笑えるバッジ。
段ボールを駆使して作られています。
ラファエルナバスさん (愛知)
ラファワールドさく裂の今年の干支・イノシシの陶のオブジェ。
作品が届く前からニヤケてしまうほど期待がふくらみます。
Tiny knotsさん (東京)
イランの遊牧民族・カシュガイ族がひとつひとつ織るギャッベのラグや座布団。
草木で染められた羊毛で素朴な織柄に癒されます。
在廊日:5日(土)
今日はTiny knotsのギャッベの織柄をご紹介します。
イランのカシュガイ族がひとつひとつ織り込んでいく絵柄は、
素朴で優しく心癒されるモチーフばかり。
身近な動物や植物などが中心ですが、
織柄には、魔よけ、子孫繁栄、不老長寿など、いろいろな意味が込められています。
羊そのものの毛色を織り込んだものもあれば、
アカネの根、サフラン、藍、・・・など天然の草木で染められた色味にも惹かれます。
今回は、ラグサイズ、玄関マットくらいのサイズ、座布団サイズ、
バリエーションもいろいろです。
ぜひ手で触って目で見て、お気に入りの一枚をお選びくださいね。
1月5日(土)~13日(日)
月替わり期間限定カレーランチ 『ちぢみほうれんそうのチキンサグカレー』
今回は”kiredo”・栗田貴士さんの渾身のカレーです。
霜が降りて非常に甘く味が載ってきたキレドのちぢみほうれんそうをふんだんに使ったチキンサグ。
甘さと旨みを凝縮した冬ならではの味をお楽しみください。
栗田さん、一昨年、糸井重里さん主宰の”ほぼ日 カレーの学校”に通い、
ますます自作の野菜を使ったカレー熱が沸騰中!
ぜひお召し上がりくださいね!
ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
1000円
ぜひお召し上がりくださいませ。
さて、明日は、月イチカルチャー『楽々日本史の会』の日です。
大人の教養として、もう一度日本史を学んでみませんか。
今と未来を意識した日本史の講義。
今回のテーマは、
”征韓論と清との関係”
朝鮮、台湾、琉球。
そして、それらの宗主国中国へ牙をむく日本。
参加ご希望の方は本日17時までにご連絡くださいね。
講師:齋藤永良さん
会費:1500円
要予約
今朝、なんとなくテレビを観ていたら、
青森で、2本の電線を前足と後ろ足で上手く掴んでわたって行くおサルの映像が。
子どもの頃からなぜかサル好きで、
動物園に行っても猿山をいつまでも眺めていられます。
地獄谷に行って、温泉につかっているおサルを見たい!
おサル♡LOVE
年賀状がいまだ6割くらいしか出せていません。(汗)
5日から営業が始まり、帰宅してごはん作って食べたら睡魔に襲われ、
いつまで経ってもそのまま・・・。(汗)
あと70枚ほど書かねば・・・。(汗)
冷え込んでいるのと、空気が乾燥しています。
インフルエンザ等、風邪には十分お気を付けください。
今日もみなさまのご来店をお待ちしております。
ではでは。
コメント