ポメラニ社さんのオブジェ & 通販受付中 & ”はなう”さんのテイクアウト

 

 

こんにちは。

 

 

今日は比較的暖かいです。

日差しもあり、よいお天気ですね。

ウチの町内はまだまだ雪が残っており、

アイスバーンに気を付けながら運転してきました。

 

 

 

 

 

 

 

1月5日(水)~18日(火)

『生きとし生けるもの』展 & 大網店移転10周年記念

 

毎年1月恒例の『生きとし生けるもの』展です。

動植物、人、架空の生き物などが

いろんな素材やアイテムで勢ぞろいします。

 

 

戸出雅彦さん

 

石川県で制作。

九谷焼でありながら従来の概念を突破する自由でモダンな絵の世界。

今回は、トラの絵の蕎麦チョコを出展していただきます。

戸出さんのトラがあまりにもキュートです。

 

 

 

中島圭一郎さん

 

東京都で制作。

擬人化された動物たちがたまらなく魅力的です。

今回は十二支の動物たちが一枚の陶板に登場するという贅沢版!

今にも動き出しそうな動物たち、どんなシーンで描かれるのか見ものです。

 

 

 

ポメラニ社さん

 

東京都で制作。

斬新で変顔な生き物のやきもの。

意表を突かれるんだけど、それがツボにハマってしまう。

今回、器、フィギュア、ブローチ、壁掛けなどいろいろ展開します。

 

作家在廊日:5日(水)・18日(火)

 

 

 

横道佑器さん

 

大阪府で制作。

ユウキさん、ただ者ではありません。

編みぐるみの巧みな造形と、毛糸の色遣いが唯一無二。

思わず抱っこしたくなるペットのようなパペットです。

 

 

 

◎ラファエルナバスさん

 

愛知県で制作。

自由にぶっ飛んでいるラファワールド。

2022年の干支・トラは、ラファさんの手にかかればどんな楽しいオブジェになるか!

コレで一年が激的におもしろくなる予感がしませんか。

 

 

 

Tiny Knotsさん

 

イランの遊牧民族が手織りで作る素朴で美しいギャッベやキリム。

それらの織り柄は、動物や人や植物など、ホッコリ。

羊毛の風合いや温かさは、体感して初めて知る心地よさ。

ずっと優しく寄り添ってくれる一生ものの相棒となるでしょう。

 

作家在廊日:5日(水)

 

 

 

 

 

 

 

今日はポメラニ社さんのオブジェをご紹介します。

ポメラニ社という名は、佐藤有美子さんのお家のワンコ・ポメラニアンから付けられました。

 

ユミコさんの動物愛が超特大です♡

まずは、その”愛”とプロフィールをお伝えしましょう。

以下、ユミコさんの文章です。

 

子どもの頃から本が好きだった。

寝る時間になり親に怒られても読み続け、布団の中に懐中電灯を持ち込んで

隠れて読んでいるのが見つかり、さらに怒られるようなこともあった。

『シートン動物記』や『ファーブル昆虫記』のような生き物系の読み物を好んで。

今に至るまで生き物全般が好きというのは、幼少期から一貫しているように思う。

 

高校は軽い気持ちで都立芸術高校へ。

美術科と音楽科の2クラスしかなく、授業の半分は実技(絵画や立体造形など)。

自分の両親は会社員に専業主婦だが、クラスメイトには親が美術系の仕事をしているという人が多かった。

彼らは当たり前のように”美術”とに対するものの見方が身についていて、

そういう感覚に慣れていない自分はひどく気後れしたような気持ちでいました。

入学した時は全く頭になかったが、高校に通ううちに美大へ進学したいと思うようになった。

 

芸大に行くつもりで勉強をしたけれど、一浪して武蔵野美術短大に進学。

グラフィックデザイン、特に本のデザインを学びました。

このころは、読書よりは本の装丁に興味があり、

卒業制作は宮沢賢治の詩に自分のイラストを合わせた本を作り装丁しました。

 

美大でデザインのことを勉強したつもりでいたが、

就職して仕事で役立つことはほとんど学んでいなかったのだと思った。

実際にやってみないとわからないことばかり。

仕事は雑誌のレイアウトが中心で、たまに本の装丁をさせてもらえた。

まだ鉛筆で線を引き、写植で版下を作るような時代だった。

今は全てパソコンでできてしまうことも、

定規を使い、紙を切ったり貼ったりしてレイアウトを仕上げる。

印刷所に行き色校正をする。

そのような手作業は嫌いではなかった。

 

少し体調を崩して仕事を減らしていたころ、家の近くで手作り市が開かれることになり参加。

はじめは羊毛フェルトで変な動物を作って売ってみたところ、そこそこ売れるので楽しくなった。

手作り市を通じて仲間もできて、現在は”創作婦人会”というマーケットを開催。

布や革などそれぞれ扱う素材は違っても、ものつくりという共通事項があると集まることも楽しみで、

創作のモチベーションになっている。

 

陶芸を始めたのはこのころで、当初は手作り市で売れるものが作れたらいいなと単純に考えていた。

近所の陶芸教室に通い、自分で窯やらロクロやらを買いそろえていくうちに、

もっと詳しく陶芸を勉強したくなり、家から2時間の場所にある陶芸の学校に通うことにした。

遠いし、学費もかかるし、いい歳して学校に通うのはどうなのかと悩んだが、

行ってよかったと断言できる。

芸大に行きたくて浪人もしたが、この学校の先生が芸大卒で、

ことあるごとに芸大の話をしてくれた。

いい歳して先輩やら後輩やらができて、もう過去のものとオン載っていた学生生活を堪能できた。

陶芸の学校に通うことにより、陶芸に関する知識が増えたのはもちろんのこと、

作品を売ったり展示したりなどの具体的な見せ方を考えさせられた。

手作り市で売るような”商品”としての作品だけではなく、

自分の作りたい表現としての”作品”が作りたいと思うようになった。

 

ふりかえってみると、本や生き物好きなことは、作品のモチーフ選びにつながり、

デザインの仕事をしていたことはDM制作などに役立っている。

芸大受験のためにやった粘土を使った造形の練習を楽しいと感じたことは、

陶芸をやってみようかと思ったきっかけのひとつになっている。

本の仕事をしたかったはずなのに、なんだかんだ陶芸をするということに続いているのはおもしろいなと感じている。

 

 

 

今回は、壁掛けオブジェやフィギュア、器、ブローチなどを出展していただいていますが、

ユミコワールドな、ちょっと変でちょっと笑える、そして意外にリアルな作品は、

何かの映画のキャラクターになりそうな独特なおもしろさがあります。

 

 

 

背面がフラットになっており、

釘を引っかける穴があいています。

壁に掛けても置いても存在感バツグンです。

奥行きのあるボックス型のフレームに額装してもステキですね。

 

 

 

クマ 6000yen

 

バク 5000yen

 

ライオン 6000yen

 

ツチブタ 5000yen

 

イタチ 3000yen

 

着ぐるみ 8000yen

 

パグ 8000yen

 

ウサギ 4000yen

 

 

 

ユミコさんの作品を初めて知ったのは、昨秋、八ヶ岳の”ギャラリー夢宇”さんにて。

なんとも言えないブサカワな動物の壁掛けにロックオンされ、買い求めました。

今は、自宅のキッチンの壁に掛けて楽しんでいます。

すぐにユミコさんにオファーして今展に至りました♪

 

 

 

 

 

1月17日、

ギャラリーテンが千葉市から大網白里市に移転して10周年。

あっという間の怒涛の10年でした。

多くのお客様、作家さん、カフェやカルチャークラスでお世話になっているみなさん、友人たち、スタッフ、家族、・・・

みなさんに心から感謝申し上げます。

 

10周年を記念して、1月会期でお買いあげいただいた金額の10%のクーポンを発行いたします。

ぜひお得にお買い物をお楽しみくださいませ。

 

なお、下記の内容をご確認ください。

・つり銭は出ません。

・譲渡できません。ご本人のみの利用。

・クレジットカード、PayPayをご利用の場合は、5%となります。

・1月企画展作品、常設作品が対象で、食品は適用されません。

・1月会期中は何度でも発行いたします。

・online shopping(BASE)は対象外ですが、通販でのお買い上げには適用します。

・クーポンをご使用いただける有効期限は2022年4月末。

 

 

 

 

 

1月については、以下のとおりで営業いたします。

 

 

現在、コロナウイルスの感染者数が落ち着いてきたと思ったら、

また急増しつつあります。

カフェはお休みしています。

書・日本史・薬膳料理教室・英会話のカルチャークラスも休講します。

 

 

時短営業で12:00~16:00とします。

今回は、来店予約制はとらず、会期中、自由にご来店ください。

一時的に店内が密になる場合は、

ご入店人数を規制し、玄関のところでお待ちいただくこともあります。

 

 

◎ご来店になるお客様へのおねがい

 

マスクをご着用ください。

店の玄関に置いてあるジェルで手指を消毒してください。

店内でご覧になっている他のお客様とはなるべく距離を保ってください。

 

 

 

会期中、ご来店になれない方のため、

通販を受付中!

通販ページは設けませんが、

初日のブログの画像等をご参照に、

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

 

さて、昨日は、”はなう”さんのテイクアウトの日でした。

自宅でも気軽にはなうさんの本格的イタリアンのお料理がいただけるのはウレシイです。

 

いつもはマネージャーの山崎さんに店の器に盛りつけていただくのですが、

昨日は大雪のあとだったので、テンでの受取ではなく、はなうさんに取りに伺い、

自宅で盛りました。

先月、沖縄で買ってきた東恩納美架さんの器も使ってみました。

ちなみに、ミカさんの企画は来年9月です。

お楽しみに!

 

 

冷たいお料理

『生ハムとサラミの盛り合わせ』

『タスマニア産サーモンのタルタル』

『イワシのベッカフィーコ』

『ホッキ貝のグリルと野菜のマリネ』

 

菜の花とシジミの冷製スープ

 

温かいお料理

『豚肉とちりめんキャベツの煮込み』

『極黒牛肩ロースグリル 赤ワインソース』

『真鯛とインカのめざめのロースト』

『北海道牛ミスジのロースト 赤ワインソース』

 

『魚介のパエリア』

 

『フォカッチャ』

 

『苺のムース』

 

 

次回は、2月7日(月)を予定しています。

ぜひご自宅でも はなうさんの美味しいごはんを!

 

 

先月、Tさんがパエリアを4つ注文されているのに「!」。

私も昨日は4つゲット。

そして、今日のお弁当にパエリアを持ってきましたー♪

 

 

 

 

 

 

 

楽しい3連休をお過ごしくださいませ。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

コメント