明日『北村直登(絵)・小高善和(靴)2人展』スタート! & 休日のいろいろ

 

 

 

こんばんは。

 

 

 

一気に春らしくなり、

いろんな植物が花咲き、にぎやかになってきました。

 

 

我が家のジューンベリーの白い花が咲き始めました。

爽やか!

 

 

 

 

 

明日から4月。

 

新企画『北村直登(絵)・小高善和(靴) 2人展』がスタートします。

店内にぎやかです♪

コロナウイルスの対策をしながら営業していきます。

ご来店のみなさまには、手指消毒、マスク着用、人との距離保持などにお気をつけいただき、

ご高覧いただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

3月の後半のお休み、

あちらこちらに出没しておりました。

記録のため書きます。

が、長くなります(汗)。

 

 

 

24日(水)

 

 

 

春日部で仕事があり、

どこかランチをするところをリサーチ。

カウンター5席、時間帯で予約入れ替え制の”mokuromi”さん。

看板にフレブルの絵。

店主さんのお家に2匹いるそうです♪

カレーは3種盛り、美味しかったー!

 

 

 

 

打合せのアポは午後2時。

カレーの席の予約が11時にしか取れず、

道中渋滞していて遅刻してはカレーが食べられないと

朝8時半に家を出発、10時には現地に到着していました。

カレーを食べ終わってもまだ正午。

コーヒー屋さんに入って一服。

まだ時間が余っているので、

少し前にテレビで全国の唐揚げ人気ランキングに入っていた”光苑”さんに行き、

テイクアウトをオーダー。

なんと、春日部市役所の地下にありました。

お店の人が気さくに話しかけてくださり、千葉から来たと言ったら、

都賀(千葉市若葉区)にもお店があるのだそう(驚)。

 

 

 

まだ少し時間があったので、車でウロウロしていたら、

古利根川に桜並木がありました。

仕事の後、立ち寄ろうと思っていたが、

迷って行かれず(汗)。

行きの信号待ちの数十秒のみ。

 

 

 

 

打合せは、”田中帽子店”さん。

今年6月の企画展でお世話になります。

 

明治13年から続く老舗。

春日部周辺は昔は麦畑がたくさんあり、

当初は30以上の麦わら帽子の作り手さんがいたそうですが、

現在では、田中さんのみ。

 

帽子ができていく工程を見せていただきました。

各工程で職人さん方の分業による手仕事です。

 

6月、お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26日(金)

 

 

夫と早朝から車で出かける。

長年ずっと行きたいと思っていた温泉に入るおサルがいる”地獄谷野猿公苑”へ。

ワンコのフルがいる時は、なかなか旅行に行けなかったが、

そのフルもいなくなってしまったし・・・。

フルの小さい骨壺とともに長野へ向かう。

 

昨年からのコロナの流行で外国人観光客が少ないので今シーズンにと狙っていました。

秋にはスタッドレスにタイヤを履き替えスタンバイしていたが、

コロナの第3波~緊急事態宣言とその延長で、春になってしまうがGO!

 

 

関越道・高坂SAで休憩。

フレンチブルがいて、触らせてもらう。

ようやく目が覚めて、少し、運転を交代する。

 

 

 

長野県・川中島。

信号待ちした『古戦場入口』の交差点。

英訳がマンマ『Old Battlefield』

ふつう、こういうのって固有名詞だから『Kosenjo』だと思うのですが(笑)。

 

 

 

 

長野市。

初の”善光寺”。

牛ならぬサルに引かれて善光寺に来てしまった。

ずっしりと威厳のある佇まい。

華美ではなくしっとり落ち着く。

 

お参りする前に甘酒で一服。

『醴』という漢字であまざけと読むのだそう。

 

 

 

 

 

 

”経蔵”という建物があり入ってみると

八角形の大きなコマのような輪蔵がある。

その中に膨大な数の経本が入っているらしくそれだけで数トンという重さ。

それを一周押し回すことで、全部のお経を読んだことになると言う。

はー、読んだ読んだ。

 

 

 

 

参道に、薮内佐斗司さんの銅像があった。

 

 

 

信州に来たならお蕎麦。

甘酒屋さんに教えてもらった”山城屋”さんでランチ。

 

 

 

 

ギャラリー”夏至”さん。

たぶん10年以上前に一度行ったことがあるような・・・。

鎌田奈穂さんの金属の器をゲット。

 

 

 

御本陣藤屋”。

ランチの予約は取れなかったが、お茶はこちらで。

クラシックモダンな洋館だが、サロンは和。

 

 

 

 

 

ここまで来たので”戸隠神社”にも行ってみた。

気温4℃。

観光名所の杉並木に行こうと思ったら、雪で通行止め。

 

 

奥社には行けなかったが、こちらから入る。

誰もいない。

鳥居をくぐって社殿の前に立った時、

無風だったのに突然ショワ~と強い風が吹いた。

夫と「うわー、急に風が吹いた~」と驚く。

車に帰ってググってみたら、

神様に歓迎されているとのこと。

うれしい!

それにしても不思議でした。

 

 

 

美しい雪景色が見られました。

 

 

 

 

ホテルへ向かう道中、”一茶記念館”があったので入ってみる。

 

 

 

その近くに、一茶が最後に住んだ家がありました。

 

 

 

 

ようやくホテル”千壽閣”に到着。

野猿公苑に最も近い宿にて決めました。

フランクロイドライトの建築や意匠を少しラフにしたような落ち着いた空間。

温泉にゆっくり浸かる。

 

 

 

 

 

 

27日(土)

 

快晴!

ホテルから約2.5キロ、山道を歩いていく。

おサルに会えると思ったら、全くしんどくない。

スタスタワクワク♪

 

途中、ハート型の石も見て

ますますテンションアップ。

 

 

 

いた!

たった一匹見ただけで顔がニヤケる。

 

 

 

 

ぎゃー!

いっぱいいる♡

 

 

 

気温7℃。

誰も温泉に浸かっていない。

が、大興奮。

 

 

 

唯一、ちびっこサルが肩までつかっている。

その後、この子は、ずーっと温泉の中を上手に泳いでいました。

このブログに動画を埋めこめないので、

インスタをご覧ください→

 

飽きずに小一時間、ニヤニヤしながらおサルたちを観察。

楽しすぎた♪

 

 

 

 

ホテルに戻り、チェックアウトをし、

次は小布施に向かう。

黒姫山はまだ雪景色。

 

 

 

小布施のエリアに入るなり、

あちらこちらに栗林が広がる。

栗の実がたわわに成っている時季は圧巻でしょうね。

 

 

 

”小布施ワイナリー”へ。

ここもずっと行ってみたかったところ。

コロナ対策で、試飲ができなかったり、ちょっとピリピリした空気も感じる。

 

 

 

購入制限もあり、とりあえず3本ゲット。

古い樽が2万円で買えたが、買っても使い道もないし場所も取るので断念。

7年ほど前に楽しんだ、小布施ワイナリーの日本酒の会を思い出す。→

 

 

 

 

小布施の街中の駐車場に車を停め、

街並みを散策する。

風情のある石畳の小路や土壁の建物に癒される。

 

 

 

高井鴻山記念館

北斎館

おぶせミュージアム・中島千波館

巡る。

 

 

竹風堂”さんでランチ。

栗おこわをいただく。

 

 

 

小布施で絶対食べたかった”小布施堂・えんとつ”さんのモンブラン朱雀。

夫が昼ご飯直後に食べるのを躊躇するも

せっかく小布施に来たのだからと無理やり連れていく。

 

 

 

椅子の張地やスタッフさんの制服がミナペルホネン。

後で調べたら

カフェの空間は、中村好文さんの設計らしい。

 

はい、巨大なモンブラン登場。

男性の握り拳くらいの大きさ。

大満足♪

 

 

 

いっぱい食べたけど、小布施の街並みをいっぱい歩いたし、

相殺してカロリーゼロということにしよう。

千葉への帰路、渋滞にあいながら無事帰宅。

長野満喫の二日間でした。

 

 

 

 

28日(日)

 

 

午前中、まだ終わらぬ確定申告に取り組むも、どうも気分が乗らず(汗)。

車で長南町へ。

”芝原人形”の雛展。

 

 

 

 

作家・千葉真理子さんが、テンの企画展の宇井孝さんの額を使って

和紙絵×ガラス絵×額内絵のステキな作品にされました。

 

 

 

そのお隣”as it is”へ。

前の週に行ったばかりだが、何度行っても癒しの場所だ。

望月通陽さんの展示の最終日でした。

 

 

 

 

帰宅途中、”はなう”さんに寄って

お茶しながら、マネージャー・山崎さんとなんだかんだおしゃべりする。

 

小島シェフのスウィーツのテイクアウトができるようになりました♪

山崎さんから宣伝部長を命じられましたので、お知らせします!

美味しいのは言うまでもありません。

そしてリーズナブルなのがウレシイです。

ちなみにワタクシ全種類コンプリートしました!

はなうさんの営業時間内ならいつでも買うことができます。

 

『瀬戸内レモンのティラミス』500yen

 

『ルビーチョコとフランボワーズのパンナコッタ』 600yen

 

『徳島産 濃密たまごのプリン』 500yen

 

『抹茶のムースとティラミス』 600yen

 

 

 

 

29日(月)

 

4月展の北村直登さんの作品が大分から届く。

梱包を解きながら、ワクワクドキドキ。

ディスプレイするのが楽しすぎる♪

原画40点、ポストカード1000点(全部違うプリント)、

オリジナルフレーム20点、

作品集、マスキングテープ、・・・。

ただいま、ポップな動物たちであふれています。

お楽しみに!

 

 

 

 

30日(火)

 

午前中、4月展の小高善和さんの作品搬入作業。

お父様が手伝ってくださり、サクっと完了。

明日から会期中は毎日小高さんが在廊され、みなさんの靴のご相談に応じます。

ぜひおいでくださいね。

 

作業が早く終わったので、

気になっていた映画『世界で一番しあわせな食堂』を観に行く。

とは言え、お昼ご飯を食べる時間がない。

店の冷凍庫に”なかやパン”さんのパン数種あり。

いちごチョコメロンパンをバッグに入れ、すぐに車に乗る。

いち早く解凍するべく、両足の間に挟んで体温をかけながら千葉劇場に向かう。

契約の駐車場に停めたはよいが、至近距離にある映画館まで道に迷う。(ちなみに帰りも)

映画を観ながらこっそり食べようと思っていたが、

係の方が「座席でのご飲食はお控えください」と何度もアナウンス。

お腹グルグル鳴らせながら、美味しいものがたくさん出てくる映画を観る(苦笑)。

 

 

飢餓状態となり、近くの”丸亀製麺”で午後2時過ぎにうどんを食べ生き返る。

しかも映画で美味しそうな中華がたくさん出てきたので、

邪道ながら坦々うどんを食べる。

 

 

31日(水)
どうやら今日はものすごく良い日らしいと知る。
寅の日と一粒万倍日と天赦日が重なる最強開運の日なのだそう。
パワースポット”笠森観音”に行って、縁起のよい黒招き猫をゲットしに行こうと
友人と4人でいそいそと出かけてきました。
かなり久しぶりに訪れた笠森観音は、とてもすばらしく、
いろんな種類の桜の花びらが風でハラハラと舞って、よりすばらしい。

 

 

 

 

境内のいろんな植物に心癒される。

 

 

 

 

こんなにカワイイわんこにも会えました♪

 

 

例の招き猫ゲット。

 

招き猫を買った人にと、こんなものをもらった。
4人で「笠森観音に来て心が洗われるよね~」と言いながらも
よくよく考えると、強欲感が否めない(苦笑)。

 

 

 

長柄にできたばかりの”太陽ファームキッチン”でランチ。

ヘルシーごはん。

 

 

 

そのお隣のカフェに移動。

パフェ食べようかと思ったが、

最近ブクブク太ってきているので小さいのでガマン。

エラかったぞワタシ。

 

 

 

 

長柄ダムの周囲、

桜並木が圧巻。

 

 

 

その後、大網のテンに寄って少しだけ仕事をし、

自宅町内の桜並木を通って買い物をして帰宅。

 

 

 

 

先日買ったコレ。

東京芸大生のブログを書籍化したもの。

一冊15分くらいで読める。

おもしろい。

テンの本棚にありますので、ご興味のある方はどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

はー、書いた(汗)。

 

 

 

明日から営業。

お待ちしております!

 

 

 

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

コメント